那覇・首里「らーめん 熱 -ATSU-」で貝ダシラーメン 味玉トッピング

沖縄本島南部&以南

那覇・首里「らーめん 熱 -ATSU-」で貝ダシラーメン 味玉トッピング

那覇・首里にあった人気の食堂「あやぐ食堂」のあとに出来た「らーめん 熱 -ATSU-」に行ってきました。こちら、大阪の「人類みな麺類」が関係しているお店のようです。

那覇・首里「らーめん 熱 -ATSU-」

メニューはこちらです。この他にも「人類みな麺類」の原点というラーメンもありましたが…

那覇・首里「らーめん 熱 -ATSU-」 メニュー

以前、「人類みな麺類」系列の「くそオヤジ最後のひとふり」で貝出汁ラーメンをいただいて(調べたら8年も前でした…)美味しかったので…

貝ダシラーメン(880円)+味玉トッピング(120円)

貝ダシラーメン(880円)+味玉トッピング(120円)

貝ダシラーメンに味玉をトッピングしていただきました。

麺は全粒粉入りの中細麺で、むちっとした食感があります。

全粒粉入りのむちっと麺

スープは貝が全面に出ているというよりはバランス型で、具材の貝を食べると、そちらの個性で感じづらくなるくらいでした。

貝!

ただ、美味しくないわけではなく、上品な醤油味のスープが美味しいです。

味玉は出汁醤油の味が強めで、スープよりも個性が強かったです。

味玉

逆にチャーシューは薄切りなこともあってか、味付けは薄めでお肉の美味しさを感じるものでした。

チャーシュー

全体的には穏やかなラーメンで、「ザ・貝」なラーメンが食べたい時にはちょっと物足りないかも、と思いつつも、シンプルに美味しいラーメンが食べたい時にはいいんじゃないかと思いました。

ごちそうさまでした!

次はカツオラーメンをいただいてみようかな…

それはそうと、QRコードって長方形でも読みとりができることを初めて知りました。

長方形のQRコード

「読み取れるのかな?」と思って読み込ませてアンケートに誘導する作戦だとしたら、なかなかのものだと思いました。もちろん、アンケートには答えましたよ!

ということで、ごちそうさまでした!

らーめん 熱ラーメン / 首里駅石嶺駅儀保駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・首里「てぃしらじそば」で大好きな沖縄そば&油みそごはん那覇・首里「てぃしらじそば」で沖縄そば&豚肉好きにオススメの油みそごはん前のページ

新都心・あっぷるタウン「CORE CURRY」で北インドのラムカレー次のページ新都心「CORE CURRY」で北インドのラムカレー

関連記事

  1. 回転寿司でハンバーガー!? くら寿司のKURA BURGER

    沖縄本島南部&以南

    回転寿司でハンバーガー!? くら寿司のKURA BURGER

    くら寿司は迷走しているのでしょうか? それともファミレス化を順調に進め…

  2. とんかつ屋のラーメン!? 「かつさと」で激辛から揚げラーメン

    沖縄本島南部&以南

    とんかつ屋のラーメン!? 「かつさと」で激辛から揚げラーメン

    とんかつも美味しいし、カツカレーも美味しいチェーン店「かつさと」がラー…

  3. 沖縄本島南部&以南

    吉野家の沖縄限定サイドメニュー・ゆしどうふ!

    アメリカにあるけど、日本の方が圧倒的に美味しいものってありますよね。…

  4. パルコシティ「廻転寿司 恵み」でお正月らしく極・穴子、一本穴子、氷見寒ぶり!

    沖縄本島南部&以南

    パルコシティ「廻転寿司 恵み」でお正月らしく極・穴子、一本穴子、氷見寒ぶり!

    やっと体調が回復してきた、ということで正月らしく美味しいものを食べに、…

  5. 浦添「RESTAURANT Lilly」でベトナム風 豚バラと煮卵のっけご飯

    沖縄本島南部&以南

    浦添「RESTAURANT Lilly」でベトナム風 豚バラと煮卵のっけご飯

    今年の10月にオープンした浦添の「RESTAURANT Lilly」に…

  6. 青菜+魚+肉+海藻×ボリューム! 「むんじゅる弁当」(400円)がうまい

    沖縄本島南部&以南

    青菜+魚+肉+海藻&ボリューム! 「むんじゅる弁当」(400円)がすごい

    今日は健康診断でした。午前中に健康診断を終えたら、帰りながら美味しいも…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP