那覇「あじとや のうれんプラザ店」であじとやグリーンカレー+ブロッコリー

沖縄本島南部&以南

【閉店】那覇「あじとや のうれんプラザ店」であじとやグリーンカレー+ブロッコリー

那覇・のうれんプラザの1階にあるスープカレーのお店「あじとや」に行ってきました。オフィスが首里にある頃は、首里店によく行ってたんですが、オフィスが引っ越し、カレーのお店も増えてきたので利用頻度が減っていました。

あじとや のうれんプラザ店

当時は基本的には黒糖を使ったスープカレーがメインで、具材の種類がいろいろある感じでしたが…

基本のスパイスカレー

今はキーマカレーやスリランカカレーもラインナップされ、メニューが増えました。

キーマカレー

ラインナップにはグリーンカレーも加わっていました。

初見のメニュー

セルフでいただけるターメリックのスープもあったので、オーダーを済ませたらスープをいただきながら待ちます。

うこんのスープ

うこんの風味とまろやかな塩味が特徴で、食事の前のウォーミングアップにピッタリです。

今回いただいたのは…

あじとやグリーンカレー+ブロッコリー(1,280円)

あじとやグリーンカレー+ブロッコリー(1,280円)

まだ食べたことがなかったグリーンカレー、そこにブロッコリーをトッピングしていただきました。

ココナッツの香りが出てくるクリーミーなグリーンカレーではなく、スパイスカレーのグリーンカレーアレンジ、というユニークなものです。

ユニークなグリーンカレー

ほろほろの鶏モモ肉やにんじん、ピーマン、パプリカなど、大きめの具材があじとやらしくていいですね。

ほろほろの鶏モモ肉

グリーンカレーの味も、ベースがスパイスカレーだからか、あじとやらしさが出ていて美味しいし、満足度が高いです。

トッピングしたブロッコリーは少し炒めてあるのか、香ばしさがあって良かったです。

香ばしいブロッコリー

あじとやといえば、昔から「一杯だけお替わりOK」というシステム。ご飯少しでいい人もいるので、最初は少なめに提供して、好みでお替わりをしてもらうスタイルです。

お替わりターメリックライス

僕も少しだけお替わりをして、ご飯の量は合わせて 250g くらいになったでしょうか。

テーブルにスパイスがあったのでかけてみると、さらにあじとやみが増しました。

テーブルスパイス

後半はスパイスをしっかりと振って、あじとやみを増して楽しみました。

スパイスカレーに寄せて

スープカレーって重さを感じにくいというか、スイスイと食べられるのがいいなぁ、と改めて感じたあじとやでした。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

こちらのお店はガッツリ飲める夜営業もやっているんですね。今度、来てみようかな〜。

AJITOYA のうれんプラザ店カレー / 牧志駅安里駅美栄橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

高松空港「さぬき麺業」で肉ぶっかけうどん&セルフおでん高松空港「さぬき麺業」で肉ぶっかけうどん&セルフおでん前のページ

那覇「FLIP-FLOP(フリップフロップ)」のマンスリー・アスパラベーコンバーガー+エッグ次のページ那覇「FLIP-FLOP(フリップフロップ)」のマンスリー・アスパラベーコンバーガー+エッグ

関連記事

  1. 丸亀製麺のカレーうどんとかしわ飯にはごぼう天トッピングがオススメ

    沖縄本島南部&以南

    丸亀製麺のカレーうどんとかしわ飯にはごぼう天トッピングがオススメ

    今日はうるま市のうるまシマダカラ芸術祭に行く途中で、宜野湾の丸亀製麺で…

  2. 那覇・栄町 チルアウトでタイランチ

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・栄町のタイ料理「CHILL OUT(チルアウト)」がランチをスタート!

    那覇・栄町のタイ料理屋さん「CHILL OUT(チルアウト)」が待望の…

  3. 宜野湾「中華飯店 泰林」で五目あんかけやきそば&泰林炒飯&泰林焼売

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「中華飯店 泰林」で五目あんかけやきそば&泰林炒飯&泰林焼売

    今日は奥サマーのリクエストで宜野湾にある「中華飯店 泰林」に行ってきま…

  4. 那覇・泊「麺D Noodle Dining」の特製鶏SOBAは上等なこってりラーメン

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泊「麺D Noodle Dining」の特製鶏SOBAは上等なこってりラーメン

    2019年秋にオープンした那覇・泊のラーメン屋「麺D Noodle D…

  5. 松山 赤ひげラーメン

    沖縄本島南部&以南

    今年の冷やし中華食べ納め! 赤ひげラーメンで冷やし中華+納豆

    9月も終わろうとしています。まだまだ暑いですが、秋は近づいてきています…

  6. 首里 あじとや キーマチキンカレー

    沖縄本島南部&以南

    首里「沖縄黒糖カレーの店 あじとや」で黒糖入りキーマカレー

    首里にあるスープカレーのお店「あじとや」に行ってきました。泡盛の酒造所…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP