浦添「東江そば」で看板メニュー・東江そば&餃子&じゅうしーの3点セット

沖縄本島南部&以南

浦添「東江そば」で看板メニュー・東江そば&餃子&じゅうしーの3点セット

今日は浦添の公園で遊んだ帰りに沖縄そばを食べに行こうってことで「東江そば」にやってきました。緊急事態宣言時はずっとおやすみしてた気がしていますし、実に1年半ぶりの訪問となりました。

浦添「東江そば」

久しぶりなので、基本のメニューをしっかりといただきました。

東江そば 中(830円)

東江そば 中(830円)

まずは店名がつけられた東江そば(中)です。東江そばは、三枚肉、軟骨ソーキ、本ソーキと3種類のお肉が入ったメニューです。

ぷるぷる麺

麺はぷるぷるの自家製縮れ麺で、すする感じも食感も心地いいです。かなり好きなタイプの麺です。

三枚肉、軟骨ソーキ、本ソーキ

3つのお肉はどれも大きく美味しいんですが、やはり三枚肉が好きです。東江そばの三枚肉は結構厚めですが、柔らかくて美味しいです。お肉はしっかりとしていますが、スープはスッキリで、そのバランスもいいですね。

厚切り三枚肉

お次は餃子です。

自家製餃子(300円)

自家製餃子(300円)

今回は焼き目が少し甘かったですが、中の餡がすごく良かったです。ニラ的なシャキシャキ感もありつつ、お肉の少し硬い部分もあって、いろいろな食感が楽しめました。

餃子の餡がいい!

下味が濃いめなので、沖縄そばのスープと一緒に食べてもいいと思います。

じゅうしー(200円)

じゅうしー(200円)

じゅうしーも忘れてはいけません。以前よりも値上がりしましたが、その分、しっかりと特徴が出ていました。東江そばのじゅーしーはお肉が特徴的です。

お肉が特徴的

脂ではなく赤身の部分が入っていて、お肉の食感と味わい、そして食べごたえを楽しむことができました。昆布やひじきの入ったあっさりとしたじゅーしーもいいですが、ここまでしっかりとお肉が入っているじゅーしーもいいですね。

ごちそうさまでした!

3つのお肉が入った沖縄そば、自家製餃子、じゅーしーと沖縄の美味しいトリオをしっかりと楽しむことができました。

ということで、ごちそうさまでした!

東江そば沖縄そば / 古島駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

サブウェイで”いい肉の日”記念メニュー・お肉1.5倍の得盛ワイルドクラブハウス!サブウェイで”いい肉の日”記念メニュー・お肉1.5倍の得盛ワイルドクラブハウス!前のページ

吉野家の季節限定「あさり豚チゲ御膳」に236円プラスしてミニ牛丼アレンジ次のページ吉野家の季節限定「あさり豚チゲ御膳」に236円プラスしてミニ牛丼アレンジ

関連記事

  1. 前島「タマニカレー」のカレー&おかず2品で健康に満腹!

    沖縄本島南部&以南

    前島「タマニカレー」のカレー&おかず2品で健康に満腹!

    カレー、そして野菜が食べたくて、前島にあるカレー屋「タマニカレー」に行…

  2. ニンニク×沖縄そば! 浦添「あがり家+」の二郎並みにニンニクが入った黒焦がしニンニクそば

    沖縄本島南部&以南

    ニンニク×沖縄そば! 浦添「あがり家+」の二郎並みにニンニクが入った黒焦がしニンニクそば

    今日はちょっとした手違いがあり、浦添のこちらの沖縄そばのお店にやってき…

  3. 安里「沖縄そば SOBA DAY」で基本の沖縄そば&じゅーしー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安里「沖縄そば SOBA DAY」で基本の沖縄そば&じゅーしー

    今年8月に安里にオープンした「沖縄そば SOBA DAY」に行ってきま…

  4. インストアなパン屋「リトルマーメイド」のクイニーアマンで不二家を思い出す

    沖縄本島南部&以南

    インストアなパン屋「リトルマーメイド」のクイニーアマンで不二家を思い出した

    なんとなく庶民的なパンが食べたくて、浦添パルコシティに入っているパン屋…

  5. 那覇「カレーのタマニ」のコク旨な新作・牛すじカレー 〜赤味噌仕立〜

    沖縄本島南部&以南

    那覇「カレーのタマニ」のコク旨な新作・牛すじカレー 〜赤味噌仕立〜

    大好きなタマニカレーに新作が登場、ということで、お腹を空かせて行ってき…

  6. 大好きなカレーとラーメン×大好きなお店のコラボメニュー「THE カレーラーメンZ」

    ラーメン

    【閉店】大好きなカレーとラーメン×大好きなお店のコラボメニュー「THE カレーラーメンZ」byぬーじ…

    南風原・環境の杜ふれあいにある「ぬーじボンボン ニュータイプ」と宜野湾…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP