大人気のハンバーグ!「さわやか」のげんこつハンバーグは塩で食べるのがうまかった!

東京&東日本

大人気のハンバーグ!「さわやか」のげんこつハンバーグは塩で食べるのがうまかった!

出張で焼津にやってきました。静岡でのランチは、前から気になっていた「げんこつハンバーグの炭焼きレストラン さわやか」にやってきました。

さわやか 焼津店

「あのハンバーグは別格!」「入店するのに90分待ちとかザラ」という評判を聞いていたので、めっちゃ気になっていたんですが、やっと来ることができました。まずはお店の入口にある機会でエントリーします。

店内の機会でエントリー

観光客の少ないであろう焼津店だったことと、時間が早かったこともあって3組待ちで入店できました。ヨシ!

オーダーするのは、お目当てのハンバーグが食べられるランチセットです。

ランチメニュー

「さわやか」ってハンバーグのお店だと思っていたんですが、メニュー構成はファミリーレストランという感じで、お店の仕掛けもお子様連れのファミリーに配慮したものが多かったです。ランチョンマット的なこのシートもそんな感じでしょうか。

爽すごろく

まずはセットのスープから出てきました。トマトとチーズ(?)がまろやかな味でした。

セットのスープ

そして、本丸登場! げんこつハンバーグです!

出ました!

まさにゲンコツ! そのサイズ感と形状、そして沸き立つ湯気にテンションがアガります。

げんこつハンバーグ!

ここからはお店の方が調理をしてくれます。ハンバーグを半分にカットして、上からジューっと! 先程のシートはこの時に肉汁からガードする盾になってくれます。

ジューっと!

さらにギューッと!!

ギューッと!!

これで完成です!

げんこつハンバーグセット(1,350円)+追加ソース(50円)

げんこつハンバーグセット(1,350円)

ライスとパンが選べるので僕はパンを選びました。ソースはオニオンソースとデミグラスソースから選べます。プラス50円で追加もできるので、今回は2つのソースを試してみました。

ハンバーグを横から見ると、結構圧縮されたかと思いましたが、まだまだ分厚くていい感じです。

これでも結構分厚い

まずはソースではなく、塩を振っていただきます!

ややレア気味、肉の食感をしっかりと感じられる

ややレア目のお肉ですが、肉の食感がしっかりとあり、食べごたえがあっていいですね。ただの粗挽きという感じでもないんですよね。噛むと旨みが出てくる、ほどよい肉粒感! 下味はやや濃い目、スパイスが利いててクセになります。

続いては、オニオンソースとデミグラスソースでもいただいてみます。

オニオンソースで

悪くは無いんですが、ソースの主張も結構強いので、肉の美味しさと下味やスパイスの妙を楽しむなら塩がいいな、と思いました。

肉が好きなら塩だ!

ちなみに、今回はパンを選びましたが、ハンバーグ+塩でいただくなら、ライスの方が楽しめると思いました。次回だな〜。

デミグラスソースはパンにつけて、オニオンソースは付け合せの野菜にかけていただきました。

デミグラスソースはパンにつけて

いや〜、想像していたよりも個性的なハンバーグ、というか僕の知っているハンバーグではなかったです。めっちゃ美味しかった!

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

でも、「さわやか」はここでは終わらないんですって… お会計の時にいただけるさわやかな飴。

さわやかな飴

このミントキャンディーも含めて「さわやか」らしいです。最後まで楽しませていただきました! いやぁ、美味しかった! 良かった!

さわやか 焼津店ファミレス / 西焼津駅焼津駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

麺や偶 もとなり 那覇空港店那覇空港で一番黒いメニュー!? 「麺や偶 もとなり」で沖縄らしいイカスミラーメン&SP替玉前のページ

中部国際空港「野菜たっぷりタンメン べじたん」で旨みたっぷり八丁味噌タンメン次のページ中部国際空港「野菜たっぷりタンメン べじたん」で旨みたっぷり八丁味噌タンメン

関連記事

  1. 今年もお子サマーとふたり「元祖寿司 羽田空港第2ターミナル店」 でサクッと回転寿司

    東京&東日本

    今年もお子サマーとふたり「元祖寿司 羽田空港第2ターミナル店」 でサクッと回転寿司

    昨年の夏に続き、今年もお子サマーとのふたり旅が始まりました。昨年と同じ…

  2. 夏の最後にスッキリさっぱりトンカツ!? 「かつ吉」の冷やしかつ丼

    東京&東日本

    夏の最後にスッキリさっぱりトンカツ!? 「かつ吉」の冷やしかつ丼

    午前中は日本橋髙島屋付近でのお仕事だったので、ランチは高島屋に入ってい…

  3. 中部国際空港「みそかつ 矢場とん 中部国際空港店」でひれとんかつ定食

    東京&東日本

    中部国際空港「みそかつ 矢場とん 中部国際空港店」でひれとんかつ定食+みそ大根

    出張で名古屋に来ています。入口は中部国際空港 セントレアでした。ちょっ…

  4. メキシカンレストラン「エルトリート」でタコスコンボ&ビーフケサディーヤ

    東京&東日本

    メキシカンレストラン「エルトリート」でタコスコンボ&ビーフケサディーヤ

    お子サマーと東京への旅 2日目です。「Youtuber のコラボカフェ…

  5. 神保町 きたかた食堂 名物肉そば

    ラーメン

    神保町「きたかた食堂」で塩煮干し肉そば

    ラーメンが食べたい! なんだけど、お昼の12時から仕事で渋谷にいなけれ…

  6. 稚内空港内「エアポートレストラン」で帆立ラーメン(塩)

    ラーメン

    稚内空港内「エアポートレストラン」で帆立ラーメン(塩)

    稚内・猿払での仕事を終えて、帰りのランチもやはり稚内空港内「エアポート…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP