米沢「レストラン ビッキ石」で米沢牛を使ったロースト丼

東京&東日本

米沢「レストラン ビッキ石」で米沢牛を使ったローストビーフ丼

山形・米沢に来ています。今回の旅の目的は羊肉なんですが、せっかくの米沢なので米沢牛も食べたい… ということでやってきたのはこちら、「レストラン ビッキ石」です。

山形・米沢「レストラン ビッキ石」

ユニークな名前、そして看板ですが、信頼できるグルメブロガーも記事を書いていました。ちなみに、ビッキ石というのは景勝地「ビッキ石山」に由来する名前で、ビッキはカエルのことなんだそうです。

お店は地元で働く方やライダーたちで賑わっており「席はご用意できるんですけど、提供までに30分以上かかります」という状況でした。

メニューを見ると、沖縄の食堂のようにいろいろなメニューがあります。

山形・米沢「レストラン ビッキ石」 メニューその1

米沢牛のステーキもありますがかなり高価ですが、その横にあった米沢牛ロースト丼は意外とリーズナブル…

山形・米沢「レストラン ビッキ石」 メニューその2

この日は夕食が17時からの予定だったので、控えめのランチにしたかったこともあってボリューム的にもちょうど良さそうな…

米沢牛 ロースト丼(1,400円)

米沢牛 ロースト丼(1,400円)

米沢牛 ロースト丼(普盛り)をいただきました。米沢牛のローストビーフが6枚、半熟卵とサラダがのったワンプレート、そしてお味噌汁といった構成です。

米沢牛!

ローストビーフに使っているお肉はモモ肉でしょうか? それにしても程よく脂が入っている感じがいいですね。

いっただきます!

いっただきます!

おじさん的には A5ランクのサシは不要で、これくらいがちょうどういい!というくらいの脂です。しっかりと香るし、タレとの相性も良くて美味しいです。

香りもいいし、食感もいいし

ご飯は結構多めですが、米沢牛の香りとタレが染み込んでいて、これまた美味しい。

途中で半熟卵を崩して、黄身をトロリと垂らしたら…

半熟卵とろり

米沢牛とのハーモニーを楽しみます。これが美味しくないわけがない!

玉子と米沢牛のハーモニー

タレと玉子でも美味しかったです。

タレと玉子でも美味しい

お味噌汁はワカメと青菜のお味噌汁でしたが、クレソン的な苦味のある青菜がいいアクセントになっていました。

ごちそうさまでした!

少しだけですが、米沢牛の美味しさに触れた… そんなビッキ石の米沢牛ロースト丼でした。

ということで、ごちそうさまでした!

ビッキ石ハンバーグ / 米沢駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

沖縄で唯一のロイヤルホストで沖縄オリジナルのやんばる島豚あぐーカツカレー沖縄で唯一のロイヤルホストで沖縄オリジナルのやんばる島豚あぐーカツカレー前のページ

米沢らーめんを食べに! 米沢「やまとや本店」でチャーシューめん次のページ米沢ラーメンを食べに! 米沢「やまとや本店」でチャーシューめん

関連記事

  1. 渋谷「冷麺ダイニングつるしこ」で盛岡冷麺

    東京&東日本

    渋谷「冷麺ダイニングつるしこ」で盛岡冷麺

    東京での移動中にランチ! だったんですが、移動時間がガッツリランチタイ…

  2. 渋谷「鳥竹 二丁目店」で焼鳥丼

    東京&東日本

    【閉店】渋谷「鳥竹 二丁目店」でボリューム満点の焼鳥丼

    今日は日帰りで東京出張です。今日の気分は焼鳥丼! ってことで、20年く…

  3. 東京ドームシティ「ピッツェリア マルデナポリ」で明太子のスパゲティランチ

    東京&東日本

    東京ドームシティ「ピッツェリア マルデナポリ」で明太子のスパゲティランチ

    お子サマーとのふたり旅、2日目は東京ドームシティでウルトラヒーローズE…

  4. 渋谷の満腹ランチならここ!「麺飯食堂 なかじま」でミョウガと生姜の炒飯セット

    ラーメン

    渋谷の満腹ランチならここ!「麺飯食堂 なかじま」でミョウガと生姜の炒飯セット

    昨日の会議室ランチの鬱憤を晴らす形で、前から行きたかったお店に行ってき…

  5. 渋そばでかき揚げそば

    東京&東日本

    【閉店】渋谷のファストフード「本家しぶそば」でかき揚げそば

    勤めている会社の本社が渋谷にあるので、渋谷界隈に宿を取ることが多いです…

  6. 牡蠣フライの大きさに驚く「かつ吉」の伊勢湾安楽島産かきフライ定食

    東京&東日本

    牡蠣フライの大きさに驚く「かつ吉」の伊勢湾安楽島産かきフライ定食

    東京出張2日目であり、最終日のランチは移動の途中でこちらにやってきまし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP