日本最古のビアホール「ビヤホールライオン 銀座七丁目店」でロカボランチ、そして…

東京&東日本

日本最古のビアホール「ビヤホールライオン 銀座七丁目店」でロカボランチ、そして…

東京出張、あとは帰りの飛行機で帰るだけ… ということで、リラックスも兼ねてやってきたのは、昭和9年に建てられた、現存する日本最古のビアホールがある「ビヤホールライオン 銀座七丁目店」です。

東京・銀座「ビヤホールライオン 銀座七丁目店」

こちらは1階がタイル張りで高い天井のビアホールとなっています。公式にはビヤホール、ですね。平日のお昼過ぎでしたが、お客さんの入りは半分くらいだったでしょうか。ソーシャルディスタンス的にもちょうどいいのかもしれません。

昭和9年創建、現存する日本最古のビアホール

さて、こちらがランチメニューです。ビアホールらしく、ビールとの相性が良さそうな茶色いメニューが多いです。

ランチメニュー

いくつかのメニューは、メインを選び、あとはライスかパンかサラダを選べるというもので、糖質制限的なランチもできそうです。逆に、ライスは大盛り無料とのことで、糖質ガッツリというランチもできますかね。

ビヤホールの煮込みランチ(1,100円)

ビヤホールの煮込みランチ(1,100円)

せっかくなので、僕は「ビヤホールの煮込みランチ」をいただいてみました。メニューの最初に書かれていますが、居酒屋では無くてビアホールにも煮込みってありましたっけ?

そして、付け合せはサラダにしてみました。

サラダ

葉物が高いとはいえ、構成を考えるともう少しボリュームがほしいところです。あ、でも、サラダを選ぶような、ダイエットしている人にはちょうどいいのかも。

煮込みはモツではなく、牛スジの煮込みでした。程よく赤身もあり、ぷるぷるとしたコラーゲンも楽しめていいですね。

牛スジ煮込み

上にはネギがのっていましたが、野菜ではししとうのほろ苦さとトマトの酸味がいいアクセントになっていて美味しかったです。

ししとうとトマト

ということで、ごちそうさまでし… いや、やっぱり糖質が足りないし、ここはビアホールだぞ!

ってことで、僕が思う日本最高のビール・エーデルピルスをジョッキでいただきましたが、それは近々、生ビールブログで書きましたので、よかったら👇もご覧ください!

日本最古のビヤホールで最高のビール… やはり東京はいいですね。改めまして、ごちそうさまでした!

ビヤホールライオン 銀座七丁目店ビアホール・ビアレストラン / 銀座駅東銀座駅新橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

恵比寿のメキシカンダイナー「ラ エスキーナ」でトリプルタコスランチ恵比寿のメキシカンダイナー「ラ エスキーナ」でトリプルタコスランチ前のページ

澄んだスープ&ガツンと三枚肉が最高の「てぃしらじそば」のじゅーしーセット次のページ始まりの僕へ… 澄んだスープ&ガツンと三枚肉がうまい「てぃしらじそば」のじゅーしーセット

関連記事

  1. 渋谷No.1グルメブロガーのセカンドオピニオン「麗郷 渋谷店」で五目やきめし

    東京&東日本

    渋谷No.1グルメブロガーのセカンドオピニオン「麗郷 渋谷店」で五目やきめし

    昨日は渋谷のNo.1グルメブロガーが推していた「パンダレストラン」で炒…

  2. 品川・品達「せたが屋」でせたが屋らーめん

    ラーメン

    【閉店】品川・品達「せたが屋」でせたが屋らーめん

    出張で東京に来ています。いつもどおり、羽田に到着したら、乗り換え駅の品…

  3. 成田空港「日本の中華そば富田」でチャーシューつけ麺

    東京&東日本

    成田空港「日本の中華そば富田」でチャーシューつけ麺

    今回、沖縄への帰りのフライトは成田空港からでした。14時台のフライトだ…

  4. 羽田空港第2ターミナル「立喰いそば酒処 つきじ亭」でサクッとせいろ&ミニカレーセット

    カレー

    羽田空港第2ターミナル「立喰いそば酒処 つきじ亭」でサクッとせいろ&ミニカレーセット

    3週間ぶりにお子サマーと上京です。前回と同じフライトだったので、羽田空…

  5. 道玄坂マンモス 濃厚味玉肉入り辛つけ麺

    東京&東日本

    渋谷「道玄坂 マンモス」で濃厚味玉肉入り辛つけ麺

    以前、渋谷に勤務していた時にハマっていたつけ麺があります。吉祥寺のベジ…

  6. 中部国際空港「野菜たっぷりタンメン べじたん」で旨みたっぷり八丁味噌タンメン

    ラーメン

    中部国際空港「野菜たっぷりタンメン べじたん」で旨みたっぷり八丁味噌タンメン

    東海方面への出張でしたが、お昼過ぎのフライトで沖縄に戻ります。というこ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP