北谷「ストライプヌードルズ」のステーキまぜそば+肉増し

沖縄本島中部

北谷「ストライプヌードルズ」でステーキまぜそば、さらに肉増し!

北谷のラーメン屋「ストライプヌードルズ」で以前いただいたブラックジャンクまぜそばが美味しかったので、ステーキまぜそばというメニューが登場してから、肉が食べたい時には、ステーキまぜそばを食べに行こうと決めていました。

北谷・ストライプヌードルズ

が、昼休みに行ける距離でもないので、なかなかタイミングが合わず、このタイミングになりました。ということで…

ステーキまぜそば(980円)

ステーキまぜそば(980円)

ステーキまぜそばです。牛肉のステーキ、そして豚肉も入っています。ステーキは従来のストライプヌードルズのどのお肉と比べてもやや硬めの印象ですが、アメリカでステーキっていえば、これくらい噛みごたえがないといけないのかな、なんて思いつつ…

牛肉ステーキ

タレが麺にも肉にも混ざるように、とにかく混ぜてみました。このテリ! 最高です!

混ぜまぜ

麺をすすると、奥にあったのは旨辛ダレという感じで、食欲をそそるこってり系のタレが美味しいです。

ここで、トッピングの豚肉を投入です。

トッピング豚肉(250円)

このお肉が豚肉のステーキとは違って、ほどよく脂のある柔らかいお肉なんですが、個人的にはこちらがバッチリ好みで… ステーキを超えていきました。

豚肉うまし!

むしろ、このお肉の美味しさの引き立て役としてのステーキ、みたいな… 柔らかいお肉が好きな方は、このトッピングを超絶オススメします。

お肉がたくさん入った麺なので、味変は酢胡椒にしてみました。

味変は酢胡椒!

が、これがまたまたヒットで、いい味変になりました。豚肉をトッピングしたら、味変は酢胡椒! これも超絶オススメですので、ぜひ試してみてください!

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした! やっぱり肉&麺を食べたくなったら、ストライプヌードルズだわ。

ストライプ ヌードルズラーメン / 北谷町) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・壺川「名嘉の中華そば店」でのどぐろ煮干し醤油ラーメン全部入り那覇・壺川「名嘉の中華そば店」でのどぐろ煮干し醤油ラーメン全部入り前のページ

浦添 パルコシティの「博多めんたい やまや食堂」は明太子が食べ放題じゃない!?次のページ浦添 パルコシティ・フードコートの「博多めんたい やまや食堂」で鶏の唐揚げ定食

関連記事

  1. 「くら寿司」でアセロラブリヒラ、タイ風赤えび(トムヤムクンソース)などなど

    沖縄本島中部

    「くら寿司」でユニークなネタ・アセロラブリヒラ、タイ風赤えび(トムヤムクンソース)など

    7年乗った車の買い替えを検討していて、その参考のために北谷へ… そんな…

  2. 北谷町『Sandbox Burgers』で分厚いパティが魅力のラムバーガー

    沖縄本島中部

    北谷町『Sandbox Burgers』で分厚いパティが魅力のラムバーガー&ラード揚げポテト

    北谷に美味しいハンバーガーがあると聞いて、早速やってきました。こちら、…

  3. スシローの注目新メニュー「匠の本格麻婆麺」&「海鮮爆盛りマウンテン」に挑戦!

    沖縄本島中部

    スシローの注目新メニュー「匠の本格麻婆麺」&「海鮮爆盛りマウンテン」に挑戦!

    最近、暑くなってきたこともあってか、お子サマーのリクエストにお寿司が出…

  4. 嘉手納・海が見えるそば家 沖縄そば

    沖縄本島中部

    嘉手納「海が見えるそば家」ですっきりめの沖縄そば&じゅーしー

    ネーブルカデナにプロレスを観に行くついでに、レスラーの方々にオススメし…

  5. 軽食の店 ルビー カツカレー

    カレー

    軽食の店 ルビーでガッツリなカツカレー

    ベタなカツカレーが食べたくて、宜野湾のルビーに行ってきました。那覇市泊…

  6. 読谷「スパイスカレー コフタ」で5種のカレーと全トッピングがついたスペシャルプレート

    カレー

    読谷「インドの定食 コフタ」で5種のカレーと全トッピングがついたスペシャルプレート

    ひさしぶりに読谷のインドカレーのお店「コフタ」に行ってきました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP