沖縄市「麺と飯 ソウハチヤ」で限定・特製冷やニボ塩

沖縄本島中部

沖縄市「麺と飯 ソウハチヤ」で限定・特製冷やニボ塩

ジリジリと暑い日が続いているからか、冷たい麺に惹かれて、沖縄市にある「麺と飯 ソウハチヤ」にやってきました。

沖縄市「麺と飯 ソウハチヤ」

麺がとてもうまいという濃厚ニボつけ麺にも惹かれたのですが…

スープも冷たい方がいいということで…

特製冷やニボ塩(1,250円)

冷やニボ塩ラーメンを特製でいただきました。特製はお肉がたくさん入っているようです。

特製冷やニボ塩(1,250円)

まずは麺をいただきます。キラキラと輝く麺は清涼感があっていいですね! スープは煮干しの旨みたっぷりという感じで元気になります。

キラキラの麺

暑い日にいただくラーメンとしてバッチリです。

ただ、冷たいことでお肉の扱いは難しく… このお肉は脂が固まってしまっていました。食べごたえがあるのとは、また違うんですよね〜。

硬いお肉

でも、いくつかの部位が入っているので、こちらはやや硬め…

ちょっと硬いお肉

こちらは柔らかめと違いがあったのは良かったです。個人的にはやはり柔らかい、もしくは弾力があるのが好みでした。

柔らかいお肉

食感という点でいうと、少しスープに浸かったバラ海苔にはなんともいえない食感があって良かったです。プチプチでもないしグニュグニュでもないし、なんて表現したらいいんだろう。

バラ海苔の食感が良き

麺とお肉を食べ終えた器の中はこんな感じでした。このビジュアルになぜか「春」を感じたのですが、想起元がわかりません。ジョジョ? 任天堂? なんだろう。

春を感じるのはなぜ?

いずれにしても爽やかなビジュアルと旨みたっぷりのスープが美味しい冷やし麺でした。

ごちそうさまでした!

ちなみに、一緒に行ったお子サマーはチャーシュー炒飯を食べきり、彼の中のチャーハンランキングで1位に躍り出ました。やっぱり美味しいよねぇ、ソウハチヤのチャーハン。

ということで、ごちそうさまでした!

麺と飯 ソウハチヤラーメン / 沖縄市) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

💡この点数☝️ってどんなもんなのか…? 「点数について」で解説しています。

↓感想やシェアをお待ちしています!

「焼肉きんぐ」はカットしながら楽しむ壺漬けドラゴンハラミやきんぐカルビがうまい「焼肉きんぐ」はカットしながら楽しむ壺漬けドラゴンハラミやきんぐカルビがうまい前のページ

関連記事

  1. 北谷「ストライプヌードルズ」のフライドチキンが入ったスパイシーまぜそば

    沖縄本島中部

    北谷「ストライプヌードルズ」のフライドチキンが入ったスパイシーまぜそば

    平日ですが、お子サマーの保育園がおやすみってことで、お子サマーと一緒に…

  2. 京都北白川 ラーメン 魁力屋で冷麺&焼き飯

    沖縄本島中部

    京都北白川 ラーメン 魁力屋で冷麺&焼き飯

    京都北白川ラーメンのチェーン店「魁力屋」に行ってきました。今回伺ったの…

  3. くら寿司の新作はガリ!? 新・大根ガリと旧・特製ガリを食べ比べてみた。

    沖縄本島中部

    くら寿司の新作はガリ!? 新・大根ガリと旧・特製ガリを食べ比べ

    今日は奥サマーのリクエストが北谷方面、そしてお子サマーのリクエストがお…

  4. 沖縄本島中部

    沖縄「Gochi(ゴチ)」で中華そば&四川麻婆飯

    ちょっと中部にドライブ、ということで、以前美味しかったラーメン屋さん「…

  5. 読谷 サバ6製麺所Plusでサバ塩そば

    沖縄本島中部

    【閉店】サバ6製麺所Plusで新メニュー・サバ塩そば

    以前、訪れて美味しかった読谷のラーメン屋さん「サバ6製麺所Plus」に…

  6. 沖縄市「オークレストラン」は野菜やフルーツ食べ放題

    沖縄本島中部

    沖縄市「オークレストラン」は野菜やフルーツ食べ放題

    東京から本社のスタッフが来ているので、沖縄を案内しつつ… 沖縄の雰囲気…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「焼肉きんぐ」はカットしながら楽しむ壺漬けドラゴンハラミやきんぐカルビがうまい
とんかつチェーン「かつさと」でランチかつカレー!が、ランチってお得じゃなかった。
リニューアルしたのに存在感が薄すぎる「らあめん花月嵐」の夏季限定メニュー・冷やし中華そば嵐
土用の丑の日の目前! 「くら寿司」でうな丼ではなく、太刀魚 ミニ丼を食べてみた
那覇のローカル食堂「マルミヤ食堂」で沖縄らしい薄トンカツがおいしいカツ丼
那覇「ONE TWO CURRY OKINAWA」で牡蠣のホワイトカレー&胡椒と山椒のブラックキーマに鰻トッピング
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP