ニューオープン! 沖縄市「麺と飯ソウハチヤ」で生姜醤油チャーシューメン&半チャーハンセット

沖縄本島中部

ニューオープン! 沖縄市「麺と飯ソウハチヤ」で生姜醤油チャーシューメン&半チャーハンセット

以前は沖縄市園田にあった「ラーメンLabソウハチヤ」が、沖縄市泡瀬に移転、リニューアルオープンしたということで行ってきました。

沖縄市「麺と飯 ソウハチヤ」

駐車場はお店の脇にあります。ランチタイムは4台分使えるそうです。

店内に入ると、左手すぐに券売機があり、そちらで食券を購入します。場所柄か、多言語対応の券売機になっていました。

店内には限定メニューのスケジュールが張り出してありました。個人的には来週のラーショ風ネギラーメンがめっちゃ気になります…

ソウハチヤ 限定メニュースケジュール

ということで、ネギラーメンに引っ張られつつ…

生姜醤油チャーシューメン&半チャーハンセット(1,300円)+白ネギ(100円)

生姜醤油チャーシューメン&半チャーハンセット(1,300円)

生姜醤油チャーシューメンを半炒飯セットでいただきました。移転前のソウハチヤで最後に食べたメニューが長岡生姜醤油ラーメンだったんですよね。

半チャーハンも同時に出てきました。半とはいえ、結構なボリュームです。

半チャーハン

まずはトッピングでお願いした白ネギを…

白ネギ(100円)

ドサッとラーメンに散らしまして、ここからいただきます。

ネギたっぷり

ネギが入れどスープは生姜醤油、かなりドッシリと生姜の香りを感じることができます。もちろんあっさりとした味わいで、ぷりっとしつつもしっかりとした食感の麺との相性もいいです。

ぷりっと麺

チャーシューは漢のチャーシューという感じで、厚め、脂多めでコッテリしています。

脂多めのチャーシュー

スープとのコントラストがいいですし、メンマや海苔、青菜と一緒に食べるのも美味しかったです。お肉が強い醤油味ってことで、黒胡椒との相性もバッチリ!

黒胡椒との相性抜群

麺を美味しくいただいた後は、炒飯です。何枚かチャーシューを移植して…

チャーシューをのっけて

チャーシュー炒飯としていただきました。ベースの炒飯はラードがいい感じなのか、脂と塩味をしっかりと楽しめる炒飯でベストスタンダードな美味しさです。

チャーシューチャーハン

もちろん、チャーシューと一緒にいただくのも美味! さらに生姜醤油ラーメンのスープとの相性も間違いなく、このセットは大正解でした!

ごちそうさまでした!

ということで、どこか懐かしい感じのラーメン&半炒飯セットをいただきましたが、さすがの美味しさでした。ごちそうさまでした! 次はラーショかこってり豚ラーメンか!?

麺と飯 ソウハチヤラーメン / 沖縄市) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・港町「元祖 焼き鳥弁当」で420円という価格にため息すら出る焼き鳥弁当【閉店】那覇・港町「元祖 焼き鳥弁当」で420円という価格にため息すら出る焼き鳥弁当前のページ

「大阪王将」でカロリーが気になるパワフルな麻婆カツ丼次のページ「大阪王将」のカロリーが気になるパワフル丼・麻婆カツ丼

関連記事

  1. キングタコス 金武本店でタコライスをテイクアウトしてキャンプ飯

    沖縄本島中部

    キングタコス 金武本店でタコライスをテイクアウトしてキャンプ飯

    この週末はブロガー仲間(?)とファミリーキャンプ△です。キャンプ場には…

  2. サバ6製麺所Plusでサバ醤油そば&やきめし

    沖縄本島中部

    【閉店】サバ6製麺所Plusでサバ醤油そば&やきめし

    大阪で人気のサバ醤油ラーメンが食べられるお店が沖縄に来た! ということ…

  3. 沖縄本島南部&以南

    週末は「読谷 あぶさん」&「安里 koba’s」のテイクアウトで自宅ランチ

    この週末はお子サマーの発熱で外食ができず、テイクアウトで買ってきたラン…

  4. 北谷「FIVE STAR DELI(ファイブ・スター・デリ)」でパストラミビーフサンド
  5. 麺屋シロサキ 限定 炙り肉そば

    ラーメン

    読谷「麺屋シロサキ」で限定の煮干し×背脂 炙り肉そば

    こんなツイートが目に飛び込んできまして…明日4/22(日)に提…

  6. 読谷のパンケーキハウス「ヤッケブース」でもっちもちのラムレーズンパンケーキ

    沖縄本島中部

    読谷「パンケーキハウス ヤッケブース」でもっちもちのラムレーズンパンケーキ

    朝ごはんを食べすぎて、ランチのタイミングを逃したので、今日はおやつ的な…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
【2025年春更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP