サバ6製麺所Plusでサバ醤油そば&やきめし

沖縄本島中部

【閉店】サバ6製麺所Plusでサバ醤油そば&やきめし

大阪で人気のサバ醤油ラーメンが食べられるお店が沖縄に来た! ということで、読谷に行ってきました。ラーメンのためだけに読谷、行くよね〜。

サバ6製麺所Plus 読谷店

大阪を中心に展開しているラーメン屋さん「サバ6製麺所」です。こちら、元々はマリブ食堂というお店だったようで、マリブ食堂宛のサインとかが飾られていたので、オーナーは変わっていないのかもしれません。さて、メニューです。

サバ6製麺所Plus メニュー

大阪のお店では、サバ醤油そばとさば寿司のセットがあるようですが、沖縄ではいなり寿司とのセットがあるんですね。なるほど。で、今回、僕がオーダーしたのはサバ醤油そば&半やきめし(950円)です。

サバ醤油そば&半やきめし(950円)

まずはサバ醤油そばです。スープのいい香りが漂います。ネギ、カイワレ、チャーシュー、メンマと、具材の構成はシンプルですかね。

サバ醤油そば

自家製麺はしっかりとした麺ですが、個性的なスープとの相性がバッチリで、どちらも美味しく楽しめるんです。ハンセンとブロディのタッグのような感じ、かな?

麺はしっかり!

味はかなり濃く感じるんですが、塩分が強いというよりは出汁が濃いのかな。クセになってしまう感じで、ラーメンに求めるものがしっかりとそこにあります。

チャーシューは薄切りで、スープと麺の個性を邪魔しないものでした。本来はもっとレアなチャーシューなのかもしれませんが、意外と普通だったかな?

チャーシュー

テーブルには、胡椒や一味の他に、辛いニラやニンニクもありました。ということで、サバ感のあるラーメンを辛口に味変です。

辛口に味変

これはニラの酸味が勝ってしまうんですが、それはそれでジャンクな味わいになって、ラーメン的に大変美味しゅうございました。

続いて、半やきめしです。

半やきめし

こちらはパラリというよりはもっちりとした食感の炒飯でしたが、出汁を使っているのでしょうか、しっかりとした味わいで美味しかったです。ラーメンと何かをセットにするのであれば、やっぱり焼き飯かなぁ。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした! ブログを書いててもまた食べたくなる… そんな中毒性のあるラーメンでした。那覇にもお店ができないかなぁ。

サバ6製麺所Plus 読谷店ラーメン / 読谷村) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

やんばる食堂 カツ丼那覇・やんばる食堂で野菜たっぷりのカツ丼前のページ

【閉店】那覇・泉崎「グッドスパイスカレー」のスパイシーチキンカレーがうまい!次のページ

関連記事

  1. キングタコス 金武本店でジャンボチーズバーガー&チキン

    沖縄本島中部

    キングタコス 金武本店でジャンボチーズバーガー&チキン

    天気が良かったので億首川のマングローブまでドライブに行ってきました。慶…

  2. 夏のくら寿司 オススメは夢のゆわ雪かき氷
  3. 沖縄市「らー麺 アオキジ」で限定・ガッツリ太麺ニンニク弁慶

    沖縄本島中部

    沖縄市「らー麺 アオキジ」でリスペクト限定・ガッツリ太麺ニンニク弁慶

    今日は沖縄市で打ち合わせがあったので、その前にアオキジでラーメンを……

  4. 移転した「麺屋 シロサキ」で限定・豚骨醤油らーめん&チャーシュー丼

    沖縄本島中部

    移転した「麺屋 シロサキ」で限定・豚骨醤油らーめん&チャーシュー丼

    移転OPENした「麺屋 シロサキ」に行ってきました。以前の場所よりも少…

  5. 沖縄市「麺と飯ソウハチヤ」の限定・昆布水つけ麺〜鶏豚薄濁り〜

    沖縄本島中部

    沖縄市「麺と飯 ソウハチヤ」の限定・昆布水つけ麺〜鶏豚薄濁り〜

    沖縄市にある「麺と飯ソウハチヤ」の限定メニューが気になったので、お子サ…

  6. 読谷「シロサキ」の限定麺・麻婆麺 version二郎

    ラーメン

    読谷「シロサキ」の限定麺・麻婆麺 version二郎

    読谷のラーメン屋「シロサキ」の限定メニューが気になったので行ってきまし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP