ライカム横にオープンした「RYCOM RAMEN PLACE」の激辛ラーメン、その名も鬼嫁のメラゾーマ!

沖縄本島中部

【閉店】「ライカムラーメンプレイス」の激辛ラーメン、その名も鬼嫁のメラゾーマ!

今日はイオンモール沖縄ライカムに買い物に行くついでに、先日、隣のブロックにオープンした「RYCOM RAMEN PLACE(ライカムラーメンプレイス) 」に行ってきました。

FOREST MARKET ライカム

RYCOM RAMEN PLACE は「FOREST MARKET ライカム」の一角にあります。ちょっとややこしいですね。建物はできたばかりなのでキレイ!

北中城「RYCOM RAMEN PLACE(ライカムラーメンプレイス)」

メニューを見ると、「麺屋はちれん」の他、昭和軒、ハルナのベジラーメン、RYUKYU INSPIRE(リュウキュウ インスパイア)などのラーメン&つけ麺がいただけるお店のようです。わかりやすいラーメンのブランドが集まっている感じは、らあめん花月嵐にも近い印象です。

北中城「RYCOM RAMEN PLACE(ライカムラーメンプレイス)」 メニュー

そんなラーメンの中で今回、僕が気になってオーダーしてみたのが…

鬼嫁のメラゾーマ 2辛(1,290円)

鬼嫁のメラゾーマ 2辛(1,290円)

鬼嫁のメラゾーマにしてみました。このネーミングは食べてみねば…

選べる辛さは3辛までありました。初めてだったので、とりあえず2辛にしてみました。

メラゾーマという名前ですが、そのビジュアルはサソリの尻尾のように唐辛子が飛び出していました。これは、食べないやつ、ですよね??

中細ストレート麺

麺は中細ストレートで食べやすいんですが…

スープはクリアに近いが…

スープが思ったよりも全然辛かった! ということで、麺の印象があまり残っていません。とりあえずは3辛にしなかった自分を褒めてあげたい、という感じです。

チャーシューは厚めだが…

チャーシューも同様で、厚めのお肉ですが、スープの印象が強くて… スープ、辛いんですが、クセになる味わいで美味しかったです。でも辛い。

メラゾーマっていうネーミングが絶妙で、普通の唐辛子の辛さというよりは、魔法のような辛さなんですよね。あまり馴染みの無い辛さでした。新しい品種の唐辛子でも使っているんでしょうか?

一緒に行ったお子サマーは、昭和軒の醤油ラーメンを食べていて、麺と具材が残りそうだったので、加勢してもらったんですが、唐辛子の形が「つらい」の「つ」に見えました。

醤油ラーメンを足してみる

醤油ラーメンは懐かしい感じの出汁が美味しい醤油ラーメンでしたが、このスープに入るとやはり辛くなりますね。

頭から汗をかきつつ、なんとか最後まで食べきりました。最後に残ったとうがら

ごちそうさまでした

お子サマーは醤油ラーメンのスープが気に入ったようで、最後までずっと飲んでいました。

醤油ラーメンのスープがうまい!

ということで、ごちそうさまでした!

辛かったけど、ネーミングから楽しめました。これの3辛、4辛とかどうなってしまうんでしょうか…

それはそうと、平日限定のこんなメニューもありました。

平日限定ゆうたのメニュー

青い食べ物って基本的に興味がないんですが、これは気になる… 雲呑ってのもいいですし、バタフライピーは沖縄の新名物になるかもですし… 近々、食べられるといいなぁ。(平日、というのがネック…)

RYCOM RAMEN PLACEラーメン / 北中城村) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇カレーグランプリ殿堂入り「隠れ家レストラン KOBA」でお肉ゴロンゴロンのマトンカレー那覇カレーグランプリ殿堂入り「隠れ家レストラン KOBA」でお肉ゴロンゴロンのマトンカレー前のページ

那覇「ラーメン 志のわ」の背脂醤油ラーメン&おつまみ炙りチャーシュー次のページ那覇「ラーメン 志のわ」の背脂醤油ラーメン&おつまみ炙りチャーシュー

関連記事

  1. 読谷「麺屋 シロサキ」で限定の鯛だし×鶏だし醤油そば

    沖縄本島中部

    読谷「麺屋 シロサキ」で限定の鯛だし×鶏だし特製醤油そば

    プロレスを観に行く前に、何を食べようか… という、いつのも流れで読谷の…

  2. とりから一番 とりポン酢定食

    沖縄本島中部

    イオンモール沖縄ライカム「とりから一番」で美味しい鶏の唐揚げ

    イオンモール沖縄ライカムのフードコートには、沖縄では他に入っていない本…

  3. 「鳥と卵の専門店 鳥玉」で塩ニンニク唐揚げ定食

    沖縄本島中部

    みたのクリエイトの新店「鳥と卵の専門店 鳥玉」で塩ニンニク唐揚げ定食

    琉大病院の近く、西原から中城に抜けてすぐのところに、みたのクリエイトの…

  4. キングタコス 金武本店でジャンボチーズバーガー&チキン

    沖縄本島中部

    キングタコス 金武本店でジャンボチーズバーガー&チキン

    天気が良かったので億首川のマングローブまでドライブに行ってきました。慶…

  5. 読谷「麺屋 シロサキ」の出汁オールスターな背脂魚介中華そば

    ラーメン

    読谷「麺屋 シロサキ」の出汁オールスターな背脂魚介中華そば

    子どもの習い事があったりで自由に動けなくなった日曜日… 今日は完全オフ…

  6. 「くら寿司」でアセロラブリヒラ、タイ風赤えび(トムヤムクンソース)などなど

    沖縄本島中部

    「くら寿司」でユニークなネタ・アセロラブリヒラ、タイ風赤えび(トムヤムクンソース)など

    7年乗った車の買い替えを検討していて、その参考のために北谷へ… そんな…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP