沖縄市 ラルフズ バーガーレストラン ラムバーガーセット

沖縄本島中部

沖縄市「Ralph’s Burger Restaurant」でラムバーガー

プロレスを観に沖縄市に来ています。今回ランチに来たのは330号線沿いにある「Ralph’s Burger Restaurant(ラルフズ バーガーレストラン)」です。

沖縄市 ラルフズ バーガーレストラン (Ralph's Burger Restaurant)

ハンバーガーのメニューは数種類ありました。その中でも異彩を放っていたラムバーガー(1,190円)に玉子をトッピング(100円)、というオーダーにしてみました。

ラムバーガー+エッグトッピング(1,290円)

ドリンクセット(220円)もお願いしました。まずはドリンクからの提供です。グラスもコースターもかわいいですね。

ゼロコーラ(220円)

ラムバーガーはデフォルトでブロッコリーが入っています。レタスとトマトはパティの下です。

ブロッコリーが入ってます。

ハンバーガーは最初からペーパーバッグに入っているので、そのまま潰して…

バッグで潰す その1

かぶりつけるくらいのサイズまで潰して…

バッグで潰す その2

がぶりといただきます。バンズは柔らかくて、意識が中の具材に集中できます。

がぶり!

ブロッコリーが入っているのは、ラム肉の食感を考えてのことでしょうか。ラム肉の邪魔をすることがなく、野菜としてナイスなアシストをしていました。ラム肉の香りもほどよく、ラム好きにはナイスなハンバーガーでした。

赤緑黄色

目玉焼きをトッピングしたことで、赤、黄色、緑、とカラフルになって、ビジュアル的にも良かったんではないでしょうか。ビジュアルといえば、笑顔のポテトはケチャップをつけるとハロウィン的な見た目になりました…

ポテトはハロウィン風?

ソースも多すぎず、肉汁と混ざってもこぼれないくらいだったので食べやすかったです。

ごちそうさまでした!

次はパティをトッピングして、ダブルチーズバーガーでも食べてみようかな。ごちそうさまでした!

ラルフズ バーガーレストランハンバーガー / 沖縄市) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

フロレスタのかわいいドーナツおじさん、フロレスタのかわいいドーナツをランチにする前のページ

読谷「麺屋 シロサキ」で限定の鯛だし×鶏だし特製醤油そば次のページ読谷「麺屋 シロサキ」で限定の鯛だし×鶏だし醤油そば

関連記事

  1. 北谷「FIVE STAR DELI(ファイブ・スター・デリ)」でパストラミビーフサンド
  2. 担々亭 南上原店で叉焼湯麺

    沖縄本島中部

    【閉店】中城「担々亭 南上原店」で叉焼湯麺&焼売&餃子

    久しぶりに担々亭に行ってきました。宜野湾ではなく、中城のお店です。那覇…

  3. くら寿司の新作はガリ!? 新・大根ガリと旧・特製ガリを食べ比べてみた。

    沖縄本島中部

    くら寿司の新作はガリ!? 新・大根ガリと旧・特製ガリを食べ比べ

    今日は奥サマーのリクエストが北谷方面、そしてお子サマーのリクエストがお…

  4. 北谷「コメダ珈琲」でカツカリーサンド&珈琲ジェリー

    沖縄本島中部

    北谷「コメダ珈琲」でカツカリーサンド&珈琲ジェリー

    北谷方面に行く用事があったので、軽くランチをしようと「丸亀製麺」に向か…

  5. 北谷町『Sandbox Burgers』で分厚いパティが魅力のラムバーガー

    沖縄本島中部

    北谷町『Sandbox Burgers』で分厚いパティが魅力のラムバーガー&ラード揚げポテト

    北谷に美味しいハンバーガーがあると聞いて、早速やってきました。こちら、…

  6. 沖縄市「麺と飯ソウハチヤ」の喜多方風チャーシュー麺がチートで笑ったし美味しかったし!

    ラーメン

    沖縄市「麺と飯 ソウハチヤ」の喜多方風チャーシュー麺がチートで笑ったし美味しかったし!

    昨日は与那原「NAGISA」の限定が気になって与那原に行きましたが、も…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
【2025年春更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP