今日は沖縄市民会館で開催される『ウルトラマンZ』の上映会&トークショーのために沖縄市へ。その前のランチということで「まぜ麺マホロバ コザ」に行ってきました。お店は『ウルトラマンジード』の撮影も行われた中央パークアベニューにあります。
コロナ禍なこともあってか、テラス席も設けてありました。那覇のお店に比べて店内は広く、その広さは5倍位なんじゃないでしょうか。メニューは大きく変わりませんが、焦がしチーズというアメリカンが喜びそうなパワフルなメニューがあったり、支払いが前払性になっていたりします。
今回、僕がいただいたのはスタンダードな…
旨辛台湾まぜ麺・中盛(880円)+塩昆布キャベツ(80円)+納豆(80円)
旨辛台湾まぜ麺・中盛、辛さは2番目に辛い「ロコツニ」、塩昆布キャベツと納豆をトッピングしてみました。
何はなくともまずは混ぜます。
納豆は別添だったので、それも入れて混ぜたらいただきます!
まぜ麺には卵黄が入っていますが、卵白はみそ汁に入っています。この使い方が素晴らしいですね。そして美味しい!
テーブル調味料には、昆布酢、柚子胡椒、ラー油がありました。
麺は食べごたえのある太麺です。辛肉味噌とニラやネギといった香味野菜の相性もよく美味しいです。塩キャベツもシャキッとした食感が残ってて、いいアクセントになっていました。
納豆を入れたこともあって、全体的にかなりもったりとして、お箸で持ち上げるのも疲れるくらいですが、その食べごたえがいいんですよねぇ。昆布酢を入れて、少し粘度を下げていただいても美味しいです。
麺を食べ終えたら、少し余った具材のために、追い飯(無料)を入れていただきます。
僕はここで柚子胡椒を入れて味変していただきましたが、これもまた美味しかったです。
今回は中盛でいただきましたが、追い飯も含め「食べたぁ!」という満足感で満たされました。腹八分目がいい人は中盛ではなくて、並盛か小盛が良さそうです。
ということで、那覇でも美味しいマホロバですが、沖縄市・コザでも美味しいマホロバでした。ごちそうさまでした!
まぜ麺 マホロバ コザ (中華麺(その他) / 沖縄市) 昼総合点★★★★☆ 4.0
↓那覇のまぜ麺マホロバはこちら↓
この記事へのコメントはありません。