読谷村「ラブメン 読谷ゆんた市場店 」でさらり煮干しソバ

沖縄本島中部

読谷村「ラブメン 読谷ゆんた市場店」でさらり煮干しソバ

宜野湾にあるラブメンの二号店が読谷の道の駅「読谷ゆんた市場店」にある、ということで行ってきました。

読谷ゆんた市場

フードコートの中ほどにある、こちらがラブメン 読谷ゆんた市場店です。

ラブメン 読谷ゆんた市場店

カウンターでオーダーして、順番待ちの機械(プレートじゃないし、あれの正式名称ってなんていうんですかね?)をもらったら、近くで待ちます。フードコートだけど、マンガがたくさん置いてあったりして、それを見ながら待つこともできます。

カウンターの横には調味料もあるので、そちらを物色しつつ…

調味料

待つこと5分…

さらり煮干しソバ(690円)

さらり煮干しソバ(690円)

煮干しソバには、こってり系のとろり煮干しソバと、あっさり系のさらり煮干しソバがありましたが、今回はさらり煮干しソバをいただきました。

スープはややとろみのある醤油味で、煮干しがしっかりと香りますが、エグ味はなく食べやすい醤油ラーメンでした。たしかにさらり!

麺は中細麺

麺は中細麺、茹で加減は僕の好みよりはちょっと柔らかめかな。でも、うちのお子サマーにはベストな細さ、柔らかさのようで、ここのラーメンが大好きです。

僕が気に入ったのはこちらのレアチャーシューです。

レアチャーシューがうまい!

ピンク色が残った状態で食べても、少し時間が経ってから食べても、柔らかいけど、肉肉しくて美味しいんですよねぇ。これのチャーシュー麺をいただきたいくらいです。

ごちそうさまでした!

次回はこってり系のとろりにしつつ、肉の追加をお願いしてみようかな… ということで、ごちそうさまでした!

ラブメン 読谷ゆんた市場店ラーメン / 読谷村) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

マルちゃん 珍々亭 油そばを食べてみた。マルちゃん 珍々亭 油そばを食べてみた。前のページ

スシローで鯖さば味噌まぜそば&ゆず塩穴子一本にぎりなどなど次のページスシローで鯖さば味噌まぜそば&ゆず塩穴子一本にぎりなどなど

関連記事

  1. 北谷「タージオキナワ」でマトン&ベジタブルカレー

    カレー

    北谷「タージオキナワ」でマトン&ベジタブルカレー

    スパイスカレーを食べることが多い僕ですが、今日はインドカレーな気分にな…

  2. ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄でブッフェランチ

    カレー

    ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランドのレストラン「セラーレ」にお招きのおまけで

    今年8月にオープンした「ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド …

  3. 読谷のラーメン屋さん「まるつストア」でおそらく裏限定・特製塩煮干そば

    ラーメン

    読谷のラーメン屋さん「まるつストア」でおそらく裏限定・特製塩煮干そば

    今日はお休みだったので、普段は行けないちょっと遠いお店に行こう、という…

  4. 恩納村 シーサイドドライブイン

    カレー

    恩納村「シーサイドドライブイン」で黄色いカレー&カツバーガー

    恩納村にドライブがてら、有名なグルメスポット「シーサイドドライブイン」…

  5. 「道の駅かでな」でE-4B ナイトウォッチを見ながらパーラーオオアタリのトンライス

    沖縄本島中部

    「道の駅かでな」でE-4B ナイトウォッチを見ながらパーラーオオアタリのトンライス

    最近、嘉手納町にある「道の駅 かでな」がリニューアルした、ということで…

  6. 沖縄・北谷「函館麺厨房 あじさい」で旨辛ラーメン赤味噌激辛+ネギトッピング

    沖縄本島中部

    沖縄・北谷「函館麺厨房 あじさい」で旨辛ラーメン赤味噌激辛+ネギトッピング

    今日はお子サマーの「おもちゃがもらえるラーメン屋に行きたい」というリク…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP