- ホーム
- 過去の記事一覧
那覇
那覇市のランチ&グルメ情報です。カレー、ラーメン、沖縄そばに関してはメニューから絞り込みができます。
-
「臺瓏(タイロン)」の出前・東坡肉(トンポーロー)弁当がうまい!
以前、いただいた「李さんの台湾名物屋台」のお弁当が美味しかったので、オフィスのみんなでまたお願いしてみました。ちなみに、「李さんの台湾名物屋台」は唐揚げメインで…
-
エリア最安!? 「KO菜YA」のステーキは200gで780円!
3連休はかなり暴飲暴食してしまった… というよりも飲みすぎました。今日から緩やかに減量生活に戻りたいと思います。そんなランチは以前いただいて悪くなかった「KO菜…
-
「スパイスカレー ゴカルナ」の多国籍感あふれる牛バラと根菜の台湾的カレー 麻辣ナッツ乗せ
重度の二日酔いなので、奥サマーにゴカルナでカレーを買ってきてもらいました。今月のカレーは…牛バラと根菜の台湾的カレー 麻辣ナッツ乗せ(1,100…
-
丸源ラーメンの爽やか磯海苔塩ラーメンは柚子胡椒を楽しむラーメン
ファミリーでちょっと軽めのあっさりランチを食べようと「丸源ラーメン」に行ってきました。丸源ラーメン 国場店の接客が好きです。さて、今回いただいた…
-
【閉店】ニューオープン!? 天しーさー2号店跡のお弁当屋さんで「生姜焼きのせ弁当」
せんべろな居酒屋「天しーさー」の二号店が、いつの間にかお弁当屋さんになっていたので、行ってみました。場所はこちら、こちらもお弁当で有名な「居酒屋…
-
【閉店】新都心「海産物料理 市」はサラダ、アラ汁、もずく酢もお替り可で超オトク!
若干、ランチ難民になりかけて、今まで入ったことの無かった新都心・あっぷるタウン2階にある「海産物料理 市」に入ってみました。実は、あっぷるタウンの2階という立地…
-
【閉店】県庁前「琉球茶房 すーる」の落ち着いた空間であっさりしたソーキそば
あっさりとした沖縄そばをいただきに、ひさしぶりに久茂地にある「琉球茶房 すーる」に行ってきました。メニューの最初に書いてあるのも「淡すいそば」と…
-
那覇「とまり食堂」の豚角煮温玉丼はあじくーたーの角煮がうまい!
2019年に那覇・泊にオープンした「とまり食堂」に行ってきました。こちら、首里の玉那覇味噌や糸満の宇那志豆腐を使った定食があるお店です。鳥のから…
-
「びっくりドンキー」の放牧牛の赤身肉・コロコロステーキにチャレンジ
やっぱりお肉が食べたい、ということでお子サマーも一緒に行きやすい「びっくりドンキー」でのランチとなりました。びくドンではだいたい「パインバーグデ…
-
二郎インスパイヤなラーメン屋「赤ひげラーメン」でラーメン小・豚増し
今日は午後に運動する予定なので、ガッツリ系のラーメンを食べようと、二郎インスパイヤなラーメン屋「赤ひげラーメン」に行ってきました。オープン時間の11:30に松山…
-
吉野家のライザップ牛サラダエビアボカド&牛丼 小盛で1,000円1,000kcal
高タンパク短時間なランチを求めて、今日やってきたのは吉野家です。チャリで来た!高タンパク低カロリーの「ライザップ牛サラダエビアボカド」もあれば、…
-
【閉店】極端な食堂「めし処 月の魚」でサイコロステーキ定食
減量のために急に高タンパク&低カロリーなご飯ばかり食べている僕が、今回向かったのはおもろまちにある「めし処 月の魚」です。こちらの個人的なイチオシメニューは魚介…
-
高タンパク肉料理専門店「KikuNiku」でローストビーフ丼・肉ダブル
高タンパクなランチを求めて、今日は古島にある高タンパク&低カロリーな肉料理専門店「KikuNiku(キクニク)」に行ってきました。琉球ドラゴンプロレスのレスラー…
-
「やっぱりステーキ」で美味しいミスジ&ニンニクたっぷりソース
本日のランチは、銀行に行ってたら時間が無くなってしまったので、沖縄的ファーストフードのお店へ… そう、「やっぱりステーキ」です。すぐに座れれば回…