古島

  1. そんなにブームだったのか… まさかの「くら寿司」で昆布水つけ麺!

    沖縄本島南部&以南

    そんなにブームだったのか… まさかの「くら寿司」で昆布水つけ麺!

    お子サマーの学校が学級閉鎖ということで、平日にも関わらずお子サマーとのランチ、くら寿司になりました。がい、行ってみてビックリ! なんと麺メニュー…

  2. 那覇・古島「自家製麺 三竹寿」で15時までの限定メニュー・冷やし三郎まぜそば大盛

    沖縄本島南部&以南

    那覇・古島「自家製麺 三竹寿」で15時までの限定メニュー・冷やし三郎まぜそば大盛

    先日、野菜が届いていないとかでメニューから外れていた冷やしまぜそばを求めて、再び古島の「自家製麺 三竹寿」に行ってきました。この日は無事に提供さ…

  3. 那覇・古島「自家製麺 三竹寿」の濃厚豚骨魚介つけ麺が美味しくなっていた!

    沖縄本島南部&以南

    那覇・古島「自家製麺 三竹寿」の濃厚豚骨魚介つけ麺が美味しくなっていた!

    古島・アクロスプラザにある「自家製麺 三竹寿」で冷やしまぜ麺があるということで行ってきました。が、なんとこの日は野菜が届いていないとかでメニュー…

  4. 土用の丑の日の前に確認!「くら寿司」のうな丼は意外と美味しかった!

    沖縄本島南部&以南

    土用の丑の日の前に確認!「くら寿司」のうな丼は意外と美味しかった!

    お子サマーのリクエストで「くら寿司」に行ってきました。今のくら寿司は北海道フェアが開催中でありつつも、土用の丑の日に向けてうな丼のプロモーションもしているようで…

  5. 本場・香川でぶっかけうどんを食べてきた僕が「くら寿司」の黒毛和牛ぶっかけうどんを食べてみる

    沖縄本島南部&以南

    本場・香川でぶっかけうどんを食べてきた僕が「くら寿司」の黒毛和牛ぶっかけうどんを食べてみる

    先日は香川でうどんをいただいてきましたが、2食いただいてどちらも「肉ぶっかけ」うどんでした。そんな肉ぶっかけがくら寿司でいただける、ということでどんな印象になる…

  6. 怪我を治す療養ランチ! 「くら寿司」で AI のオススメネタをいろいろ食べる

    沖縄本島南部&以南

    怪我を治す療養ランチ! 「くら寿司」で AI のオススメネタをいろいろ食べる

    先日、ジョギング中に罠のようなものに躓き、転倒しまして…走ってたらこれに躓いてコケた! トルネコか! pic.twitter.com/E4VBk1YiH…

  7. 「くら寿司」の大とろと愛媛県フェアにラインナップされているパンガシウスってなんだ?

    沖縄本島南部&以南

    「くら寿司」の大とろと愛媛県フェアにラインナップされているパンガシウスってなんだ?

    なんだか身体の調子が下り坂な日、奥サマー&お子サマーのリクエストは「くら寿司」でした。なんでも愛媛県フェアとちいかわグッズに興味があるらしい… なんでも2,50…

  8. くら寿司「大間のまぐろと極上寒ぶりフェア」だけど食べるべきは…

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司「大間のまぐろと極上寒ぶりフェア」だけど食べるべきは…

    今日はお子様のリクエストでくら寿司に行ってきました。現在くら寿司では「大間のまぐろと極上寒ぶりフェア」なるものをやっていたので、まずは大間のマグ…

  9. 「くら寿司」でマグロ、はまち、ハラミを食べ比べみた結果

    沖縄本島南部&以南

    「くら寿司」でマグロ、はまち、焼きハラス… 並と上を食べ比べみた。

    さっぱりしたものが食べたくて、くら寿司に行ってきました。今回のテーマは食べ比べ。マグロやハマチなど、並と上のような違いがあるメニューを食べ比べて…

  10. くら寿司で日本の漁業を応援! 北海道産の肉厚ほたてを食べてきた。

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司で日本の漁業を応援! 北海道産の肉厚ほたてを食べてきた。

    ちょっと前にこんなニュースがありました。水産業者への支援 「脱中国依存」に繫げたいhttps://t.co/Zg6M5tBUTj国民が、1年間に1600…

  11. くら寿司の熟成まぐろフェア! だがしかし食べるべきは「北海道秋刀魚」だった!

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司の熟成まぐろフェア! だがしかし食べるべきは「北海道 秋刀魚」だった!

    お腹が空いたので、とにかく早くランチを食べたい! ということで向かったのは、座った瞬間から食べられる「くら寿司」です。現在、熟成まぐろフェアが開…

  12. くら寿司の北海道フェアで食べるべきは「つぶ貝」、5皿も食べた!

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司の北海道フェアで食べるべきは「つぶ貝」、5皿も食べた!

    くら寿司で北海道フェアをやっていて、いつもとは違う「北海道つぶ貝」が食べられる、ということで行ってきました。早速、北海道つぶ貝(140円)からいただきま…

  13. 「くら寿司」に復権の兆し!? 牛さしとろ、ふぐ皮めかぶ、柿の葉寿司… ユニークで美味しいメニューをいろいろ食べてきた!

    沖縄本島南部&以南

    「くら寿司」に復権の兆し!? 牛さしとろ、ふぐ皮めかぶ、柿の葉寿司… ユニークで美味しいメニューをい…

    今日はお子サマーも一緒のランチなので、気軽な「くら寿司」に行ってきました。約1ヶ月ぶりの訪問ですが、結構新しいメニューが増えている印象だったので、新メニューを中…

  14. 沖縄のステーキは漬けだった!? 「ビッグハート」の人気No.1 特製ステーキ

    沖縄本島南部&以南

    沖縄のステーキは漬けだった!? 「ビッグハート」の人気No.1 特製ステーキ

    沖縄に移住してきた時によく食べていたステーキを食べに、古島の「ステーキハウス ビッグハート」に行ってきました。以前はおもろまちにありましたが、今は移転して、古島…

人気の記事
那覇の町中華「あけぼのラーメン」の中華丼にもやっぱりたっぷりお酢をかけて食べる!
「くら寿司」で発芽玄米のうな丼&新物うに&北海道産秋刀魚
浦添のイタリアン「コンタディーナ」で自家製手打ち幅広パスタ・パッパルデッレ ポルチーニ茸のラグーソース
「丸亀製麺」の限定・柑橘香るねばとろ鶏ぶっかけ+秋刀魚天&ごぼうかき揚
「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」は鮮魚店だけど、豚の生姜焼き弁当が食べ応え抜群で美味しかった!
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023
最近の記事
  1. 「くら寿司」で発芽玄米のうな丼&新物うに&北海道産秋刀魚
  2. 「丸亀製麺」の限定・柑橘香るねばとろ鶏ぶっかけ+秋刀魚天&ごぼうかき揚
  3. 那覇の町中華「あけぼのラーメン」の中華丼にもやっぱりたっぷりお酢をかけて食べる!
  4. 浦添のイタリアン「コンタディーナ」で自家製手打ち幅広パスタ・パッパルデッレ ポルチーニ茸のラグーソース
  5. 那覇・安謝「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」の豚の生姜焼き弁当が食べ応え抜群で美味しかった!





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP