- ホーム
- 過去の記事一覧
天久
-
スシロー「超すし祭」で青森サーモン、八洲まぐろ、活〆ひらまさを食べてきた!
スシローの今回の「匠の一皿」シリーズが気になって、早速食べに行ってきました。現在、スシローでは、「スシロー創業祭 あっぱれ、日本!超すし祭」第一弾が開催…
-
那覇「てぃあんだー」でさっぱり冷たいよもぎ練り込み沖縄そば&ニラじゅーしー
沖縄はもうすぐ真夏日、気温30度にも届きそうな暑さです。日差しはもう夏の日差しですね。ってことで、スッキリしたものが食べたくて、天久の沖縄そば屋「てぃあんだー」…
-
いよいよ桜肉軍艦も登場した「スシロー」のGW100円ネタと肉祭でビーフ&ホース!
台風の影響で強風&雨の沖縄です。今日は車での移動だったので、駐車場に余裕がありそうなスシローでのランチとなりました。来週からはGWですが、コロナ…
-
今年もうまい! ほっともっとの「野菜が摂れる肉増しビビンバ」もち麦ご飯大盛り
僕がほっともっとのメニューで一番好きなビビンバが、今年も発売されたということで…ほっともっとに行ってきました。今年はお腹が空いていたので……
-
スシロー「大九州展」では馬刺し食べ比べ&日向夏すぎるパフェがオススメ!
スシローの現在のフェアは「大九州展」、4/18(日)まで開催中、ということで行ってきました。前回のとろとろ祭では、馬刺しねぎとろが美味しかったん…
-
【移転】那覇「らぁめん空海」の五目かた焼きそばを酢胡椒たっぷりアレンジ!
餡かけの五目焼きそばって春っぽいイメージ、ありませんか? タケノコやキクラゲといったキノコ系具材だったり、菜っ葉や人参の色がそう思わせるのかもしれません。そんな…
-
「びっくりドンキー」でまろやかチーズたっぷりのチーズ三昧バーグディッシュ・ホワイト
今日はハンバーグが食べたくて、「びっくりドンキー」に行ってきました。現在、チーズに首ったけな人向けのチーズがたっぷりな「チーズ三昧バーグディッシ…
-
今年は様子が違う「ココイチ」のグランドマザーカレーにスタミナポークレバートッピング
ココイチが毎年販売しているグランドマザーカレーが今年も発売開始となったので、早速行ってきました。ちょっと時間が無かったので、テイクアウトにしたん…
-
「スシロー」で特大ジャンボほたて貝柱、国産天然インド鮪ねぎとろ、明石産店内茹で真だこ…
さて、キャンプ明けです。キャンプからの帰り道、「スシロー」に行ってきました。まだまだ超GOTOスシロープロジェクトの最中で、オトクなメニューや珍しいメニ…
-
吉野家の復刻「豚丼」(10年ぶり二度目)と牛丼を食べ比べ
牛丼一筋だった吉野家が、米国産牛肉の輸入禁止の影響で『牛丼』を販売休止していた時代に登場した豚丼… その時の元祖『豚丼』が、約10年ぶり二度目の復刻、と聞いて早…
-
「ほっともっと(Hotto Motto)」の新作・牛すじ味噌煮込み重は寒い日にピッタリ!
真冬、ですね。寒いです。オフィスから遠くに行くのは億劫だなぁ、なんて思って「ほっともっと(Hotto Motto)」のサイトを見たら、今日発売の素敵なメニューを…
-
「スシロー」の新春名物てんこ盛り祭で大切りネタを食べ比べ
スシローでGoto超スシローキャンペーンの第3弾「新春名物てんこ盛り祭」が始まった、ということで行ってきました。前回の超大切り!寒ぶり&本鮪とろは美味しかったで…
-
粉モンのお店「KO菜YA(こなや)」のヘヴィなお好み焼き・肉爆弾玉&麺
ジュワッと味の濃いものが食べたい… これはソース味だな、ということで、オフィスの近所にある粉モンのお店「KO菜YA(こなや)」に行ってきました。…
-
「スシロー」のフェアメニュー、100円の超大切り!寒ぶり&本鮪とろがうまかった!
スシロー、しばらく見ない間に「100円の限界に挑戦」なんて掲げて、すごいメニューが出てたんですね。どんなもんかと食べに行ってみたんですが、これがなかなかでした!…