吉野家と SPICY CURRY 魯珈のコラボメニュー・肉だく牛魯珈カレーは結構スパイシーだった!

沖縄本島南部&以南

吉野家と SPICY CURRY 魯珈のコラボメニュー・牛魯珈カレーはしっかりスパイシーで美味しかった!

吉野家で「SPICY CURRY 魯珈」が監修した期間限定メニューがいただける、ということで行ってきました。

吉野家 58号線那覇新都心店

魯珈の監修というと、らあめん花月嵐のラーメンが思い浮かびますが、吉野家も花月嵐のようなコラボ企画を増やしていくのでしょうか。

肉だく牛魯珈カレー(839円)

肉だく牛魯珈カレー(839円)

今回いただいたのは、お肉がたくさん入った肉だく牛魯珈カレーです。牛魯珈カレーというメニューもありますが…

ということで、肉だくです。

まずはカレーソースとご飯だけでいただきます。カレーはクローブやカルダモンがしっかり香りますし、辛さもしっかりとあっていいですね。

クローブやカルダモンが香る

こうなると気になるのは、吉野家の甘いお肉との相性です。おそらく、この相性を考えての監修となっているのだと思います。

甘いお肉との相性はどうか?

お肉の甘さに負けないスパイシーさ、そして一緒に食べるとそれが両方味わえます。どちらかといえば、スパイシーが勝つ感じなのがまたいいですね。

紅生姜は辛さが目立った

ちなみに、紅生姜を入れると一気に牛丼感が増すことが多いのですが、このメニューは違いました。紅生姜の生姜部分が引き立っちゃって、生姜的な辛さが目立ちました。このメニューに関しては紅生姜はいらないかな。

全部を混ぜてもスパイシー

ともあれ、全部混ぜると、スパイシーさが全てに勝って、香りも味も辛さも楽しめるのはすごいと思いました。

ごちそうさまでした!

このカレー、いいですね。朝ごはんや晩ごはんにも良さそうなので、また食べてみようと思いました。

ということで、ごちそうさまでした!

吉野家 58号線那覇新都心店牛丼 / 美栄橋駅おもろまち駅牧志駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

ニューオープン! 港川外人住宅「サンチクジュ」で味玉チャーシューらーめん チャーハンセットニューオープン! 港川外人住宅「サンチクジュ」で味玉チャーシューらーめん チャーハンセット前のページ

牧志「麺屋 雉虎」で濃厚なスープがうまいカレーラーメン・ミスターカリー次のページ牧志「麺屋 雉虎」で濃厚なスープがうまいカレーラーメン・ミスターカリー

関連記事

  1. 羊×鶏!「ゴカルナ」のマンスリー・ラムビンダルーにチキントッピング

    沖縄本島南部&以南

    羊×鶏!「ゴカルナ」のマンスリー・ラムビンダルーにチキントッピング

    予告通り、今月2度目のゴカルナに行ってきました。マンスリーカレーのラム…

  2. 「食堂てんてん」で洋食の美味しい店が本気で作った沖縄カツ丼
  3. くら寿司の「肉厚とろ〆さば」はガリアレンジがオススメ!

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司の「肉厚とろ〆さば」はガリアレンジがオススメ!

    お子サマーに「お昼、何が食べたい?」と聞くと、直前に何かグルメ番組でも…

  4. 個人的に最高の沖縄そば屋「てぃしらじそば」がリニューアルオープンしたので行ってきた。

    沖縄本島南部&以南

    マイベストな沖縄そば屋「てぃしらじそば」がリニューアルオープンしたので行ってきた。

    個人的なベスト沖縄そばは首里にある「てぃしらじそば」なんですが、最近、…

  5. 与儀「カリータイム」でムルギ&キーマをテイクアウトカレー

    沖縄本島南部&以南

    与儀「カリータイム」でムルギ&キーマをテイクアウトカレー

    今日のランチは与儀の「カリータイム」でカレーをテイクアウトしてきました…

  6. 那覇のタクシードライバーに人気の弁当屋「わかさ弁当」の400円弁当

    沖縄本島南部&以南

    タクシードライバーに人気の弁当屋「わかさ弁当」でチキンカツメインの400円弁当

    今日も今日とてお弁当ランチです。今日はお弁当に詰めるおかずをその場で選…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
大戸屋の期間限定・広島県産大粒牡蠣フライ、レモンで食べるか? タルタルで食べるか?
牧志「麺屋 雉虎」で痺辛麻婆豆腐がおいしい麻婆ラーメン・キジトラマーボー(汁なし!?)
羽田空港第2ターミナルの穴場なの? 「The Minatoya Lounge」で港屋の冷たい肉そば&メンチセット
那覇空港でポークたまごおにぎりを求めて「ポーたま」「ファミマ」「空港食堂」
静岡駅「沼津魚がし鮨 流れ鮨 静岡パルシェ店」で生桜えび&生シラスをいただく
静岡に来たらハンバーグ!「さわやか」のげんこつハンバーグは塩で食べるのがうまい!
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP