那覇「ヤマナカリー別邸」で、鶏、海老、しじみ… 極上の旨みが楽しめる二盛りカレー

沖縄本島南部&以南

那覇「ヤマナカリー別邸」で、鶏、海老、しじみ… 極上の旨みが楽しめる二盛りカレー

約2ヶ月ぶりに那覇・泊にある「ヤマナカリー別邸」に行ってきました。こんなに間が空いちゃうのは初めてかもしれません。

那覇・泊「ヤマナカリー別邸」

久しぶりではありますが… 以前はオープン前に並ぶ人が多く、13時前には完売することが多かったヤマナカリーですが、コロナ禍でテイクアウトの予約も始めたからか、来客の時間がバラけることになり、以前よりもカレーにありつける機会が増えた気がします。

さて、2020年9月最終週のカレーはこちらです。今回のBカレーは魚介だしのカレーです。

ヤマナカリー 2020年9月最終週のメニュー

僕のオーダーといえば、相変わらず…

二盛りカレー トリプルトッピング(1,100円)

二盛りカレー トリプルトッピング(1,100円)

二盛りカレー、トリプルトッピング、辛さ14倍、ご飯250g です。カレー好きな人は間違いなく二盛りカレーを頼むと思うんですが、そうでなくても二盛りカレーを食べてほしいです。二盛りカレーを食べることでカレーが好きになる、ってこともある気がします。

さて、まずはBカレーの海老・イカと食べる魚介カレーをいただきました。ココナツミルクのまろやか&爽やかな味わい、そして魚介出汁の旨みが美味しいカレーです。

魚介だしのカレーはピクルスと相性良し

主な具材は柔らかいイカとぷりっぷりの海老! どちらも食感に特徴がある具材で、サラサラのカレーの中で個性を発揮していました。

ぷりっぷりの海老

Aカレーのチキンカレーは、魚介出汁のカレーを食べた後だからか、いつもよりもロースト感を強く感じました。そして、それもまた美味しい、というね。

旨みチキンカレー

プリッとしつつ柔らかいチキンも味わい深くて美味しいのです。

そして、魚介とチキンのカレーを混ぜてみると、いろんな旨みが合わさって、極上の旨さを味わえるカレーになりました。

合わせると極上の旨みが誕生!

パワー型な旨みのメガトンパンチという感じではなく、とてもキレイにバランスの取れた、完成された旨みという感じです。嫌な部分やカドが無くて素晴らしい味わいでした。

ごちそうさまでした!

ひさしぶりのヤマナカリーでしたが、やっぱりめっちゃ美味しかったです。ごちそうさまでした!

ヤマナカリー別邸カレー(その他) / 美栄橋駅牧志駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・牧志「飯ト寿 小やじ」で昼飲み、ではなく、鯖の塩焼き定食&カレー那覇の居酒屋「飯ト寿 小やじ」で昼飲み、ではなく、鯖の塩焼き定食&カレー前のページ

野菜たっぷり8種類+α! 「タマニカレー」の野菜カレー次のページ野菜たっぷり8種類+α! 「タマニカレー」の野菜カレー

関連記事

  1. 那覇・パラダイス通り「Borrachos(ボラーチョス)」でタコスランチプレート

    沖縄本島南部&以南

    那覇・パラダイス通り「Borrachos(ボラーチョス)」でタコスランチプレート

    GW)にメキシコに行ってきます。今日はその予習も兼ねて、那覇・パラダイ…

  2. 実はマグロ県な沖縄! 「タマニカレー」のマグロ脳天ココナッツカレーがうまい!

    沖縄本島南部&以南

    実はマグロ県な沖縄! 「タマニカレー」のマグロ脳天ココナッツカレーがうまい!

    今日は健康的にカレーが食べたくて、前島にある「タマニカレー」に行ってき…

  3. 那覇・港町「本家 亀そば」でまさかのスパイスカレー&亀そば小セット

    沖縄本島南部&以南

    那覇・港町「本家 亀そば」でまさかのスパイスカレー&亀そば小セット

    那覇・港町にある「本家 亀そば 港町本店」で、今まで食べたことのないメ…

  4. 浦添「中華そば専門店 麺や和楽」の新しくなった“潮騒”

    沖縄本島南部&以南

    赤、黄、緑とカラフルな「麺や和楽」のラーメン・潮騒

    最近は暑さも落ち着いてきたし、今日は軽い二日酔い… ということで、ラー…

  5. 浦添「まぐろ問屋 三浦三崎港 恵み」で沖縄、光、塩、白…いろんな三点盛りを楽しむ!

    沖縄本島南部&以南

    浦添「まぐろ問屋 三浦三崎港 恵み」で沖縄、光、塩、白…いろんな三点盛りを楽しむ!

    浦添のパルコシティに映画を観に行ったついでに、チケットの半券で中トロが…

  6. ラーメンチェーン「丸源ラーメン」で期間限定・麻辣坦々麺&餃子

    沖縄本島南部&以南

    ラーメンチェーン「丸源ラーメン」で期間限定・麻辣坦々麺&餃子

    キャンプ場を10時にチェックアウトして、帰宅。ちょっと疲れた体でも、い…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
【2025年春更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP