ヤマナカリーで爽やかな白身魚とレモンとトマトのカレー&旨みチキンカレー

沖縄本島南部&以南

ヤマナカリーで爽やかな「白身魚とレモンとトマトのカレー」&「旨みチキンカレー」

約2ヶ月ぶりのヤマナカリーのお店です。コロナの影響で、席数をカットしテイクアウトを開始されました。テイクアウトの予約ができるので、確実に食べられるお店にはなりましたね。

那覇・泊 ヤマナカリー別邸

さて、今週から始まったカレーは「白身魚と食べる爽やかレモンとトマトのカレー」とのことです。もちろん、僕のオーダーは…

二盛りカレー トリプルトッピング ご飯250g 辛さ10倍(1,100円)

二盛りカレー トリプルトッピング ご飯250g(1,100円)

二盛りカレー、トリプルトッピング、ご飯250g、辛さ10倍です。最近、ヘルシー志向になりつつあるからか、辛さを少し落として10倍にした自分がいました。

白身魚と食べる爽やかレモンとトマトのカレーは、その名の通り、トマトとレモンの酸味を感じるカレーで、白身魚が淡白なこともあってボディは弱めです。

白身魚のカレー

すりおろしの人参も入っているからか、3つのトッピングの中では、キャロッペとの相性が抜群でした。レーズンの甘さもいいアクセントになっていました。

キャロッペとの相性良し

逆に旨みチキンカレーはボディが重めで、とても説得力のあるカレーになっています。これ、チキンカレーを先に食べちゃうと、白身魚のカレーの味が霞んでしまうかもしれないので気をつけてください。まずは酸味のある白身魚のカレーで食欲を刺激しつつ、ガッツリとチキンカレーに移行するのがオススメです。

旨みチキンは強いカレー

結局最後は全部混ぜていただくんですけどね。もちろん、混ぜても美味しいです。

混ぜ混ぜ

白身魚のカレーに入っていたレモンは、チキンカレーとの組み合わせでも負けることはなかったですね。さすがです。

ごちそうさまでした!

ということで、今回も美味しかったし、野菜もお肉もお魚も食べて元気になりました。ごちそうさまでした!

ヤマナカリー別邸カレー(その他) / 美栄橋駅牧志駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

おうちでくら寿司! ランチ限定・旬の海鮮丼&特上中とろ丼おうちでくら寿司! ランチ限定・旬の海鮮丼&特上中とろ丼前のページ

二郎インスパイヤ「赤ひげラーメン」の冷やし中華で豚とニンニクを200倍楽しむ!次のページ二郎インスパイヤ「赤ひげラーメン」の冷やし中華で肉とニンニクを200倍楽しむ!

関連記事

  1. 那覇「ヤマナカリー別邸」で鯖から溢れ出す旨みを味わい尽くせる極上カレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ヤマナカリー別邸」で鯖から溢れ出す旨みを味わい尽くせる極上カレー

    夏本番! ガツンとスパイスを摂取したい! ってことで、向かったのは那覇…

  2. 那覇・泉崎「トルネコパーパ」で喜多方らーめん的兎琉猫肉中華そば

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泉崎「トルネコパーパ」で喜多方らーめん的兎琉猫肉中華そば

    二日酔いなのでラーメンが食べたい! ということで、泉崎の「トルネコパー…

  3. ニューオープン! 県庁前「やまびし」で炭火焼き豚丼 7合目並

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 県庁前「やまびし」で炭火焼き豚丼 7合目並

    久茂地のデパートリウボウの隣、市役所の斜向いあたりに新しく「豚丼」のお…

  4. ゴカルナ「スパイシービーフシチュー」にはハリッサトッピングがオススメ

    沖縄本島南部&以南

    ゴカルナ「スパイシービーフシチュー」にはハリッサトッピングがオススメ

    今日の気分はスパイスカレー! ということでやってきたのは、那覇・ハーバ…

  5. 前島「麺や堂幻」で冷やし担々麺5辛&チャーシュー丼

    沖縄本島南部&以南

    前島「麺や堂幻」で冷やし担々麺5辛&チャーシュー丼

    三連休の最終日はお子サマーのリクエストでラーメンを食べに行きました。や…

  6. 南城市「琉心そば」でタピオカ入りだけど痺れるほどに激辛な沖縄そば&軟骨ソーキ丼

    沖縄本島南部&以南

    「琉心そば」のタピオカ入りだけど痺れるほどに激辛な沖縄そば&軟骨ソーキ丼

    南城市の公園に向かう途中にある、前から気なっていた沖縄そば屋「琉心そば…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP