月の魚 カツカレー

沖縄本島南部&以南

【閉店】那覇・おもろまち「めし処 月の魚」のボリューム満点カツカレー

今日はカレーが食べたい! と向かったゴカルナはお休み。ヤマナカリーも臨時休業。先日、アゲアゲめしで「たけ田商店」にカレーメニューが登場していたな、と行ってみたら売り切れ…

スパイシーカレー弁当

ということで、近くの「月の魚」に流れました。

那覇・新都心 月の魚

ただのカレーをオーダーするのもなんなので、カツカレー(780円)にしてみました。食べ放題のお漬物を食べつつ待ちます。

漬物食べ放題

こちらが、ボリューム満点のカツカレーです。

月の魚 カツカレー(780円)

マカロニがセットで付いてきます。お漬物食べ放題の方がいろいろ食べられる中、この小鉢の存在に関しては、いつも不思議に思います。お吸い物とか汁物の方が合っているんじゃないかとか…

セットのマカロニ

さて、カツはサクサクというよりもザクザクな感じの沖縄カツです。そのまま食べてもカレー的な風味がして美味しいです。

カツは沖縄のカツ

この日はお漬物にレッドオニオンがあったので、カレーとの相性が良くてうれしかったです。

レッドオニオンがちょうどいい

カレーは辛さの無い、誰でも安心して食べられる欧風カレーです。ゴロッとしたじゃがいもや人参など、具材はそれなりに入っています。

カレーにも具材は多め

もちろんメインはトンカツです。お皿が結構深くて、カツも大きくて、かなりお腹がいっぱいになりました。

ごちそうさまでした!

スパイスカレーな気分をカツカレーでねじ込めた、そんなランチになりました。ともあれ満腹! ごちそうさまでした!

めし処 月の魚定食・食堂 / 古島駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

宜野湾 ラブメン本店 つけ麺宜野湾「ラブメン 本店」でつけ麺&ジロ飯前のページ

ヤマナカリー別邸でダブルカレートリプルトッピング次のページヤマナカリーでダブルカレートリプルトッピング

関連記事

  1. 小禄・イオン那覇内「壺中天菜館」で酸辣湯麺&四川風ピリ辛餃子

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】小禄・イオン那覇内「壺中天菜館」で酸辣湯麺&四川風ピリ辛餃子

    泡盛の仕入れでイオン那覇に行ったので、ついでに3階にある「壺中天菜館」…

  2. 与那原町「NAGISA」でつるりさっぱり上特製つけ麺(昆布水)

    沖縄本島南部&以南

    与那原町「NAGISA」でつるりさっぱり上特製つけ麺(昆布水)

    お子サマーが何も言わず、ただただラーメンを食べきるお店「NAGISA …

  3. 丸亀製麺の夏の人気メニュー「復刻・鬼おろし肉ぶっかけ」

    沖縄本島南部&以南

    丸亀製麺の夏の人気メニュー「復刻・鬼おろし肉ぶっかけ」

    夏本番! とにかくさっぱりと冷たいうどんを食べようと、やってきたのは丸…

  4. 「食堂てんてん」で洋食の美味しい店が本気で作った沖縄カツ丼
  5. 宜野湾「麺処 わた琉」でチャーシュー中華そば(塩)&煮込み丼

    ラーメン

    【閉店】宜野湾「麺処 わた琉」でチャーシュー中華そば(塩)&煮込み丼

    美味しいラーメンが食べたい、ということで、9月にオープンした宜野湾の「…

  6. 「スシロー」で米彦目利きの天然本鮪&江戸前の匠すし5種盛り

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」で米彦目利きの天然本鮪&江戸前の匠すし5種盛り

    鶴瓶師匠がスシローから消えた、というので見に行ってきました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
沖縄に蕎麦の銘店あり! 「目白大村庵 那覇店」で新蕎麦の十割蕎麦&実山椒入り親子煮
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇・泊「mimitab(ミミタブ)」でスパイスカレー2種盛り+スパイス卵
「スシロー」で160円の活〆はまちと200円の活〆を食べ比べ、ついでにゲソも食べ比べ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP