鳥玉 卵とろデミグラスオムライス

沖縄本島南部&以南

那覇・泉崎「鳥と卵の専門店 鳥玉 泉崎店」で特製オムライス

みたのクリエイトが運営する『鳥と卵の専門店 鳥玉』は、中城店ができた時に行きましたが、その後はどこも混んでいてなかなか行けていませんでした。が、今日はタイミングよく泉崎店で待ち時間無く、入ることができました。

鳥と卵の専門店 鳥玉 泉崎店

今回いただいたのは、卵とろデミグラスオムライス定食(950円)です。オムライスは4種類あり、デミグラスの他に天津飯タイプやガーリックトマト、柚子塩… と、和洋中を揃えている感じでしたが、今回はスタンダードと思われるデミグラスを選びました。

卵とろデミグラスオムライス定食(950円)

あまりメニューをよくチェックせずに直感で選び、選んだ後に「唐揚げも食べたかったなぁ」なんて考えてたんですが、定食には唐揚げがふたつ付いてました。

唐揚げ

さらに、定食は赤出汁のみそ汁か、鳥スープが選べますが、今回は鳥スープにしてみました。こってりとした鶏出汁のスープを一口飲んで、ランチのスタートです。

鳥スープ

オムライスも、チーズあり・無しが選べました。お腹が空いていた僕はチーズありでオーダーしました。

さて、デミグラスソースとのことでしたが、超粗挽きの挽肉がゴロゴロと入っていて、デミグラス以上のインパクトです。

粗挽き肉

玉子は分厚く、ひき肉もゴロゴロとしていて、チーズまでかかっている、かなり男らしいオムライスだと思いました。中はチキンライスではなく、白米なので、オムライスというより、印象としては「洋風親子丼」といった感じでした。ということで、七味唐辛子を振って味変です。

七味

ボリュームもかなりのもので、セットの高菜をアクセントにしつつ、ちょっとだけ苦労して食べきりました。これ、女性ひとりで食べ切れるものなんでしょうか? 突然のボリュームに驚きました。

ごちそうさまでした!

次回は親子丼(こちらも4種類あるんですよね)を食べてみたいと思います。ということで、ごちそうさまでした!

鳥と卵の専門店 鳥玉 泉崎店定食・食堂 / 旭橋駅県庁前駅壺川駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

臻好食客棧 牛肉麺台湾桃園国際空港「臻好食客棧 客家主題餐庁」で牛肉麺&ビール前のページ

【閉店】おもろまち「食飲工房こばやし」で野菜たっぷりグリーンカレー次のページ「食飲工房こばやし」で野菜たっぷりグリーンカレー

関連記事

  1. 沖縄の回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」でまぐろ三点、貝三点

    沖縄本島南部&以南

    沖縄の回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」でまぐろ三点、貝三点

    コロナ禍の休業でゆったりとした時間を過ごしていたりもしたんですが、業務…

  2. 那覇「ラーメン屋 あさひ」でトロうまゲキカラみそラーメン&しその素焼き餃子

    ラーメン

    那覇「ラーメン屋 あさひ」でトロうまゲキカラみそラーメン&しその素焼き餃子

    那覇・長田にあるラーメン屋さん「ラーメン屋 あさひ」に行ってきました。…

  3. 昼間のバーで営業している「ONE TWO CURRY」で2種盛りカレー

    沖縄本島南部&以南

    昼間のバーで営業している「ONE TWO CURRY」で2種盛りカレー

    おもろまちに新しいカレー屋が出来た、という話を聞いて行ってみました。お…

  4. 那覇・泉崎「串焼きとだしカレー MAKATO」で13品目の野菜カレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泉崎「串焼きとだしカレー MAKATO」で13品目の野菜カレー

    先日、初めて伺ってなかなか美味しかった「串焼きとだしカレー MAKAT…

  5. 豊見城「新潟発祥なおじ 沖縄一号店」で肉そば醤油玉ねぎトッピング

    沖縄本島南部&以南

    豊見城「新潟発祥なおじ 沖縄一号店」で肉そば醤油+玉ねぎトッピング

    今日は買い物ついでに2度目となる「新潟発祥なおじ 沖縄一号店」でランチ…

  6. 「くら寿司」でまさかの軍艦・まるごとあわび!

    沖縄本島南部&以南

    「くら寿司」でまさかのメニュー「まるごとあわび」がうまかった!

    沖縄本島北部に遊びに行く前に、家族でランチ… ということで、予約も取れ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP