那覇「居酒屋 とりからたまご」のランチ営業でとりからの定食

沖縄本島南部&以南

【閉店】那覇・泊「とりからたまご」のランチ営業でとりからの定食・黒酢南蛮

今日も今日とて寒いですね。あまり遠くに行くのは億劫だ、ということで初訪問となるお店に行ってみました。以前から横を通って気になっていたものの、決め手がなく訪問していなかった居酒屋「とりからたまご」です。

「居酒屋 とりからたまご」

お店の看板には「福島の野菜と地酒」と書かれていますが、以前からありましたっけ? 調べてみたら、昔は「地鶏と日本海の魚」だったようで、なんとなくどっちつかずのイメージがあったのかなぁ…

さて、店内は正面にカウンター、右手に日本酒用の大きな冷蔵庫、左手に座敷という感じです。

「居酒屋 とりからたまご」店内

ランチ用のメニューは夜のものとは別にありました。鶏の唐揚げがメインで、他にもラーメンや…

「居酒屋 とりからたまご」メニューその1

丼もの、チャーハンもあるようでした。どれも結構気になります。

「居酒屋 とりからたまご」メニューその2

今回は初訪問ということで、スタンダードに唐揚げの定食にしてみました。

とりからの定食(750円)

とりからの定食(750円)

唐揚げが味付けがいろいろありましたが、僕は黒酢南蛮を選んでみました。唐揚げは5つですが、3つの定食であればワンコインでいただけます。

黒酢南蛮 5個

他にも鶏のスープ、小鉢的にきんぴらごぼうとポテトサラダがセットになっています。鶏のスープはややこってりとしたものですが、美味しかったので、もう少しボリュームがあってもいいかな。

鳥のスープ

さて、唐揚げは黒酢に浸された感じで、温度的にも火傷する感じではなく、すぐにかぶりつけます。カドのない、まろやかな酸味と油がマッチして美味しいです。

ほどよい酸味がうまい!

南蛮としてついてくるタルタルソースはピクルス多めで、食感と酸味が美味しかったです。ご飯の上に唐揚げをのせたら、その上にタルタルソースをのせてかぶりつきます。

ご飯にバウンド

こちらも美味しくて、3つでは足りなかったと思うので、5つにして正解でした。

コロナ禍だからか、テーブル調味料がなく、味変的な楽しみができませんでしたが、メニュー的に胡椒や唐辛子があったらいいな、なんてことも思いました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

鶏の唐揚げはスタンダードな美味しさかつ、味付けもまろやかで美味しかったので、他のメニューにも興味がわきました。ラーメン? チャーハン? 麻婆丼? 次はどれにしようかなぁ。日本酒も気になったので、夜の営業も来てみたいなぁ。

とりからたまご居酒屋 / 美栄橋駅牧志駅安里駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「麺処 天神矢」で寒い日の魚介豚骨ラーメン・瀬戸六輔 白髪ネギトッピング【移転】那覇「麺処 天神矢」で寒い日の魚介豚骨ラーメン・瀬戸六輔 白髪ネギトッピング前のページ

那覇「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ)」のソーセージ入りタコライスにいろいろトッピング次のページ那覇「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ)」のソーセージ入りタコライスにいろいろトッピング

関連記事

  1. 那覇・前島「タマニカレー」で大きなタンがたくさん入った豚タンスープカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・前島「タマニカレー」で大きなタンがたくさん入った豚タンスープカレー

    午前中に歯医者さんでたくさん麻酔を打たれたので、かなり遅めのランチとな…

  2. ニューオープン! 那覇・長田「スープカリーキング」でラムしゃぶ野菜カリー+温玉
  3. 那覇「麺処 天神矢」で豚肩たっぷりの限定麺・エドモンド+白髪ネギトッピング

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇「麺処 天神矢」で豚肩たっぷりの限定麺・エドモンド+白髪ネギトッピング

    緊急事態宣言で保育園の登園自粛等もあり、お休みになっていた牧志の「麺処…

  4. ニューオープン! 「首里うかじ うかじそば」で三枚肉そば+ジューシーセット
  5. ニューオープン!「Rojiura Curry SAMURAI. 那覇店」の辛さ10倍はピッキーヌがハンパなかった!

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】ニューオープン!「Rojiura Curry SAMURAI. 那覇店」の辛さ10倍はピッキ…

    今日はお子サマーが風邪をひいてお休みしているので、僕も看病のためにお休…

  6. 浦添「我如古そば」で厚切り豚ロースがうまい生姜焼き定食

    沖縄本島南部&以南

    浦添「我如古そば」で厚切り豚ロースがうまい生姜焼き定食

    今日は生姜焼き定食が食べたくて、いろいろな食堂を検討した結果、浦添の「…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP