那覇「麺処 天神矢」で寒い日の魚介豚骨ラーメン・瀬戸六輔 白髪ネギトッピング

沖縄本島南部&以南

【移転】那覇「麺処 天神矢」で寒い日の魚介豚骨ラーメン・瀬戸六輔 白髪ネギトッピング

いやはや、寒い! こんな寒い日はラーメンですよね。味噌ラーメンもいいけど、日本海側の魚介を感じるラーメンもいいじゃない! ということで、ちょうどそんな限定があるということで、牧志の「天神矢」に行ってきました。

那覇・牧志「麺処 天神矢」

いただいたのは、去年の10月にもいただいたこちら!

瀬戸六輔(850円)

瀬戸六輔(850円)

Twitterのサービスでゆで卵入り、ランチタイムサービスでメンマ増量となっています。去年の10月から時間が経過しているので、ネギは白髪になり、麺は細ストレート麺だったのが手揉み麺になって、全体的に無骨な感じが増しました。青年からおじさんになった感じ?

力強い手揉み麺

スープの表面は油が覆い、寒い日のラーメンという感じがムンムンです。

白髪ネギ(150円)

さらにトッピングした白髪ネギ(150円)を追加します。

白髪ネギON!

油と醤油は濃く、無骨な手揉み麺とよく絡みます。シャキシャキ食感のネギやメンマも麺と絡めつつ、ズルズルといただいていきます。

2枚入ったチャーシューは分厚く、味付けの雰囲気で千葉の竹岡式ラーメンを思い出しました。あちらは白髪ネギではなくて玉ねぎみじん切りですけども…

分厚いチャーシュー

さらなら無骨さを求めて、ブラックペッパーをガガッと振りかけてみました。

胡椒をたっぷり

油が多いからか、胡椒の辛みはそこまで表には出てきませんでしたが、香りがのっていい感じになりました。

無骨さ満点のラーメンの中にあるゆで卵はまろやかで、一瞬のやすらぎのようでした。

まろやかな気持ち

いやぁ、寒い日の瀬戸六輔は格別ですね! 今日も美味しかったです。

ごちそうさまでした!

以前の瀬戸六輔は高良健吾で、今日は吉川晃司という感じでしたが(どっちもKK)、次に会う時にはどんな感じに変化しているのか、それともしていないのか… それもまた楽しみです。

ということで、ごちそうさまでした!

天神矢ラーメン / 美栄橋駅牧志駅安里駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

「鰓呼吸 那覇久茂地店」の生産者・卸業者応援プロジェクトでオトクな海鮮丼&生牡蠣「鰓呼吸 那覇久茂地店」の生産者・卸業者応援プロジェクトでオトクな海鮮丼&生牡蠣前のページ

【閉店】那覇・泊「とりからたまご」のランチ営業でとりからの定食・黒酢南蛮次のページ那覇「居酒屋 とりからたまご」のランチ営業でとりからの定食

関連記事

  1. 天久「てぃあんだー」でカツオ出汁が美味しい軟骨ソーキそば

    沖縄本島南部&以南

    天久「てぃあんだー」でカツオ出汁が美味しい軟骨ソーキそば

    オフィスを首里から引っ越してから、沖縄そばを食べる割合が減ったように思…

  2. ソーキ、島豆腐、フーチバー、てびち…「ゆがふ家」のオールスターな沖縄そば

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】ソーキ、島豆腐、フーチバー、てびち…「ゆがふ家」のオールスターな沖縄そば

    『今年で2年目になり、そばの出来も満足レベルに達したと思いますのでぜひ…

  3. 朝7:30から営業している那覇「味噌めしや まるたま」で味噌屋のさば味噌御膳

    沖縄本島南部&以南

    朝7:30から営業している那覇「味噌めしや まるたま」で味噌屋のさば味噌御膳

    今日は那覇市役所に用事があったので、市役所の近所にある「味噌めしや ま…

  4. 白米のうまい沖縄弁当「むんじゅる弁当」で評判の照り焼きチキン

    沖縄本島南部&以南

    白米のうまい沖縄弁当「むんじゅる弁当」で評判の照り焼きチキン

    今日からまた1週間の始まりです。まずは人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁…

  5. 浦添の京都的ラーメン「麺や和楽」で肉中華そばにギョッ!

    沖縄本島南部&以南

    浦添の京都的ラーメン「麺や和楽」で肉中華そばにギョッ!

    ちょっと懐かしい感じのラーメンが食べたいなぁ、と思い、浦添の「中華そば…

  6. 愛知発祥のとんかつチェーン「かつさと」で味噌かつ丼+とん汁+から揚げのランチセット

    沖縄本島南部&以南

    愛知発祥のとんかつチェーン「かつさと」で味噌かつ丼+とん汁+から揚げのランチセット

    なぜだろう、今日は麺という気分ではなかったんですよね。そして時間も無か…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP