那覇「麺処 天神矢」で寒い日の魚介豚骨ラーメン・瀬戸六輔 白髪ネギトッピング

沖縄本島南部&以南

【移転】那覇「麺処 天神矢」で寒い日の魚介豚骨ラーメン・瀬戸六輔 白髪ネギトッピング

いやはや、寒い! こんな寒い日はラーメンですよね。味噌ラーメンもいいけど、日本海側の魚介を感じるラーメンもいいじゃない! ということで、ちょうどそんな限定があるということで、牧志の「天神矢」に行ってきました。

那覇・牧志「麺処 天神矢」

いただいたのは、去年の10月にもいただいたこちら!

瀬戸六輔(850円)

瀬戸六輔(850円)

Twitterのサービスでゆで卵入り、ランチタイムサービスでメンマ増量となっています。去年の10月から時間が経過しているので、ネギは白髪になり、麺は細ストレート麺だったのが手揉み麺になって、全体的に無骨な感じが増しました。青年からおじさんになった感じ?

力強い手揉み麺

スープの表面は油が覆い、寒い日のラーメンという感じがムンムンです。

白髪ネギ(150円)

さらにトッピングした白髪ネギ(150円)を追加します。

白髪ネギON!

油と醤油は濃く、無骨な手揉み麺とよく絡みます。シャキシャキ食感のネギやメンマも麺と絡めつつ、ズルズルといただいていきます。

2枚入ったチャーシューは分厚く、味付けの雰囲気で千葉の竹岡式ラーメンを思い出しました。あちらは白髪ネギではなくて玉ねぎみじん切りですけども…

分厚いチャーシュー

さらなら無骨さを求めて、ブラックペッパーをガガッと振りかけてみました。

胡椒をたっぷり

油が多いからか、胡椒の辛みはそこまで表には出てきませんでしたが、香りがのっていい感じになりました。

無骨さ満点のラーメンの中にあるゆで卵はまろやかで、一瞬のやすらぎのようでした。

まろやかな気持ち

いやぁ、寒い日の瀬戸六輔は格別ですね! 今日も美味しかったです。

ごちそうさまでした!

以前の瀬戸六輔は高良健吾で、今日は吉川晃司という感じでしたが(どっちもKK)、次に会う時にはどんな感じに変化しているのか、それともしていないのか… それもまた楽しみです。

ということで、ごちそうさまでした!

天神矢ラーメン / 美栄橋駅牧志駅安里駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

「鰓呼吸 那覇久茂地店」の生産者・卸業者応援プロジェクトでオトクな海鮮丼&生牡蠣「鰓呼吸 那覇久茂地店」の生産者・卸業者応援プロジェクトでオトクな海鮮丼&生牡蠣前のページ

【閉店】那覇・泊「とりからたまご」のランチ営業でとりからの定食・黒酢南蛮次のページ那覇「居酒屋 とりからたまご」のランチ営業でとりからの定食

関連記事

  1. 丸源ラーメンで熟成醤油肉そば全部盛り&丸源餃子

    ラーメン

    丸源ラーメンで熟成醤油肉そば全部盛り&丸源餃子

    二日酔いの僕が食べられるランチに家族で行ってきました。いつも通りラーメ…

  2. 那覇・若狭「麺狂浪人 卍」の鯛煮干醤油ラーメンをプロトタイプ手揉み麺でいただく!

    沖縄本島南部&以南

    那覇・若狭「麺狂浪人 卍」の鯛煮干醤油ラーメンをプロトタイプ手揉み麺でいただく!

    美味しいラーメンが食べたい! ということで、那覇・若狭にある「麺狂浪人…

  3. 「スシロー」でまぐろ食べ比べ&牡蠣白湯ラーメン かきフライのせ

    ラーメン

    「スシロー」でまぐろ食べ比べ&「貝ガラ屋」監修 牡蠣白湯ラーメン かきフライのせ

    家の用事も済ましつつ、仕事もやりつつ… ということをできると思っていた…

  4. ゴカルナ 酒粕キーマカレー

    沖縄本島南部&以南

    ゴカルナの冬の定番!? 酒粕キーマカレー&パクチーがうまい!

    那覇のスパイスカレーのお店「ゴカルナ」。こちらの冬の定番メニューといえ…

  5. みんなでコナモン! 「KO菜YA」でお好み、もんじゃ、チヂミ、ステーキ!

    沖縄本島南部&以南

    コナモン&ステーキ! 「KO菜YA」でお好み、もんじゃ、チヂミ、ステーキ!

    月末はオフィスのメンバーで「KO菜YA」に行きがちです。今回も!…

  6. 天久「てぃあんだー」でカツオ出汁が美味しい軟骨ソーキそば

    沖縄本島南部&以南

    天久「てぃあんだー」でカツオ出汁が美味しい軟骨ソーキそば

    オフィスを首里から引っ越してから、沖縄そばを食べる割合が減ったように思…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP