南風原の「環境の杜ふれあい」の一角にある「タイラ製麺所」に行ってきました。国際通りに店舗があったりするのと、限定メニューなどが無いので、以前の店舗「ぬーじボンボン」よりも来店頻度が落ちていますけども…
オープン以来の訪問になりますが、島辛そばが増えていますかね。
ということで…
激辛 島辛そば+じゅーしーセット(1,200円)
沖縄そばにしては珍しい激辛の島辛そばをいただきました。具材は大きな三枚肉とネギ、とシンプルです。小皿にたっぷりの唐辛子も一緒に出てきました。
スープを啜ると、旨みを感じるスープではありつつも、唐辛子を追加しなくてもしっかり辛いです。さすが激辛、と思いつつも、別添で出てきたすごい量の唐辛子はどうするんだろう、と思ったり。
大きな、というか長い三枚肉はベーコン的な弾力があって個性的です。本当にベーコンのようにしてビールと合わせても良さそうです。(三枚肉のベーコンってあるんでしょうか…?)
少し辛さに慣れてきた頃、興味が沸いて唐辛子をちょっとだけ入れてみました。
が、元々が辛いので、これ以上はやめておこうと思う辛さになりました。いや、食べられるとは思うんですが、おいしく食べるにはこのあたりが引き際、という感じでした。全部入れたらスープは真っ赤になって、食べたら火を吹くのでは… 挑戦された方がいたら教えてください🔥
で、じゅーしーです。前回いただいた時は、お肉の印象が強くて、コッテリ系かなと思いましたが、今回は激辛と合わせたからかおとなしめに感じました。そこで、島辛そばのスープと合わせてみると…
これがバッチリとハマりめっちゃうまい! そういえば激辛じゅーしーってのも無いよな〜、なんて思いつつ、お茶漬けのようにしていただきました。
魚介系の香りと旨み、刺激的な辛さと強めの塩っけがマッチして、とても良いです。辛いのが好きな方にオススメの激辛じゅーしーです。
島辛そばからの激辛じゅーしーという他の沖縄そば屋さんには無い流れがユニークで美味しく、良い発見になりました。
ということで、ごちそうさまでした!
沖縄そば タイラ製麺所 南風原新川店 (沖縄そば / 首里駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5
☝️点数の評価基準について「点数について」で解説しています。
この記事へのコメントはありません。