女性に人気、だけどボリューム満点! 宜野湾「しずくキッチン」でちきん南蛮定食

沖縄本島南部&以南

女性に人気、だけどボリューム満点! 宜野湾「しずくキッチン」でちきん南蛮定食

前から気になっていたお店、宜野湾にある「しずくキッチン」に行ってきました。

宜野湾「しずくキッチン」

お店は外人住宅を改装した感じで、テーブル席が4〜5席ほどありました。

メニューはこちら…

宜野湾「しずくキッチン」 メニュー

この他にもビビンバ系のメニューが1ページあり、さらに12月の限定メニューもありました。

宜野湾「しずくキッチン」 
 12月限定メニュー

今回僕がいただいたのは、もっともスタンダードなメニューという感じの…

ちきん南蛮定食(1,200円)

ちきん南蛮定食(1,200円)

ちきん南蛮定食です。ご飯は白米と黒米から選べて、サイズも選べました。僕のは黒米大盛りです。

黒米

サラダ、味噌汁、春雨、デザート的なものもセットになっていました。

サラダにも紫

こちらがメインのチキン南蛮です。裏側が紫の島野菜・ハンダマが添えられていて、ワンプレートの中に紫色が多いのがユニークですね。

彩り野菜

上の野菜を食べると、下にはチキン南蛮があります。タレの他に、柴漬けを使ったピンク色のタルタルソースもかかっています。

ピンクのタルタル

柴漬けの食感や味はそこまで主張せず、ピンク色にするのが一番のポイントなのかな、と思ったり…

カリッとした食感の衣に、じゅわっとおいしい鶏肉、その油を菜っ葉が入ったお味噌汁で流して、ご飯を食べる…

菜っ葉がいろいろなお味噌汁

この定食らしい流れを楽しみました。

ちなみに、一緒に行った奥サマーは12月限定の南瓜茄子青紫蘇のトマトクリームドリア(1,200円)をオーダーしたんですが…

12月限定のクリームドリア

ドリア、味噌汁、デザートの他に、めっちゃ大きなチキンサラダがセットになっていて、すごいボリュームでした。

ドリアとセットのチキンサラダ

ドリアを一口もらったんですが、紫蘇の香りが爽やかで、バジルよりも穏やかに美味しさを感じることができました。紫蘇、いいなぁ。

ドリアは青紫蘇の香りが爽やか

外は雨が激しく降っていましたが、お客さんは途切れず、店内の僕以外はすべて女性。女性二人連れのお客さんが多かったです。女性に人気でありつつ、持ち帰り用のパックをスタッフさんが案内しているくらいボリュームが多いというのもユニークな気がしました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

しずくキッチンカフェ / 浦添前田駅てだこ浦西駅経塚駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

沖縄発祥「やっぱりステーキ」で沖縄限定の中落ちカルビステーキ&ハンバーグ沖縄発祥「やっぱりステーキ」で沖縄限定の中落ちカルビステーキ&ハンバーグ前のページ

泉崎「トルネコパーパ」で限定・雪塩 波盛、そして海苔の壁次のページ泉崎「トルネコパーパ」で限定・雪塩 波盛、そして海苔の壁

関連記事

  1. 相席は当たり前! 首里の人気食堂「あやぐ食堂」のコロッケ定食はコロッケよりも◯◯が多かった!
  2. 痺れるアレンジはライスバーガーにオススメ

    沖縄本島南部&以南

    モスバーガーの麻辣ソースがうまい! 痺れるアレンジはライスバーガーがオススメ

    モスバーガーの麻辣モスバーガーが好評のようなので、どんなものかとモスバ…

  3. 港町「本家 亀そば 港町本店」でカツ丼

    沖縄本島南部&以南

    港町「本家 亀そば 港町本店」を食堂使い… 本日はカツ丼なり

    首里の時はオフィスの近くに「あやぐ食堂」や「ななほし食堂」があったんで…

  4. 那覇「FLIP-FLOP」のチェリーバーガー+パイナップル=フルーツサンドを超える美味しさ!
  5. フルーツパーラー「ラ・クンチーナ」のローストビーフ丼&ミックスサンド

    沖縄本島南部&以南

    フルーツパーラー「ラ・クンチーナ」のローストビーフ丼&ミックスサンド

    先月、先々月ともに月間130km以上走っています。コロナ禍の中、免疫力…

  6. 金太郎 二郎インスパイヤ 沖縄そば

    沖縄本島南部&以南

    南城市「金太郎」で二郎インスパイヤ系沖縄そば・そー麺

    二郎インスパイヤな沖縄そばをラインナップしている沖縄そばのお店があると…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP