那覇・西町「居酒屋 のろし」で人気の鶏唐揚と茄子のさっぱりおろしあえ定食

沖縄本島南部&以南

那覇・西町「居酒屋 のろし」で人気の鶏唐揚と茄子のさっぱりおろしあえ定食

今日は美味しいご飯と唐揚げが食べたくて、西町の「居酒屋 のろし」に行ってきました。

那覇・西町「居酒屋 のろし」

こちら、日替わりでいろいろなメニューがありますが、人気だという鶏唐揚と茄子のさっぱりおろしあえ定食はいつもあるようです。

那覇・西町「居酒屋 のろし」 日替わりランチメニュー

鯖好きとしては鯖メニューも気になりますが…

鶏唐揚と茄子のさっぱりおろしあえ定食(880円)

鶏唐揚と茄子のさっぱりおろしあえ定食(880円)

鶏唐揚と茄子のさっぱりおろしあえ定食をいただきました。小鉢は青菜と豆腐の和え物、豚と大根の煮付け、玉子焼きにお漬物です。

唐揚げと野菜の素揚げ

メインのおろしあえは、唐揚げと素揚げした茄子、ピーマンなどの野菜が入っていて、上には大根おろしがのっていました。唐揚げの衣は薄く、鶏肉はジュワっとジューシーです。

ご飯もおいしい

ご飯にワンバウンドすると、脂とさっぱりとしたタレが少しご飯に移りますが、これがまた美味しいんです。

出汁の香り、味噌の甘み

お味噌汁は鰹節の香る出汁に、ほのかに甘さを感じるお味噌が素敵でした。

おろしと和えて

大根おろしはやや粗めなので、タレを吸わせて唐揚げと一緒に食べるのが美味しかったです。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

のろし居酒屋 / 旭橋駅県庁前駅壺川駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

沖縄で唯一「カレーらーめん」が食べられるココイチでカレーらーめん15辛沖縄で唯一「カレーらーめん」が食べられるココイチでカレーらーめん15辛前のページ

泉崎「串焼きとだしカレー。 マカト」で馬カツがのった手仕込み馬カツだしカレー次のページ泉崎「串焼きとだしカレー。 マカト」で馬カツがのった手仕込み馬カツだしカレー

関連記事

  1. うちなー弁当では珍しい!? 「かよキッチン」で炒飯&唐揚げの中華弁当

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】うちなー弁当では珍しい!? 「かよキッチン」で炒飯&唐揚げの450円中華弁当

    今日は時間的にもお財布的にも、お手軽なランチにしようと、近所の「かよキ…

  2. 沖縄の24時間営業スーパー「ユニオン」で勝手に沖縄料理フルコース弁当

    沖縄本島南部&以南

    沖縄の24時間営業スーパー「ユニオン」で勝手に沖縄料理フルコースな弁当アレンジ

    ある意味、ステレオタイプな「うちなー弁当」が食べたくて、今も開いてるロ…

  3. 那覇のマイベストつけ麺「めん処 夢ノ弥」の濃厚豚骨魚介三代目つけ麺+豚バラ

    沖縄本島南部&以南

    那覇のマイベストつけ麺「めん処 夢ノ弥」の濃厚豚骨魚介三代目つけ麺+豚バラ

    今日はつけ麺、そしてさばにんにくが味わいたくて、那覇・真嘉比(まかび)…

  4. 那覇「TAKANE 国場店」で煮干しそば&地鶏出汁の醤油そば

    沖縄本島南部&以南

    那覇「TAKANE 国場店」で煮干しそば&地鶏出汁の醤油そば

    ちょっと時間があったので、家からは少し遠い「TAKANE 国場店」に行…

  5. あけぼのラーメン チャーギョー

    沖縄本島南部&以南

    あけぼのラーメン本店で炒飯&餃子、略してチャーギョー

    オフィスの引越しが無事に終わり… いや、まだ細かいところが終わっておら…

  6. 那覇・西町「パン・ド・マイン(Pain de Main)」でサンドイッチ&フーガス&フルーツパン

    沖縄本島南部&以南

    那覇・西町「パン・ド・マイン(Pain de Main)」でサンドイッチ&フーガス&フルーツとクリー…

    雨が降っていると移動が車になり、そうなると駐車場が空いているお店に行く…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP