安里 ラーメン ムサシヤ

沖縄本島南部&以南

ランチは日曜だけ!「ラーメン ムサシヤ」で背脂煮干しらーめん

通常は夜に営業している栄町のラーメン屋「ムサシヤ」ですが、日曜日だけはランチ営業をしている、ということで美味しいラーメンを食べに行ってきました。

ムサシヤ メニュー

夏限定のレモンの塩つけ麺と迷ってからオーダーしたのは、背脂煮干しらーめん・大盛り(900円)です。ブリブリ麺に惹かれました。

背脂煮干しらーめん・大盛り(900円)

日曜ランチは味玉無料ということで、味玉がトッピングされたラーメンは豪華、かつ綺麗に盛られています。中でも目を引くのがレアチャーシューです。前半で1枚、後半に少し変化してから1枚いただきましたが、お肉の美味しさここにあり、って感じで美味しかったです。

レアチャーシュー

そして(ピントが後ろにあってしまいましたが)ぶりぶり麺です。この麺、うどんよりも太く見えます。コシはほどほどで、食感はぷりぷりなんですね。おそらくは極太のブとぷりぷりの食感をあわせてブリブリ麺なんじゃないかと思いました。

ぶりぶり麺

背脂はたっぷりですが、融点が高いのか、溶けてドロドロになるわけではなく、麺に絡めて一緒に食べると脂の甘みを感じる旨さで、思ったよりもあっさりしていました。

ごちそうさまでした!

煮干しの香り、背脂の甘さ、肉感の強いチャーシュー、ぶりぶりの麺をたっぷり楽しむことができました。この麺を大盛りにしてよかった!

ドリンクメニュー

次回は夜に餃子とメンマとチャーシューをアテに飲みに来たいと思います。ごちそうさまでした!

ラーメン ムサシヤラーメン / 安里駅牧志駅おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.0



↓感想やシェアをお待ちしています!

麺屋しゅんたく 黄色いカレー沖縄市「麺家 しゅんたく」でラーメン屋さんの黄色いカレー前のページ

吉野家でヘルシーな夏定食・麦とろ牛皿御膳・大盛り次のページ吉野家 麦とろ牛皿御膳

関連記事

  1. 新年初のヤマナカリー別邸は「しじみ出汁と白味噌のポークキーマ」

    沖縄本島南部&以南

    新年初のヤマナカリー別邸は「しじみ出汁と白味噌のポークキーマ」

    毎日寒いですね。東京のような耳が取れるとか鼻が凍るみたいな寒さではない…

  2. 松山「酒処 色珠」で新潟ランチ

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・松山「酒処 色珠」で新潟ランチ! へぎそば&タレカツ丼

    元・琉球ゴールデンキングスの小菅直人さんがやっているお店「酒処 色珠(…

  3. 【沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズ】那覇・久茂地「中村麺兵衛 沖縄県庁前店」で厚みかつ丼とそば

    沖縄本島南部&以南

    【沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズ】那覇・久茂地「中村麺兵衛 沖縄県庁前店」で厚みかつ丼とそば

    今年の沖縄家系の日も終わり、やさしい食事を続けたほうがいいのか、もう戻…

  4. 魚介×魚介! 旨味たっぷりヤマナカリー別邸のカレーが今週もうまい

    沖縄本島南部&以南

    海の旨味たっぷり! ヤマナカリー別邸のカレーが今週もうまい!

    晴れの日が続いて、うれしい最近ですが、暑いっちゃ暑い。ということで、こ…

  5. 那覇「ヤマナカリー別邸」で今が旬のたんかんを使ったココナッツカレー&チキンカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ヤマナカリー別邸」で旬の沖縄フルーツ・たんかんを使ったココナッツカレー&チキンカレー

    なんだかスパイスが足りない気がする… ということで、那覇・安里にある「…

  6. 沖縄本島南部&以南

    「唐揚げ専門 たけ田商店」の新メニュー・カレー唐揚げ弁当

    ひさしぶりに那覇・真嘉比にある「唐揚げ専門 たけ田商店」に行ってきまし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP