「麺処 みな家」で限定・煮干し醤油らーめん+スモーキーなチャーシュー増し

沖縄本島南部&以南

「麺処 みな家」で限定・煮干し醤油らーめん+スモーキーなチャーシュー増し

雨の中、向かったのは那覇・曙にあるラーメン屋「麺処 みな家」です。どうやら、今週の限定が僕の好きな煮干し醤油ラーメンってことで…

画像:那覇・曙「みな家」

去年7月以来の訪問になりますが、その時の限定も煮干し醤油らーめんでした。なんだかタイミングがあるんですよねぇ。

煮干し醤油らーめん(750円)+チャーシュー増し(200円)

画像:煮干し醤油らーめん(750円)+チャーシュー増し(200円)

今回はチャーシュー増しでいただきました。

スープはすっきりとした煮干し醤油ですが、いつもの煮干し、というよりは何か違った香りも感じます。食べ終わった後で店主の皆川さんに聞いてみると、秋刀魚の煮干しも入っているとのことで、その香りを感じたのかもしれません。

太縮れ麺

麺は食感のしっかりとした縮れ麺、僕の大好きな縮れ麺です。食べても太らない体だったら、毎回大盛りを頼むのになぁ…

スモーキーなチャーシュー

みな家のチャーシューは薄切りですがスモーキーで、その香りがとても素敵でいいんですよねぇ。僕のラーメン人生の中では、ここでしか食べられないチャーシューです。

麺と絡めていただきます。

薄切りなので、麺や他の具材と絡めて一緒に食べるってこともしやすいです。スープも麺ももちろん美味しいんですが、なんならこのチャーシューが主役かも、ってくらいに美味しいです。

海苔とも絡めて…

チャーシューとほうれん草と麺、海苔とほうれん草と麺、という感じで、丼の左右のアイテムを使いつつ、中央の具材を巻き込んでいただきました。

ブラックペッパーで肉と醤油を引き立たせ…

終盤はブラックペッパーをかけての味変。肉の美味しさ、醤油の味わいを引き立たせてくれました。

スープには油も少なく、スッキリとした印象なので、もう少し重さがあってもいいかな、なんて思ったり。味玉もトッピングしておけばよかったかもしれません。

ごちそうさまでした!

でも、この感じだったら毎日でも食べられそうなんですよねぇ。シンプルに美味しいラーメンが食べたい時、二日酔いの時にもオススメの煮干し醤油らーめんでした。ごちそうさまでした!

麺処 みな家ラーメン / 美栄橋駅古島駅おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

意外と上等!? 沖縄のローカルスーパー「フレッシュプラザ ユニオン」の寿司盛り合わせ意外と上等!? 沖縄のローカルスーパー「フレッシュプラザ ユニオン」の寿司盛り合わせ前のページ

ステーキが食べ放題の店「BEEF RUSH29」でミスジ&肩ロースを食べまくりランチ次のページステーキが食べ放題の店「BEEF RUSH29」でミスジ&肩ロースを食べまくりランチ

関連記事

  1. おもろまち「DELICATESSEN TRUNQ」でニース風サラダボウル&たまごサンド&ソイバターあん

    沖縄本島南部&以南

    おもろまち「DELICATESSEN TRUNQ」でニース風サラダボウル&たまごサンド&ソイバターあ…

    最近、バタバタしている率が高く、この日も新都心・コープあっぷるタウンに…

  2. 那覇「Cucina KiYO(クッチーナキヨ)」でペペロンチーノ&ローストポークシーザーサラダ&ティラミス
  3. 浦添「我如古そば」で厚切り豚ロースがうまい生姜焼き定食

    沖縄本島南部&以南

    浦添「我如古そば」で厚切り豚ロースがうまい生姜焼き定食

    今日は生姜焼き定食が食べたくて、いろいろな食堂を検討した結果、浦添の「…

  4. 沖縄本島南部&以南

    ここで納豆!? 納豆とじゃが芋のキーマカレー!

    納豆はお好きですか? 僕は大好きです!納豆入りのカレーがある、とい…

  5. 那覇・のうれんプラザ「石垣島美崎牛」で焼肉屋さんの豪華なまかない的な焼肉定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・のうれんプラザ「石垣島美崎牛」で焼肉屋さんの豪華なまかない的な焼肉定食

    2023年の夏にオープンして以来、2度目となる「石垣島美崎牛 那覇店」…

  6. 那覇・美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」の魚介系つけ麺・魚壱

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇・美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」の魚介系つけ麺・魚壱

    つけ麺が食べたくて、美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」に行ってきました。今…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP