ニューオープン! 浦添「マッサマン屋」でアサリのマッサマンカレー・マッサマンホイラーイ

沖縄本島南部&以南

ニューオープン! 浦添「マッサマン屋」でアサリのマッサマンカレー・マッサマンホイラーイ

牧志にあるカオソーイ屋のポストを見ていたら…

浦添にマッサマンカレーの専門店がオープンしていたんですね! ということで、早速行ってきました。

浦添「マッサマン屋」

マッサマンカレーはタイのカレーで、ジャガイモやピーナッツ、ココナッツミルクを使ったカレーです。タイのカレーといえばグリーンカレーの知名度が高いですが、マッサマンカレーは2011年に CNN の「世界で最もおいしい料理ランキング」で1位になったことで一気にメジャーになった気がします。

マッサマンカレーとは

個人的にはマッサマンカレーってジャガイモとピーナッツのイメージだったんですが、いろいろな具材を入れてアレンジもするんですね。

マッサマンホイラーイ(1,200円)

マッサマンホイラーイ(1,200円)

今回はアサリの入ったマッサマンホイラーイをいただきました。具材はジャガイモ、ピーナッツ、チキンが2本、そしてアサリです。辛口も選べましたが、今回は初訪問なので普通でいただきました。そもそもマッサマンカレーって辛い印象が無いんだけど、本場タイではどうなんだろう。

さらにマッサマンカレーのジャガイモは少し煮崩れている印象もあったんですが、こちらのジャガイモは素揚げしているようで、煮崩れない工夫がされていました。

ジャガイモはフライになっている

たしかにこうすればお家のカレーでもジャガイモが煮崩れなくていいかも…(手間はかかりますけども)

アサリのカレーだけあって、アサリは結構たくさん入っていました。弾力のある食感がいいですね。

アサリ多め

チキンはスプーンでほぐせるくらいの柔らかさでした。

チキンは2本

全体的に味は穏やかでしたが、夏の暑さを考えるともう少し塩っけや旨みが強くてもいいのかな、と思ったり…

もう少し味が濃くてもいいかも

というのも、アサリを噛み締めた時が一番美味しかったんですよね。とりあえず、この組合せはヒットでした。イカとか海老はどんななんだろうなぁ。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

少ししたらメニューも増えるらしいので、またしばらくしたら来てみようと思います。

【関連リンク】
マッサマン屋(Instagram)

↓感想やシェアをお待ちしています!

24時間営業ローカルスーパー「フレッシュプラザ ユニオン」で沖縄らしい(?)野サバ菜弁当+にぎり寿司24時間営業ローカルスーパー「フレッシュプラザ ユニオン」で沖縄らしい(?)野サバ菜弁当+にぎり寿司前のページ

ニューオープン! 沖縄初出店の「金沢まいもん寿司」でほたるいか沖漬け、ばい貝、能登牛あぶり、なまこ酢…次のページニューオープン! 沖縄初出店の「金沢まいもん寿司」でほたるいか沖漬け、ばい貝、能登牛あぶり、なまこ酢…

関連記事

  1. おもろまち「ONE TWO CURRY」で豚肉とオクラのマスタードカレー&里芋ポークヴィンダルー
  2. 栄町市場の食堂「まあぼう」で三枚肉が入ったフーチャンプル

    沖縄本島南部&以南

    那覇・栄町の食堂「まあぼう」で三枚肉&椎茸が入ったフーチャンプル

    栄町のディープな食堂「まあぼう」に行ってきました。最近、いくつかのメデ…

  3. 那覇「Eightman's SEABURG」で県産白身魚とエビのグリーンカレー&沖縄風フィッシュ&チップス

    沖縄本島南部&以南

    那覇「Eightman’s SEABURG」で県産白身魚とエビのグリーンカレー&沖縄風フ…

    2017年に瀬長島にオープン、2022年に那覇・波の上ビーチの目の前に…

  4. 県庁前「陽より」でスッキリサッパリ・梅とろろ昆布うどん&生姜いなり

    沖縄本島南部&以南

    県庁前「陽より」で冷たいイリコ出汁が最高な梅とろろ昆布うどん&生姜いなり

    なんかサッパリとしたものが食べたいなあ、とバイクを走らせていたところ、…

  5. 大阪王将の『旨すぎて国宝級!勝手にお宝めし認定~ 始まりの肉チャーハン』 を食べてきた!

    沖縄本島南部&以南

    大阪王将の限定メニュー「国宝級お宝めし~ 始まりの肉チャーハン」を食べてきた!

    「ガッツリとパワフルなものが食べたい」と思い、大阪王将のサイトを見たら…

  6. 泉崎「燕郷房」で叉焼ゴロゴロにんにくチャーハン

    沖縄本島南部&以南

    泉崎「燕郷房」で叉焼ゴロゴロにんにくチャーハン

    なにかご飯ものが食べたくて、やってきたのは泉崎の中華「燕郷房」です。こ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
那覇・赤嶺「上海ヌードル 珊」でボリューム満点でいろいろ楽しめるデラックス上海ヌードルセット
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
那覇「タマニカレー」でマグロフライカレー&牛すじデミグラスカレーの2種盛りカレー
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP