那覇・安謝「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」で揚げたてのカキフライ&エビフライが入ったMIXフライ弁当

沖縄本島南部&以南

那覇・安謝「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」で揚げたてのカキフライ&エビフライが入ったMIXフライ弁当

お子サマーの体調が芳しくない… ということで大事を取ってお子サマーは自宅療養に。となると、困るのが僕のブログ的ランチです。外に出るにも時間をかけられないので、安謝にある「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」のお弁当を選びました。

那覇・安謝「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」

こちら、海鮮丼やお刺身というメニューもありますが、焼き魚やフライのお弁当もあり、ご飯は自分で好きなだけ詰めていいスタイルなのです。ご飯の価格が高騰している中ですごい、と思いつつ、以前はあったアラ汁サービスは無くなっていました。代わりに、というわけではありませんが、沖縄天ぷらやおにぎりの販売が始まっていました。

那覇・安謝「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」 店内

おやつ的にちょっと食べたいという人にもいいですね。

さて、今回買ってきたのは…

MIXフライ 3種入り弁当(750円)

MIXフライ 3種入り弁当(750円)

MIXフライ3種入り弁当です。フライは揚げたてを入れてくれるので5分くらい店内で待ちました。それにしても二日連続で揚げ物とは…

とんかつソースとタルタルソースがついていました。この組み合わせ、昨日と一緒だ…

とんかつソース&タルタルソース

小鉢的なスパゲティ(?)はソース味になり、焼きそば感を醸し出してました。

ソース味に

3種のフライはカキフライ✕2,エビフライ、そしてサバフライです。どれも揚げたてでサクサクです。

カキフライ、エビフライ、サバフライ

まずはカキフライからいただきました。というか、カキフライという自信が無かったので、まず食べてみたという感じです。

カキフライ

しっかりとカキフライで、身が大きいわけではありませんが、程よいサイズで食べやすかったです。最初は何もつけずに食べましたが、揚げたてなこともあって、そのままでも美味しかったです。

続いても、実は何フライかわからなかったけど、多分魚だと思っていただいたサバフライです。

サバフライ

サバなんですが、脂が多すぎることもなくて、サクサクの衣がソースを吸って美味しかったです。豪勢なアジフライみたいな感じでした。

エビフライはタルタルソースで

最後のエビフライはタルタルソースでいただきました。エビの大きさは「ミックスフライ弁当のエビフライ」と考えたら大きい方なんじゃないかと思います。身がプリッとしていて良かったです。

とにかくフライは揚げたてってので10倍美味しい、というか、揚げたてじゃないと美味しさが 1/10 くらいになっちゃうのかもしれません。

昆布とご飯

ご飯のつけあわせには昆布を選びましたが、揚げ物のアブラを中和する感じで良かったです。

ごちそうさまでした!

いやぁ、ご飯もたっぷり詰められることを考えると、これで750円は破格じゃないかと思います。

ということで、ごちそうさまでした!

粋な魚屋 丸竜鮮魚店弁当 / 古島駅おもろまち駅) テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

とんかつチェーン「かつさと」で期間限定・チキン南蛮定食とんかつチェーン「かつさと」で期間限定・チキン南蛮定食前のページ

那覇・若狭「麺狂浪人 卍」でまろやかな醤油味が美味しい中華蕎麦+レアチャーシュー次のページ那覇・若狭「麺狂浪人 卍」でまろやかな醤油味が美味しい中華蕎麦+レアチャーシュー

関連記事

  1. 回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」で皮コリコリのイラブチャー&脂がのった〆鯖

    沖縄本島南部&以南

    回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」で県産いらぶちゃー、そして〆鯖ガリがうまい!

    今日は沖縄県立博物館・美術館でイベント、ということで、その前に近所のあ…

  2. スシローで「麦の夜明け」監修 帆立×山椒香るラーメン、そして和牛さしとろポン酢ジュレ

    ラーメン

    スシローで「麦の夜明け」監修 帆立×山椒香るラーメン、そして和牛さしとろポン酢ジュレ

    今日はお子サマーのリクエストでスシローに行ってきました。沖縄県立博物館…

  3. 那覇・パラダイス通り「Borrachos(ボラーチョス)」で墨国式ダルバート

    沖縄本島南部&以南

    那覇・パラダイス通り「Borrachos(ボラーチョス)」で墨国式ダルバート

    先日、初めてランチに伺ったパラダイス通りのメキシカン「Borracho…

  4. 長崎ちゃんぽん リンガーハット

    沖縄本島南部&以南

    リンガーハットで国産野菜480gの野菜たっぷりちゃんぽん

    野菜の価格高騰は落ち着いたのでしょうか? いずれにしても野菜がたっぷり…

  5. 那覇・楚辺「ゴカルナ」の月替り・ローストスパイスチキンと砂肝とオクラのカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・楚辺「ゴカルナ」の月替り・ローストスパイスチキンと砂肝とオクラのカレー

    2019年7月のゴカルナさんは、ローストスパイスチキンと砂肝とオクラの…

  6. ニューオープン! 那覇・前島「ラーメンうずまき」で醤油ラーメン全部のせ

    ラーメン

    ニューオープン! 那覇・前島「ラーメンうずまき」で醤油ラーメン全部のせ

    以前、与那原でお弁当屋さんから業種変更したラーメン屋さんがあったのをご…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
『世界よ、これが三枚肉だ!』と言いたくなるくらいの豚肉が美味しい「てぃしらじそば」の沖縄そば
宜野湾「タイ料理 ベンジャロン」でパッタイ&ガパオライスのハーフ&ハーフ+ヤムヌア
「天下一品」こってりMAXのマイベストな食べ方はネギ増し+胡椒たっぷりだった!
那覇「てぃあんだー」でさっぱり冷たいよもぎ練り込み沖縄そば+ニンニク高麗古酒(コーレーグース)
浦添・パルコシティ「北海道キッチンYOSHIMI」で牛ハンバーグオムライス
寿司屋でバター! 「スシロー」で炙り牡蠣 バター醤油(360円)やら本鮪中とろ(120円)やら
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP