浦添「麺処まんねん」であっさり塩味の沖縄そば・鶏ムネ肉そば

沖縄本島南部&以南

浦添「麺処まんねん」であっさり塩味の沖縄そば・鶏ムネ肉そば

最近の沖縄は雨が多いです。まだ気温も高いので、蒸し暑くなることも多く… そんな時にはあっさりとしたそばが食べたい、ということで浦添にある「麺処まんねん」にやってきました。

雨の「麺処まんねん」

「麺処まんねん」ですが、メニューというか、具材に変更があったようで、豚バラ肉が無くなり、鶏ムネ肉になっていました。沖縄そばでも三枚肉という感じではなく、ラーメン的な豚バラ肉が特徴でしたが、さらにあっさりとした鶏ムネ肉になったんですね。

浦添「麺処まんねん」 メニュー

脂質が減ってさびしかったり、原材料費的にきびしいのかなと思ったり… 前向きに捉えるなら、とにかくあっさりといただけるようになった、という感じでしょうか。

そんなメニューをさらにあっさりいただくために、今回選んだのは…

鶏ムネ肉そば 塩味 中(800円)

鶏ムネ肉そば 塩味 中(800円)

鶏ムネ肉そばの塩味です。脂肪分の少ない鶏ムネ肉だったら、醤油や味噌よりも塩ですよね。お肉は結構な枚数がのっていました。

鶏ムネ肉

スープはあっさりとして塩味、麺はちゅるちゅるいただける縮れ麺で美味しいです。柚子入りとありましたが、柚子感は薄めで、そして沖縄そば感も薄めですね。シーサーのかまぼこが無かったら、みんなラーメンだと思うんじゃないでしょうか。

つるつる麺

途中でコーレーグースーを入れてみましたが、これがいい感じに味をふくよかに、そして辛味も足してくれてよかったです。塩味+コーレーグースー、オススメです。

コーレーグース

いつもだったら、さらにソーキ丼あたりもいただきたいところですが、午後にジョギングの予定があったので、この日はこれで〆ました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

スッキリ方向に振り切った感のある「まんねん」ですが、このハンドリング、これからどうなるかな〜。味噌のこってり系も出してくれないかな〜。

麺処 まんねん沖縄そば / 古島駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

ニューオープン! 「Burger Revolution Naha」でベーコンエッグチーズバーガー【PR】ニューオープン! 「Burger Revolution Naha」でベーコンエッグチーズバーガー【PR】前のページ

沖縄で唯一のロイヤルホストで沖縄では珍しいカシミールカレー次のページ沖縄で唯一のロイヤルホストで沖縄では珍しいカシミールカレー

関連記事

  1. くら寿司でスパらッティ

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司の洋食!? スパらッティ&チーズハンバーグを食べてきた

    回転寿司のくら寿司がどんどんファミレス化するようです。今回はスパらッテ…

  2. 浦添・パルコシティ「麦とろヘルシー村」で牛カルビスンドゥブ膳

    沖縄本島南部&以南

    浦添・パルコシティ「麦とろヘルシー村」で牛カルビスンドゥブ膳

    お子サマーと一緒に映画を観たあとでのランチとなりました。お子サマーはタ…

  3. 宜野湾「隠れ家レストラン KOBA」で3種(ほうれん草、牡蠣、ラム)のカレーを食べ比べ

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「隠れ家レストラン KOBA」で3種(ほうれん草、牡蠣、ラム)のカレーを食べ比べ

    今日は中部に遊びに行く途中で、那覇カレーグランプリで殿堂入りを果たして…

  4. 白米のうまい沖縄弁当「むんじゅる弁当」で評判の照り焼きチキン

    沖縄本島南部&以南

    白米のうまい沖縄弁当「むんじゅる弁当」で評判の照り焼きチキン

    今日からまた1週間の始まりです。まずは人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁…

  5. 吉野家の季節限定 牛すき鍋御膳

    沖縄本島南部&以南

    吉野家の季節限定「牛すき鍋膳」がガッツリうまい

    沖縄も曇天&風が出てきて、冬が始まった感があります。この日も雨… とい…

  6. 那覇・天久「KO菜YA(こなや)」の豚モダン&豚もんじゃで鉄板焼デビュー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・天久「KO菜YA(こなや)」の豚モダン&豚もんじゃで鉄板焼デビュー

    お子サマーの中で急速にお好み焼き熱が高まってきたので、じゃあ、お店に食…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
【2025年春更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP