栄町市場のディープな食堂「まあぼう」で沖縄そば付きチャーハンセット(700円)

沖縄本島南部&以南

栄町市場のディープな食堂「まあぼう」で沖縄そば付きチャーハンセット

栄町にちょっと気になる食堂があったので行ってきました。僕が沖縄に移住してきた約10年前は「栄町=ディープスポット」ってイメージだったんですが、最近はいろいろな飲食店&観光客が増えて、ディープというよりは飲兵衛スポットになっている気がします。

そんな栄町市場の細い通りにあるのが、今回のお目当て「まあぼう」です。

ディープな栄町の裏通りにある食堂

栄町には日中にはあまり来ないということもあって、ここに食堂があることに気づいていませんでした。年季の入った看板がいい味出してます。

お食事の店「まあぼう」

店内はカウンターが数席、テーブル席が2つだったかな。ご夫婦でやられているお店のようです。メニューはこんな感じです。

栄町市場の食堂「まあぼう」 メニュー

一度はオムライスをオーダーしたんですが、横にあったこんなメニューを見つけて…

オススメメニュー

おすすめのチャーハンセットにしてみました。親父さんが鍋を振って炒める音を聞きながら待つこと5分…

チャーハンセット(700円)

チャーハンセット(700円)

まず驚いたのが、チャーハンと同じくらいのボリュームで出てくる沖縄そばです。存在感的にはチャーハンに勝っています。

しっかり沖縄そば

さらにサラダも立派ですし、アイスコーヒーもついてきます。というか、セットのサラダって、もっとモブキャラというか、セリフの無いキャラのようなものが多いですが、しっかりとしています。

立派なサラダ

そんな存在感のあるセットの中で座長を務めるのがこちらのチャーハンです。

家庭的なチャーハン

チャーハンは家庭的もので、パラッでもベタッでもなく、ふんわりとした印象です。刻まれたしいたけが入っているのが特徴かなと思いました。塩加減が程よく、油のまわりもバランス良く、美味しくいただけました。

しいたけ入り?

固めの食感が無いので、漬物を混ぜてアクセントにしてみました。

漬物を一緒に

チャーハンを食べ終えたら、沖縄そばです。三枚肉もかまぼこも入っているし、麺のボリュームもしっかり一人前ありました。

しっかりボリューム

豚骨ベースですが塩味はマイルドで、沖縄そばが主役ではなく、あくまでもスープ代わりなんだな、なんて思いました。

ごちそうさまでした!

ということで、栄町市場の雰囲気が楽しめる食堂「まあぼう」でした。ごちそうさまでした! 次回はふーちゃんぷるーかオムライスにしてみようかな〜。

まあぼう定食・食堂 / 安里駅牧志駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

おもろまち「シャリ de パルミ」で銀シャリ&トンテキ定食【閉店】おもろまち「シャリ de パルミ」で銀シャリ&トンテキ定食前のページ

那覇・安里「ヤマナカリー別邸」で鶏魚介野菜果物の旨みが詰まった二盛カレートリプルトッピング次のページ那覇・安里「ヤマナカリー別邸」で鶏魚介野菜果物の旨みが詰まった二盛カレートリプルトッピング

関連記事

  1. スパイスカレーの店 ゴカルナで沖縄ランチ納め

    沖縄本島南部&以南

    2018年、沖縄でのランチ納めはゴカルナのスパイスカレー

    明日から年越しは台湾に行ってきます。ということで、2018年のランチ納…

  2. くら寿司「大トロと愛媛県フェア」で愛媛のブランド魚と激辛カレー寿司を食べてきた!

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司「大トロと愛媛県フェア」で愛媛のブランド魚と激辛カレー寿司を食べてきた!

    お世話になってる愛媛県のフェアが「くら寿司」で始まったということで、行…

  3. 天下一品 屋台の味は元こっさり味

    ラーメン

    天一の日チケットで屋台の味(こっさり)&食べ比べ餃子

    先月1日、つまり天一の日にもらった一杯無料券があったので、浦添の天下一…

  4. 2025年のランチ初めも「NAGISA okinawan ramen.」、今年は上特製生姜醤油でスタート!

    沖縄本島南部&以南

    2025年のランチ初めも「NAGISA okinawan ramen.」、今年は上特製生姜醤油でスタ…

    新年あけましておめでとうございます! 年のはじめのランチは2020年、…

  5. 月の魚 マグロ丼

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・おもろまち「月の魚」でわさびたっぷりまぐろ丼

    ラーメンが続いていたので、他のものをいただこうと思い、オフィスからほど…

  6. ニューオープン! 沖縄初出店の「金沢まいもん寿司」でほたるいか沖漬け、ばい貝、能登牛あぶり、なまこ酢…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
【2025年春更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP