「首里別邸」のイベントでパパ友が作ったラーメン・ラッキィーラーメン

沖縄本島南部&以南

「すきしゃぶBAR 首里別邸」のイベントでパパ友が作ったラーメン・ラッキィーラーメン

普段はデザイナーのパパ友がラーメンをつくる、ということで首里「すきしゃぶBAR 首里別邸」でやっているイベントに行ってきました。

那覇「首里別邸」

見晴らしの良い高台にある「首里別邸」、普段はいろいろなお酒と美味しいお肉が楽しめる隠れ家的なお店のようですが…

この日のランチタイムはラーメンです! ということで、ラッキーではなく、ラッキィーラーメンをいただきました。

ラッキィーラーメン 鶏醤油(1,000円)

ラッキィーラーメン 鶏醤油(1,000円)

鶏醤油ということで具材もチャーシュー、海苔、玉子とスタンダードな構成になっています。

細縮れ麺にスタンダードなスープ

ラーメンって専門店とそうでないお店の差というか、開きがかなりあるものだと思うんですね。それだけプロの実力がすごいということで、こうなってくるとイベントと言えども比較をしてしまうわけです。

海苔とも相性良し

そして気づくのは、数々の名店の出汁と醤油の馴染み方であったり、スープと具材の味のバランスであったり。

ラッキィーラーメンは玉子が特徴的で美味しかったです。

玉子の薫香がアクセント

薫香の強いスモーキーな玉子だったんですが、薫香がいいアクセントになっていました。

みっちりチャーシュー

チャーシューは分厚く、密度も高めというか、みっちりしつつも脂も入ってて美味しかったです。

デザート代わりの〆玉

美味しかった玉子を最後にとっておきました。やはり名店には敵わないんですが、なんだかんだ言ってスープも美味しく、ほぼ飲み干しました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

↓感想やシェアをお待ちしています!

「ほっともっと」の今治焼豚玉子飯世界普及委員会監修〜今治焼豚玉子飯「ほっともっと」の今治焼豚玉子飯世界普及委員会監修〜今治焼豚玉子飯前のページ

関連記事

  1. 那覇・泊の街のパン屋さん「ル・ジョンヌ泊店」でお弁当&新しいカレーパン

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泊にある街のパン屋さん「ル・ジョンヌ泊店」でお弁当&新しいカレーパン

    カレーな気分で11時過ぎにヤマナカリーに向かいましたが、なんと行列が……

  2. 大好きなラーメン屋、与那原町「NAGISA」で新メニューの上特製中華そば大盛

    ラーメン

    大好きなラーメン屋、与那原町「NAGISA」で新メニューの上特製中華そば大盛

    今日は急に時間ができたので、なかなか行くことができないけど、大好きなお…

  3. 那覇の町中華「餃子の天龍」のあんかけ焼きそばを酢ドバッでいただく!

    沖縄本島南部&以南

    那覇の町中華「餃子の天龍」のあんかけ焼きそばを酢ドバッでいただく!

    昨日に引き続き、酸味のあるものが食べたい… ということで、那覇・曙にあ…

  4. 那覇・安里「麺屋あん」のイタリアンな冷製沖縄そば・冷やし麺トマト

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安里「麺屋あん」のイタリアンな冷製沖縄そば・冷やし麺トマト

    今日もひさしぶりのお店に行ってきました。それにしたって久しぶりすぎる、…

  5. 丸源ラーメンの麻辣担々麺を糖質50%オフ麺で食べつつ、鉄板玉子チャーハンをアレンジ

    沖縄本島南部&以南

    丸源ラーメンの麻辣担々麺を糖質50%オフ麺で食べつつ、鉄板玉子チャーハンをアレンジ

    今日はラーメンかな〜、と思っていたら、お子サマーのリクエストで「丸源ラ…

  6. 沖縄に天然本マグロの季節到来! ローカルスーパー「ユニオン」で県産天然本マグロ丼

    沖縄本島南部&以南

    沖縄に天然本マグロの季節到来! ローカルスーパー「ユニオン」で県産天然本マグロ丼

    だいたいGWが明けてから2週間くらいでしょうか、沖縄近海に本マグロがや…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「ほっともっと」の今治焼豚玉子飯世界普及委員会監修〜今治焼豚玉子飯
「東江そば」で1年中いつでも食べられる沖縄そばの冷やし中華&自家製餃子に三枚肉をあわせて
「すきしゃぶBAR 首里別邸」のイベントでパパ友が作ったラーメン・ラッキィーラーメン
辛ッ旨ッ! 那覇・牧志「パーラー カオソーイ」で食堂式青菜強火炒めぶっかけ飯
リニューアルした「まぐろ問屋 やざえもん サンエー浦添西海岸パルコシティ店」でお寿司を少々
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP