「くら寿司」でスタンダードな青魚のお寿司&白身のお寿司

沖縄本島南部&以南

「くら寿司」に青魚のお寿司を食べにいったら肉厚とろ〆さばが無くなって寒さばになっていた。

最近、青魚を食べてないな、ということで「くら寿司」に行ってきました。

那覇・古島「くら寿司 アクロスプラザ古島店」

現在のくら寿司は「極上かにフェア」が開催中なのですが、あまり気になるメニューも無かったので当初の目的通り、青魚からいただきます。

寒さば(120円)、真いわし(120円)、あじ(200円)

左から、寒さば(120円)、真いわし(120円)、あじ(200円)です。あじだけ高い。そして、くら寿司で長くグランドメニューにラインナップされていた肉厚とろ〆さばが無くなって寒さばになっていました。

真いわし、寒さば、あじ

寒さばは寒さばで美味しかったですし、肉厚とろ〆さばも最近は少し飽きていたのでちょうど良かったのかもしれません。でも、春になったらカムバックするのでしょうか?

旬のつながりで、五島列島寒ぶり(280円)をいただきました。

五島列島寒ぶり(280円)

身がゴリゴリってことはないですが、しっかりとしていますし、脂も程よくて美味しかったです。回転寿司の美味しい寒ぶり、という感じでした。

レーンに流れてた特盛海鮮軍艦(120円)を挟みつつ…

特盛海鮮軍艦(120円)

白いネタを3ついただきました。大葉えんがわ(180円)、活〆パンガシウス(120円)、つぶ貝(200円)です。

大葉えんがわ(180円)、活〆パンガシウス(120円)、つぶ貝(200円)

くら寿司のつぶ貝も、以前は小さいのが重なったもので120円だったのですが、今はネタも値段も立派になりました。

わさびをつけると甘みを感じる

わさびをつけて食べると、貝の甘みを感じたりして、味も立派になっていました。

そろそろあがりかな、ということでおかわりネタは…

寒さば、おかわり!

寒さばでした。大根ガリを挟んで食感と甘さを追加して楽しみました。これが120円なのはありがたいですね。

ということで、ごちそうさまでした!

無添 くら寿司 アクロスプラザ古島駅前店回転寿司 / 古島駅市立病院前駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

「リトルマーメイド 那覇メインプレイス店」で厚切り柔らかヒレカツサンド&ファステラウンボーラ「リトルマーメイド 那覇メインプレイス店」で厚切り柔らかヒレカツサンド&ファステラウンボーラ前のページ

浦添「麺や 和楽」の潮騒(並)に味玉+ニラ薬味のトッピング、ごはんも追加で二度うまい!次のページ浦添「麺や 和楽」の潮騒(並)に味玉+ニラ薬味のトッピング、ごはんも追加で二度うまい!

関連記事

  1. くら寿司「とろとうなぎフェア」では九州産ひらまさ&コハダしめ縄にぎりがうまかった!

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司「とろとうなぎフェア」では九州産ひらまさ&コハダしめ縄にぎりがうまかった!

    今日もサクッと食べられるランチを目指して、くら寿司にやってきました。…

  2. 沖縄そばがもちもちうまい! 美栄橋「赤翡翠」でうちなーポリタン

    沖縄本島南部&以南

    ナポリタン好きならぜひ! 沖縄そばがモチモチうまい「赤翡翠」のうちなーポリタン

    ジャンルではなく「あれが食べたい!」と脳からオーダーが来るものってなか…

  3. 那覇「ヤマナカリー別邸」で二盛りカレークアドラプルトッピング!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ヤマナカリー別邸」で二盛りカレークアドラプルトッピング!

    霧雨からの晴れ! 暑いけど、心地いい日! こんな日はスパイスカレーが食…

  4. スシローの期間限定ラーメン「長岡系生姜醤油ラーメン」はその後のスープもうまい!

    沖縄本島南部&以南

    スシローの期間限定ラーメン「長岡系生姜醤油ラーメン」はその後のスープもうまい!

    なんか最近、吹き出物が多く、さっぱりしたものが食べたいな、ってことで、…

  5. 那覇・松山「麺処 きっぽう」の昆布ジローつけ麺 鶏白湯編+豚チャーシュー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・松山「麺処 きっぽう」の昆布ジローつけ麺 鶏白湯編+豚チャーシュー

    先日、那覇・松山の「麺処 きっぽう」でいただいた昆布ジローつけ麺が美味…

  6. 回転寿司 まぐろ問屋 やざえもんで寒魚

    沖縄本島南部&以南

    回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」で寒魚・ブリを堪能

    お腹の調子が良くない気がしたので、消化のいいものを食べようと寿司を食べ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
大戸屋の期間限定・広島県産大粒牡蠣フライ、レモンで食べるか? タルタルで食べるか?
牧志「麺屋 雉虎」で痺辛麻婆豆腐がおいしい麻婆ラーメン・キジトラマーボー(汁なし!?)
羽田空港第2ターミナルの穴場なの? 「The Minatoya Lounge」で港屋の冷たい肉そば&メンチセット
那覇空港でポークたまごおにぎりを求めて「ポーたま」「ファミマ」「空港食堂」
静岡駅「沼津魚がし鮨 流れ鮨 静岡パルシェ店」で生桜えび&生シラスをいただく
静岡に来たらハンバーグ!「さわやか」のげんこつハンバーグは塩で食べるのがうまい!
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP