「らあめん花月嵐」の存在感が薄すぎる夏季限定メニュー・冷やし中華そば嵐

沖縄本島南部&以南

リニューアルしたのに存在感が薄すぎる「らあめん花月嵐」の夏季限定メニュー・冷やし中華そば嵐

全国チェーンのラーメン屋「らあめん花月嵐」の冷やし中華、意外と毎年楽しみにしていたんですが、今年は6月の限定が盛岡冷麺だったこともあってか、情報が全然出てきません。

らあめん花月嵐 新都心店

実は一昨年、去年と冷やし中華は「冷し中華そば彩夏」というメニューでしたが、今年はリニューアル(?)されているんです。

冷やし中華そば嵐 大盛(1,140円)

冷やし中華そば嵐 大盛(1,140円)

屋号である「嵐」がついた冷やし中華なんですが、どうにもさびしいというか、不遇な感じが否めません。盛岡冷麺に追いやられてしまったのでしょうか? なんだか具材もさびしい構成です。

ちょっとさびしい具材

麺は1玉、1.5玉ともに税込880円ですが、1,140円で2玉にできるので2玉にしてみました。ということで、麺が器にたっぷりと入っています。

麺はたっぷり2玉分

具材は別皿で提供されるので、まずは麺だけをいただいてみます。タレはこちらにかかっているので、具材がなくても美味しくいただけます。

麺だけ食べても美味しい

むしろ学生の頃は炭水化物が大好きだったので、具材はいらないから麺を倍にしてほしかったくらいなんですが、まさに嵐はそんな感じです。という意味では実は理想的な冷やし中華なのかもしれません。

具材をON

さて、具材のさびしさはボリュームの少なさもありますが、力が入っているメニューではないですよね。公式サイトに至っては、普通の限定メニューなら必ず存在する個別のページが無いですからね。

それにしても、このお肉、脂が固まって美味しそうではないですし…

チャーシューは紅生姜と一緒がオススメ

お肉は具材についていた紅生姜と一緒にいただくことで、脂のベタつきをカバーしながら食べることができました。

麺がたくさんあるので、味変を楽しもうってことで、後半は壷ニラもやしをのせて…

壷ニラもやしをON!

さらにお酢をたっぷりとかけて…

お酢を加えて…

ビビン麺のようにいただきました。

ビビン麺のように

しっかり辛い! こういうのもまた夏っぽくていいですね。

ごちそうさまでした!

彩夏から帆夏に変化してきた冷やし中華ですが、急に嵐になってしまいました。来年はどうなっているのでしょうか。そもそもラインナップされるのか不安だったりするんですけれども…

ということで、ごちそうさまでした!

らあめん花月嵐 新都心店ラーメン / おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

💡この点数☝️ってどんなもんなのか…? 「点数について」で解説しています。

↓感想やシェアをお待ちしています!

土用の丑の日の目前! 「くら寿司」で太刀魚 ミニ丼を食べてみた土用の丑の日の目前! 「くら寿司」でうな丼ではなく、太刀魚 ミニ丼を食べてみた前のページ

那覇「ONE TWO CURRY OKINAWA」で牡蠣のホワイトカレー&胡椒と山椒のブラックキーマに鰻トッピング次のページ那覇「ONE TWO CURRY OKINAWA」で牡蠣のホワイトカレー&胡椒と山椒のブラックキーマに鰻トッピング

関連記事

  1. 那覇・真嘉比「めん処 夢ノ弥」で特製濃厚豚骨魚介三代目つけ麺+夢辛赤玉

    沖縄本島南部&以南

    那覇・真嘉比「濃厚鶏豚魚介つけ麺専門店 夢ノ弥」で特製濃厚豚骨魚介三代目つけ麺+夢辛赤玉

    味が濃くて辛いものが食べたい! 冬になるとそういう欲求が膨らむのでしょ…

  2. 百年本舗 肉汁中華ソバ

    沖縄本島南部&以南

    移転OPENした「百年本舗 沖縄浦添店」で肉汁中華そば

    西原にあったラーメン屋「百年本舗」が浦添に移転OPENしたということで…

  3. 宜野湾「ハッピーモア市場」でデリカテッセンヌチブタのチキンココナッツカレー

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「ハッピーモア市場」でデリカテッセンヌチブタのチキンココナッツカレー

    最近、パイナップルにハマってまして、いろんなスーパーや道の駅に行っては…

  4. 天下一品でこってりラーメン

    沖縄本島南部&以南

    天一の日! 天下一品でこってりラーメン&唐揚げセット

    本日10月1日は天下一品の日、略して天一の日。ラーメンを頼むと、ラーメ…

  5. 翔琉亭 カツセット

    ラーメン

    「翔琉亭」のカツセットでカツラーメンだったりラーメンライスだったり…

    ちょうど1年前に行った那覇の「とん珍亭」が、名前を「翔琉亭」と変えて営…

  6. ゴカルナ 酒粕キーマカレー

    沖縄本島南部&以南

    ゴカルナの冬の定番!? 酒粕キーマカレー&パクチーがうまい!

    那覇のスパイスカレーのお店「ゴカルナ」。こちらの冬の定番メニューといえ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
那覇のローカル食堂「マルミヤ食堂」で沖縄らしい薄トンカツがおいしいカツ丼
とんかつチェーン「かつさと」でランチかつカレー!が、ランチってお得じゃなかった。
リニューアルしたのに存在感が薄すぎる「らあめん花月嵐」の夏季限定メニュー・冷やし中華そば嵐
土用の丑の日の目前! 「くら寿司」でうな丼ではなく、太刀魚 ミニ丼を食べてみた
豊見城「manmanchan 沖縄」で特製伊勢海老つけ麺+バリうまギョーザ
やめられないとまらない海老スープの沖縄そば! 那覇「海老そば 益々」で超濃厚海老味噌そば&海老味玉
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP