沖縄的なスパイスカレーとおはぎが美味しい「大道CurryChan」でその時々のあいもりカレー

沖縄本島南部&以南

沖縄的なスパイスカレーとおはぎが美味しい「大道CurryChan」でその時々のあいもりカレー

昨年、那覇・大道にオープンした「大道CurryChan」(ダイドウカリーチャン)というお店に行ってきました。

那覇・大道「大道CurryChan」

こちらはその名の通り、カレーのお店で、定番カレーが1種類、週替りのカレーが1種類、ふたつのカレーが楽しめるようです。店内はカウンター数席で、テイクアウトでカレーを買いに来るお客さんもいらっしゃいました。

那覇・大道「大道CurryChan」 5/1のメニュー

ふたつのカレーが楽しめる「あいもりカレー」もあります。これまでのメニューも張り出されていましたが、個性的なカレーが多いようです。

那覇・大道「大道CurryChan」 これまでのカレー

今週のその時カレーは、マッサマンベースの完熟ピーマンとイカゲソカレーですって! ということで…

あいもりカレー(950円)

あいもりカレー(950円)

あいもりカレーをいただきました。ご飯大盛り無料ということでしたが、普通盛りでお願いしました。が、結構多そうな気がします。

ワンプレートにふたつのカレー、副菜はレッドキャベツ、レタス、キャロットラペ、さらにマッシュポテトがのっていました。

キャベツ、レタス、キャロットラペ

定番のカレーはチキントマトカレーで、小さめにカットされたチキンがたくさん入っています。

定番のチキントマトカレー

チキンもカレーもスパイスゴリゴリというよりは、程よい感じです。

その時カレーはマッサマンベースの完熟ピーマンとイカゲソカレーです。

マッサマンベースの完熟ピーマンとイカゲソカレー

ピーマンのシャキッとした食感とゲソのプリッとした食感のハーモニーが楽しめます。

副菜との相性良し

どちらのカレーも副菜との相性は良くて、特にマッシュポテトと一緒にいただくと、甘さが出てきて面白かったです。

甘さがキーワード

こちらのカレーは、辛さや塩味ではなく、時折顔を出す甘さが特徴な気がしました。

混ぜても美味しい!

具材の使い方だったり、おはぎも売っていたりという雰囲気も含め、沖縄のスパイスカレー屋さんという印象でした。

食べ終える頃にはサービスでラッシーをいただいちゃいました。しーぶんがあるのも沖縄っぽいでしょうか。

しーぶんのラッシー

せっかくなので、おはぎ(2個400円)も買って来てみました。おはぎはつぶあんとこしあんから選べました。僕はつぶあんにしてみました。

つぶあんおはぎ(2個400円)

あんのボリュームは程よく、中のもち米は旨みをたっぷりで、こちらも美味しかったです。

カレーのご飯も結構多めに感じましたが、おはぎも食べたことでとんでもなくお腹いっぱいになりました。

ということで、ごちそうさまでした!

大道CurryChanカレー / おもろまち駅安里駅牧志駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

栄町「美食酒場 わんふぉあ」で派手さはないけどしっかり美味しいゴーヤーチャンプルー那覇・安里「美食酒場 わんふぉあ」で派手さはないけどしっかり美味しいゴーヤーチャンプルー前のページ

那覇イチバンのビール祭り「ハイサイビアフェスティバル」でランチビール&有名店のおつまみいろいろ次のページ那覇イチバンのビール祭り「ハイサイビアフェスティバル」でランチビール&有名店のおつまみいろいろ

関連記事

  1. 那覇・栄町「嘉例ー屋」でイカスミ&ほうれん草&チキンティッカのCセット

    沖縄本島南部&以南

    那覇・栄町「嘉例ー屋」でイカスミ&ほうれん草&チキンティッカのCセット

    栄町をぶらりと歩いていたら、「カリーグスイ」なる文字が目に飛びこんでき…

  2. 那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん

    沖縄本島南部&以南

    那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん

    ちょっと涼しくなってきたからか、歯ごたえのある麺と濃いめの味付けのラー…

  3. 沖縄のファミマ限定!「地域ド密着プロジェクト」のバターチキンカレー&首里味噌ラフテー&シフォンケーキ
  4. 宜野湾「支那そば かでかる 沖国前店」でしお上特製わんたん麺

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】宜野湾「支那そば かでかる 沖国前店」でしお上特製わんたん麺

    宜野湾にまたしても美味しいラーメン屋さんがオープンしたらしい… という…

  5. デリーインスパイヤ? ココイチのスパイスカレー THE ローストチキン

    沖縄本島南部&以南

    デリーインスパイア? ココイチのスパイスカレー THE ローストチキン

    ココイチのグランドマザーカレー2019、結果は4回目にしてスプーンをG…

  6. ニューオープン! 八重瀬町「南の駅やえせ」でいなり&ガーリックチキン&じゅーしー&サンドイッチ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP