浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」で桑を練り込んだソーキそば&月桃おこわ

沖縄本島南部&以南

浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」で桑を練り込んだソーキそば&月桃おこわ

浦添の住宅街(?)に急にある沖縄そば屋さん、以前通ってから気になっていたのですが、ついに行ってきました。

浦添・勢理客「麺屋 ちばとぉ~んど」

「麺屋 ちばとぉ~んど」というお店で、ちばとぉ~んどというのはうちなーぐちで「がんばってるよ」という意味なんだとか。

お店に入ると奥に券売機があり、その上にはメニューがありました。結構、いろいろありますね。

浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」メニュー

ふたり用のテーブル席とカウンター席が4人分あり、カウンターの前にはオトクなランチメニューもありました。

オトクなランチもあります。

こちらの月桃や桑を練り込んだ麺があるのが特徴でしょうか。食券を買ったら、席に座ってお店の方が出てくるのを待ちます。おじさんがひとりでやっているので、急かさずに待ちましょう。

僕は桑を練り込んだ麺というのは食べたことが無かったので…

桑そーきそば 中(650円)+月桃おこわ(180円)

桑そーきそば 中(650円)+月桃おこわ(180円)

桑そーきそばの中サイズをいただきました。さらに月桃の香りも感じたかったので、月桃おこわもいただきました。

まずは、桑を練り込んだ麺の沖縄そばからいただきます。卵焼きと大きいなソーキがふたつ入っています。白いのはかまぼこですが、こんなに大きい、というか厚切りなのは初めてかもしれません。

ソーキもかまぼこもでかい!

桑を練り込んだ麺はぷるんとしていて、すするとリズムが心地良いです。桑の香りって印象がないのですが、見た目の通り、緑な味わい、お茶のような味わいでしょうか。ハーブ的な香りというよりは、そばと一体化している感じで、いつもの麺と違うっちゃ違うけど、違和感なく食べられる、そんな麺でした。

桑が練り込まれた麺

スープはあっさりとしていて、緑の麺とも相性が良かったです。

ソーキはふたつ入っていますが、まずは本ソーキからいただきます。

本ソーキ

本ソーキは肋骨がついているソーキで、骨は食べられません。ホロホロと柔らかいお肉が美味しいです。

続いては軟骨ソーキです。軟骨はトロトロのものとゴリゴリのものがありますが、こちらはゴリゴリの軟骨でした。

軟骨ソーキ

歯ごたえを楽しみながらいただきました。

麺も具材もスープもあっさりとしていますが、食感に特徴があって楽しく食べられました。

こちらは、月桃の葉に包まれた月桃おこわです。月桃の香りが素敵です。

もちもちのおこわ

おこわはもっちもちですが、具材、特にお肉は程よい歯ごたえがアクセントになっていました。これだけでもおやつに食べたい、そう思える美味しいおこわでした。スープとの相性ももちろんヨシ!

ごちそうさまでした!

おこわを食べつつ、かつお出汁が美味しいスープを飲み干してしまいました。

いやぁ、家から意外と近所なんですが、こんなに美味しいお店があるのを見過ごしていました。まだまだあるものですね。冷やしザル系のメニューやランチメニューも気になるので、また行ってみようと思います。

ということで、ごちそうさまでした!

麺屋 ちばとぉ~んど 沖縄そば / 古島駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

らあめん花月嵐、渾身の限定メニュー「シン・ゲンコツらあめん」がうまかった!らあめん花月嵐、渾身の限定メニュー「シン・ゲンコツらあめん」はしなやかだった!前のページ

大阪の名店が那覇に出店!「Columbia8 沖縄那覇店」で2種類のカレーを味わう!次のページ大阪の名店が那覇に出店!「Columbia8 沖縄那覇店」で2種類のカレーを味わう!

関連記事

  1. 那覇・壺屋「麺場 神徳」で県産地鶏使用・醤油鶏麺

    沖縄本島南部&以南

    那覇・壺屋「麺場 神徳」で県産地鶏使用・醤油鶏麺

    週末ですね。来週火曜日からアメリカに出張なので、ランチもアメリカンなも…

  2. 今年も出ました!「吉野家」の夏季限定・牛麦とろ丼&冷汁がサラサラうまい!

    沖縄本島南部&以南

    今年も出ました!「吉野家」の夏季限定・牛麦とろ丼&冷汁がサラサラうまい!

    昨年に引き続き、2024年も「吉野家」で夏季限定メニューの牛皿麦とろ御…

  3. 那覇の素敵なうどん屋さん「INDIGO(インディゴ)」で親子天ぶっかけ

    沖縄本島南部&以南

    トゥルンとしたうどんがうまい! 「INDIGO(インディゴ)」で親子天ぶっかけ

    前から気になっていた那覇・久茂地のうどん屋さん「INDIGO(インディ…

  4. 那覇「ラーメン 志のわ」で背脂醤油味玉のせチャーシュー2種トッピング

    ラーメン

    那覇「ラーメン 志のわ」で背脂醤油味玉のせチャーシュー2種トッピング

    今日は美味しいラーメンが食べたくて、真嘉比にある「ラーメン 志のわ」に…

  5. 那覇「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)」のアボカドタコライスをお家でアレンジ

    沖縄本島南部&以南

    那覇「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)」のアボカドタコライスをお家でアレン…

    今日はランチの時間が無く、お家でテイクアウトを楽しもうと、真嘉比にある…

  6. 宜野湾「ラブメン 本店」で生まれ変わったNEW ラブメン ニンニクあり唐辛子あり

    ラーメン

    宜野湾「ラブメン 本店」で生まれ変わったNEW ラブメン ニンニクあり唐辛子あり

    宜野湾にあるラーメン屋「ラブメン 本店」の看板メニューの『ラブメン』が…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP