那覇の町中華「あけぼのラーメン」の中華丼にもやっぱりたっぷりお酢をかけて食べる!

沖縄本島南部&以南

那覇の町中華「あけぼのラーメン」の中華丼にもやっぱりたっぷりお酢をかけて食べる!

年に1度の「中華丼が食べたい気分」がやってきました。この気分の時にはだいたい「天龍」に行くのですが、この日は定休日ということで「あけぼのラーメン」に行ってきました。

那覇の町中華「あけぼのラーメン」

とにかくメニューとボリュームが多いあけぼのラーメンですが、頼むメニューは決まっているかもしれません。豚バラ香味醤油炒め、焼豚と青菜のチャーハン、あとは五目焼きそばあたりでしょうか。

那覇・曙「あけぼのラーメン」 店内

中華丼はこれまでに一度食べたことがあったので、醤油味というのは知っていました。

オーダーを済ませたら、まずはスープとスプーンから出てきます。

いつものスープ

そして、お目当ての!

中華丼(880円)

中華丼(880円)

中華丼です。ちなみに、五目焼きそばはこんな感じです。

五目焼きそば(940円)

中がご飯か麺かの違いかな、と思うんですが、いかがでしょうか?

いずれにしても、大きめカットでしっかりと炒められた野菜とお肉が美味しいです。特にお肉は程よい厚さで食べごたえがありつつ、食べやすいのがいいですね。

お肉がいい感じ

ある程度、醤油味を堪能したら、テーブル調味料の出番です。

テーブル調味料

胡椒とお酢をしっかりとかけて、後半を楽しみます。

胡椒とお酢と

これ、五目焼きそばでも中華丼でも同じように美味しいです。

これまたうまい!

というか、だいたいどこのお店も、中華丼と五目焼きそばの餡って同じでしょうか? 専門店はわからないけど、町中華はだいたいそうなんだろうなぁ。

ごちそうさまでした!

ということで、今日も美味しかったです。ごちそうさまでした!

あけぼのラーメンラーメン / 古島駅美栄橋駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

☝️点数の評価基準について「点数について」で解説しています。

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添のイタリアン「コンタディーナ」で自家製手打ち幅広パスタ・パッパルデッレ ポルチーニ茸のラグーソース浦添のイタリアン「コンタディーナ」で自家製手打ち幅広パスタ・パッパルデッレ ポルチーニ茸のラグーソース前のページ

「丸亀製麺」の限定・柑橘香るねばとろ鶏ぶっかけ+秋刀魚天&ごぼうかき揚次のページ「丸亀製麺」の限定・柑橘香るねばとろ鶏ぶっかけ+秋刀魚天&ごぼうかき揚

関連記事

  1. 「丸亀製麺」の限定・柑橘香るねばとろ鶏ぶっかけ+秋刀魚天&ごぼうかき揚

    沖縄本島南部&以南

    「丸亀製麺」の限定・柑橘香るねばとろ鶏ぶっかけ+秋刀魚天&ごぼうかき揚

    まだまだ暑い沖縄、今日は冷たい出汁を啜りたい… と思ったんですが、なか…

  2. 24時間、今も営業中の「いちぎん食堂」でいつでも食べられるカツ丼

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】24時間、今も営業中の「いちぎん食堂」でいつでも食べられるカツ丼

    ランチの時は、だいたい「なにかジュワ〜っとしたものが食べたい…」と思っ…

  3. 県庁前・デパートリウボウ地下「胡同DELI(フートンデリ)」で青山椒タンタン麺

    沖縄本島南部&以南

    県庁前・デパートリウボウ地下「胡同DELI(フートンデリ)」で青山椒タンタン麺

    パクチーと山椒が好きな僕に何人かの方からオススメいただいていたのが、県…

  4. 浦添「A&W 牧港店」でカーリーフライバーガー&カーリーフライ

    沖縄本島南部&以南

    米津玄師のMVに登場した浦添エンダー、「A&W 牧港店」でカーリーフライバーガー&カーリー…

    お子サマーのリクエストがハンバーガーだったので、他の取材も兼ねて浦添・…

  5. 浦添「東江そば」で冷やし中華そば&餃子

    沖縄本島南部&以南

    浦添「東江そば」で沖縄そばの冷やし中華そば&自家製餃子

    梅雨の間の晴れ間、気持ちいいですね。日差しはジリジリ、風は心地よく、こ…

  6. ビールのお祭り「ちゃんぷる~フェスティバル」で CACIOCAVALLO のホームメイドジャンボドッグ

    沖縄本島南部&以南

    ビールのお祭り「ちゃんぷる~フェスティバル」で CACIOCAVALLO のホームメイドジャンボドッ…

    那覇最大のビール祭り「ちゃんぷる~フェスティバル」に2日目も参戦です。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
沖縄に蕎麦の銘店あり! 「目白大村庵 那覇店」で新蕎麦の十割蕎麦&実山椒入り親子煮
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇・泊「mimitab(ミミタブ)」でスパイスカレー2種盛り+スパイス卵
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP