- ホーム
 - 過去の記事一覧
 
過去の記事一覧
- 
      

くら寿司の「旬の極み 鮪三昧フェア」で国産天然本まぐろ&天然みなみまぐろを食べ比べ
今日はお子サマーの習い事の前に「くら寿司」でのランチです。くら寿司では現在、「旬の極み 鮪三昧フェア」が開催中ということで、まずは国産天然本まぐ…
 - 
      

「カレーレストラン シバ」の2,580円のレトルト・ラムビンダルー&定番・ラムスパイスカレー
僕は、千葉・稲毛にある「カレーレストラン シバ」のカレーで育ったと言っても過言ではないくらい、ここのカレーに影響を受けているんですが、そんなシバのレトルトカレー…
 - 
      

【移転】那覇「らぁめん空海」で海鮮かた焼きそば&小チャーハンセット
今日はオフィス近くの町中華「らぁめん空海」でのランチです。午前中に結構走ったので、なんだか酸味を求めていたのかもしれません。海鮮かた焼き…
 - 
      

とんかつチェーン「かつさと」でリーズナブルな味噌かつ丼ランチセット
サクッと食べられるランチがいいなぁ、ということで、とんかつチェーンの「かつさと」に行ってきました。こちらは内地のチェーン店ということで、カツ丼は…
 - 
      

老舗の沖縄料理屋「家庭料理の店 まんじゅまい」でソーメンちゃんぷる〜定食
NHKのグルメドラマ「ちむどんどん」を見ていて、ソーミンチャンプルーが食べたくなりました。どこに行ったら美味しいソーミンチャンプルーが食べられるのか、少し考えて…
 - 
      

スパイスカレーの店「ゴカルナ」でゴロっと豚肉が入った塩豚のビンダルー
元気なカレーを食べようと、那覇・楚辺にある「スパイスカレーの店 ゴカルナ」にやってきました。今月のカレーは塩豚のビンダルーってことで、疲れた体に…
 - 
      

那覇「KO菜YA(こなや)」で筋斗雲玉にそばトッピング+沖縄そば
なんだかジュワッとしたものが食べたくて、那覇・天久にある粉モンのお店「KO菜YA(こなや)」にやってきました。若干、ランチメニューに変更があった…
 - 
      

「道の駅かでな」でE-4B ナイトウォッチを見ながらパーラーオオアタリのトンライス
最近、嘉手納町にある「道の駅 かでな」がリニューアルした、ということでランチを食べつつ行ってきました。他の「道の駅」と大きく異る特徴がこちら&#…
 - 
      

読谷「ロータスキッチン」で朝から美味しい酸辣ラーメン500円
浦添にあった時からお世話になっていた「もつ焼 あぶさん」が店を締めて、ヴィーガンのお店「ロータスキッチン」としてオープンしました。一昨年までは1キロ3,000円…
 - 
      

沖縄市「中華そば いとの」で洗練という言葉が似合う特製淡麗中華そば・醤油味
昨年オープンして以降、ラーメン好きな人たちの間で話題になっていて、僕も気になっていたお店に行ってきました。沖縄市にある「中華そば いとの」です。…
 - 
      

【閉店】「とんかつ太郎」でいろんなメニューを楽しめる熱々カレーカツ煮定食+アーサそば
なんとなく、とんかつが食べたくて、沖縄のローカルとんかつチェーン「とんかつ太郎」に行ってきました。ここ、いい値段はするんですが、ご飯、お椀、キャ…
 - 
      

おもろまち「ONE TWO CURRY」の里芋入りポークビンダルーが美味しかった!
今日は健康的なものが食べたくて、おもろまちの「ONE TWO CURRY OKINAWA」に行ってきました。現在のカレーは4種類。メニューの3つ…
 - 
      

スシロー大創業祭メニューもいいけどコラボメニュー・辛旨 鯛担麺が美味かった!
ひさしぶりの晴れ間、そしてひさしぶりのスシローです。先日より、スシロー大創業祭が始まっています。結構長い間やっているので「あれ? ついこないだや…
 - 
      

「Ramen 武蔵家」の豚骨醤油ラーメンをデリバリーして豚骨臭インダハウス
今日も今日とて諸事情により、オフィスでデリバリーです。かじかむほど寒いこんな日はラーメンがいいな、ってことで DiDi food で武蔵家を届けてもらいました。…
 























