- ホーム
 - 過去の記事一覧
 
過去の記事一覧
- 
      
      スシローがひと手間かけた「スシロースゴ技まつり」であわび、中とろ、店内〆サバ
スシローで厳選素材を、捌く! 炙る! しゃぶしゃぶ! うまさ引き出すひと手間をかけた、こだわりネタが勢揃い、という「スシロースゴ技まつり」が始まった、ということ…
 - 
      
      「はなまるうどん」のあんかけフェアで期間限定・ 豚肉酸辣湯(サンラータン)うどん
まだまだ忙しく、今日のランチは15時からになりました。生活のリズムの乱れを感じます。こんな時にはお腹にやさしいうどんでも…ということで、やってき…
 - 
      
      シンプルだけどうまい! チェーン店「とんかつ かつさと」のカツカレー
相変わらずバタバタな日が続いています。ということで、今日も近場でのランチです。なんとなくカツカレーが食べたくて、やってきたのは「かつさと 安謝店」です。…
 - 
      
      「琉心そば」のタピオカ入りだけど痺れるほどに激辛な沖縄そば&軟骨ソーキ丼
南城市の公園に向かう途中にある、前から気なっていた沖縄そば屋「琉心そば」に行ってきました。車でしか行けない環境ですが、駐車場はお店の横にたくさんあって、店内も広…
 - 
      
      那覇「あけぼのラーメン」で未食だった炒飯… チャーシューチャーハン!
今日も今日とてなかなか時間が無いので、テイクアウトをして家で作業をしつつのランチにしました。やってきたのはおひさしぶりの「あけぼのラーメン」です。…
 - 
      
      【閉店】那覇・安里「赤ひげラーメン」で赤ひげ小+豚増し、で豚何倍?
未だに半袖短パンでバイクに乗っているんですが、そろそろ寒くなってきました。ラーメンが食べたいです! ということで、那覇・安里の「赤ひげラーメン」にやってきました…
 - 
      
      那覇「お食事処 花笠」で馬肉も野菜もたっぷり入った名物・馬汁
食堂でカツ丼でも食べようかなと、西町に向かいましたが…港町通堂製麺所、無くなってる… pic.twitter.com/PJIG47HNwM—…
 - 
      
      那覇「本家 亀そば 港町本店」で沖縄そばを使ったソース焼きそば
遠くまで行っている時間が無さそうだったので、オフィスから比較的近い食堂「本家 亀そば 港町本店」でのランチとなりました。日差しと風が心地良い季節…
 - 
      
      那覇・パラダイス通り「Borrachos(ボラーチョス)」でタコスランチプレート&タコス
2021年、タコスにハマった僕ですが、タコスにハマって以降はまだパラダイス通りのBorrachos(ボラーチョス)には行けていませんでした。が、ランチの時間に通…
 - 
      
      那覇・曙の町中華「餃子の天龍」で叉焼チャーハン+大根キムチ
那覇のチャーハンといえば、パワー炒飯は「あけぼのラーメン」、テック炒飯は「博多一幸舎」だと思っているんですが、そういえば曙にある町中華「餃子の天龍」では、まだ食…
 - 
      
      【閉店】南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」のカレーラーメン+トンカツ=カツカレーラーメン
ラーメンの番組を見ていたら、しっかりとラーメンが食べたくなったので、ひさしぶりに営業再開となった南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」に行ってきました。…
 - 
      
      那覇「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)」でサルサたっぷりアボカドタコライス…
今日はタコライスが食べたくて、那覇・真嘉比にあるRuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)にやってきました。8ヶ月ぶりのルーラー…
 - 
      
      くら寿司の「イギリス王室の愛した○○フェア」で食べるべきは… カイ!?
以前は結構な頻度で来ていた「くら寿司」ですが、スシローの勢いがすごくて、2ヶ月ぶりの訪問となりました。そんなくら寿司が今日から開催しているのが「イギリス王室の愛…
 - 
      
      那覇「カレーのタマニ」でステーキサイズの牛スジが入った牛すじカレー
今日はスタンダードなカレーが食べたくて、那覇・前島にある「カレーのタマニ」に行ってきました。まずはスープからいただきます。この日のスープはキャベツのスープでした…
 























