今までいろいろな汁なし担々麺のカップ麺を食べてきましたが、また新しい商品を見つけたので買ってきました。エースコックの「一度は食べたい名店の味 つじ田 成都式汁なし担々麺」です。
つじ田と言えば、つけ麺のお店とばかり思っていたんですが「成都正宗担々麺 つじ田」なるお店もあるんですね、知らなかった!

さて、蓋を開けると入っている袋は2つでした。太めの麺が見えます。

熱湯を入れて4分待ちます。待つ間に納豆まぜます。

4分後、湯切りをして蓋を開けたらこんな感じ。

タレをかけて、混ぜて… 麺が太く多いので、具材がかなり少なく、というか、入ってるかわからないくらいです。

納豆があってよかった! ということで、納豆オン!

納豆も混ぜていただきます!

麺は太めでつかみやすいし、食べごたえもしっかりあります。タレはしっかり香るし辛いんですが、痺れは無いかな〜。

納豆がいい感じで絡むし、具材としても優秀で、本当に納豆があってよかったです。他にも具材になりそうなものを用意しておくといいかもしれません。
痺れ的にも物足りないし、つじ田の担々麺とはおそらくだいぶ異なるのではないかと思います。ただ、食べごたえと辛さは満足できるものだったので、お腹いっぱい辛いものが食べたい、という時にはいいのかな、と思ったり。あとは、アレンジをしたら面白そうだなぁ、なんてことも思いました。
ということで、ごちそうさまでした!



















この記事へのコメントはありません。