サッポロ一番 ファイヤーホール4000 菰田欣也シェフ監修 四川汁なし担担麺がうまい!

その他

サッポロ一番 ファイヤーホール4000 菰田欣也シェフ監修 四川汁なし担担麺がうまい!

カップ麺なんですが、それ以上の満足度を感じる担々麺に出会ったのでご紹介したいと思います。

ズバリ、サンヨー食品の「サッポロ一番 ファイヤーホール4000 菰田欣也シェフ監修 四川汁なし担担麺」です。

サッポロ一番 ファイヤーホール4000 菰田欣也シェフ監修 四川汁なし担担麺

ざっくりとですが、原材料はこんな感じです。

ファイヤーホール4000 菰田欣也シェフ監修 四川汁なし担担麺 成分表示

パッケージを開封すると、中に入っているのは、かやく、調味だれ、あといれ特製スープの3つです。

開封

調理前からもわかる、幅広麺に期待が高まります。

太ちぢれ麺

調理はお湯を入れて3分経ったらお湯を捨てるカップ焼きそば系オペレーションです。

焼きそば的オペレーション

ということで、麺完成! ネギは刻んだものを足しています。

麺、完成

ここに調味だれを絞り…

粉スープ

さらに、あといれ特製スープを入れます。あといれ特製スープって名前がややこしいですが、最後に入れる調味料って感じでしょうか。粉、結構なボリュームです。

結構なボリュームの粉

これを混ぜたら完成! ですが、見た目的にも具材的にもさびしいので…

四川汁なし担々麺、完成

納豆をトッピングしてみたいと思います。

納豆トッピング

四川汁なし担々麺 with 納豆の完成です!

四川汁なし担々麺 納豆トッピング

緑色が欲しかったのでネギも入れてみましたが、チンゲン菜とかがいいですよね、本当は。あと、パクチーも良さそうですね。

ファイヤーホール4000 菰田欣也シェフ監修 四川汁なし担担麺 納豆トッピング

で、この幅広麺が、ほどよくモチモチで、食べた感じも軽くて美味しいのです。そして、辛さ、痺れは結構なもので、本格的とは言わないまでも、満足できるくらいのものでした。

納豆との絡みもいい感じ

納豆との相性も良くて、本体が230円程度、納豆が50円だとしても、300円弱でこれが食べられるってのは幸せだなぁ、なんて。

幅広麺が素晴らしい

幅広麺の良さ&妥協なき麻辣がカップ麺のレベルを超えた、と感じる四川汁なし担担麺なのでした。麻辣好きの方にオススメです! ぜひ。

↓感想やシェアをお待ちしています!

読谷「オカゲサマ製麺食堂」で担担麺ニューオープン! 読谷「オカゲサマ製麺食堂」で担担麺前のページ

天久「てぃあんだー」のふーちばーそばに2種類のコーレーグース次のページ天久 麺処てぃあんだーでふーちばーそば

関連記事

  1. 復活が待たれる女神のチキンカレー

    その他

    復活が待たれる女神のチキンカレー🍛

    カツカレーが素晴らしかった「Diletto Curry Via(ディレ…

  2. OIST(沖縄科学技術大学院大学)でUEMA(上間弁当天ぷら店)

    その他

    OIST(沖縄科学技術大学院大学)でUEMA(上間弁当天ぷら店)

    今日は北海道と沖縄をつなぐ「どさんこしまんちゅ」のフォーラムに参加する…

  3. セブン-イレブンの「カレーフェス」で銀座デリー監修カシミールカレー×エリックサウス監修チキンビリヤニ

    その他

    セブン-イレブンの「カレーフェス」で銀座デリー監修カシミールカレー&エリックサウス監修チキンビリヤニ…

    今年4月の「華麗なるカレーパーティー」に続いて、またもセブンイレブンで…

  4. 「沖縄ファミリーマート」地域ド密着プロジェクト・ソウハチヤ監修 豚ラーメン+煮たまご

    その他

    「沖縄ファミリーマート」地域ド密着プロジェクト・ソウハチヤ監修 豚ラーメン+煮たまご

    沖縄ファミマが「沖縄元気生活応援団」というテーマで、人と街を結ぶ「地域…

  5. エスビー食品のレトルトカレー「SPICE LOVERS キーマカレー 中辛」には酸味を足したい

    その他

    エスビー食品のレトルトカレー「SPICE LOVERS キーマカレー 中辛」には酸味を足したい

    セカンドファイザーを接種しまして、本日ガッツリ副反応です。しかも台風で…

  6. セブン-イレブンの「カレーフェス」で荻窪トマト監修 ビーフカレー&銀座デリー監修 ドライカレーおむすび

    その他

    セブン-イレブンの「カレーフェス」で荻窪トマト監修 ビーフカレーが750円! そのお味は…

    昨年の夏にやっていたセブン-イレブンの「カレーフェス」がまた始まりまし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP