有形文化財・ビアホールの2階「銀座ライオン 銀座七丁目店」でお子様ランチ&キーマカレー

カレー

有形文化財なビアホールの2階「銀座ライオン 銀座七丁目店」でお子様ランチ&キーマカレー

東京にお子サマーと一緒に遊びに来ています。お昼過ぎに東京についたので、空港から銀座に移動してのランチとなりました。先日、登録有形文化財に指定されたばかりの…

祝!

「銀座ライオン ビヤホール 銀座七丁目店」に行く予定だったのですが、お子サマーが「お子様メニューのある2階のお店がいい!」と主張するので、ビヤホールは諦めて…

日本最古のビアホール「ビヤホールライオン 銀座七丁目店」でロカボランチ、そして…

横の階段を上がるとたどり着く「ビア&ワイン グリル銀座ライオン」でのランチとなりました。

まずは、前回訪問した時に、ビール2杯分のチケットが当たっていたので、そのチケットでエーデルピルスを2杯! お子サマーのオレンジジュースと乾杯です。

エーデルピルス×2

お子様用のメニューはお子様プレート、大人用のお子様ランチとして王様プレートというのもあるんですね。王様プレート、内容がすごいですし、お子様プレートは子どもが好きなものがたくさん詰まっているのにリーズナブルです。

お子様プレート&王様プレート?

お子サマーにはお子様プレート(680円)…

うれしそうなお子サマー

そして、僕は…

国産牛プレミアムビーフ キーマカレー(1,480円)

プレミアムビーフ キーマカレー(1,480円)

国産牛プレミアムビーフ キーマカレーをいただきました。

辛さはそこまでではないけど、スパイスの香りとビーフの脂を感じられる美味しいカレーでした。付け合せのトマトのピクルスも美味しかったです。

トマトがうまい!

が、これで1,480円だったら王様プレートにした方が楽しめたかな〜。ということで、ビールメインで楽しみたい人が2階に行った場合には、王様プレートがいいかも。

お子サマーが食べ終わるのに時間がかかったので、中ジョッキもいただいちゃました。

中ジョッキ!

こんな感じで、気軽に気楽に親子で美味しいビールとランチが楽しめるお店が沖縄にもあったらいいな〜、なんて思いつつ、明日も東京を楽しみます。

ということで、ごちそうさまでした!

ビア&ワイン グリル銀座ライオン 銀座七丁目店ビアホール・ビアレストラン / 銀座駅東銀座駅新橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

おもろまち「DELICATESSEN TRUNQ」で仔羊フランクドッグ&フリッタータおもろまち「DELICATESSEN TRUNQ」で仔羊フランクドッグ&フリッタータ前のページ

東京・新橋「怪獣酒場 新橋蒸留所」で怪獣モチーフのイベントランチ次のページ東京・新橋「怪獣酒場 新橋蒸留所」で怪獣モチーフのイベントランチ

関連記事

  1. 羽田空港内「銀座ライオン」でランチを食べる3つのメリット

    東京&東日本

    羽田空港内「銀座ライオン」でランチを食べる3つのメリット

    最近、東京出張が多いですね。ランチの時間がある時もあれば、無い時もあり…

  2. 東京・池袋「鼎泰豐」で基本の小籠包&パイクーチャーハン

    東京&東日本

    東京・池袋「鼎泰豐」で基本の小籠包&パイクーチャーハン

    東京2日目のランチはお子サマーのリクエストが小籠包ということで「鼎泰豐…

  3. 仙台「らぁ麺すみ田」で和洋感じる特製醤油らぁ麺

    ラーメン

    仙台「らぁ麺すみ田」で和洋感じる特製醤油らぁ麺

    出張で仙台に来ています。せっかくなので、人気のラーメン屋さんでランチを…

  4. これぞ最強のカツカレー!? 「とんかつ檍のカレー屋いっぺこっぺ」のロースカレー

    カレー

    これぞ最強のカツカレー!? 「とんかつ檍のカレー屋いっぺこっぺ」のロースカレー

    急な東京出張、そして微妙なランチタイム… オフィスのある渋谷まで移動す…

  5. 中部国際空港「野菜たっぷりタンメン べじたん」で旨みたっぷり八丁味噌タンメン

    ラーメン

    中部国際空港「野菜たっぷりタンメン べじたん」で旨みたっぷり八丁味噌タンメン

    東海方面への出張でしたが、お昼過ぎのフライトで沖縄に戻ります。というこ…

  6. 浜松町・貿易センタービル地下「浜松町パクチー」でヤムウンセン

    東京&東日本

    浜松町・貿易センタービル地下「浜松町パクチー」でヤムウンセン定食?

    東京出張のランチは、浜松町からスタートです。世界貿易センタービルに地下…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP