沖縄市の人気店「麺と飯ソウハチヤ」の限定・昆布水牛しゃぶ冷やし麺は夏ラーメンのキングなのでは!?

沖縄本島中部

沖縄市の人気店「麺と飯ソウハチヤ」の限定・昆布水牛しゃぶ冷やし麺は冷しラーメンのキングかも!?

沖縄市にある人気ラーメン店「麺と飯ソウハチヤ」の限定メニューがめっちゃ気になったので…

バイクを飛ばして行ってきました。ちなみに、少し前まで、駐車場はお店の前しかなく、駐車するのが大変だったんですが、先週から15台くらい駐められる第2駐車場が開放されて行きやすくなりました。

さて、限定です。単品もありますが、ソウハチヤといえばチャーハンも美味しく、その誘惑には抗えず…

ミニチャーハン(350円)

ミニチャーハン(350円)

先に出てきたミニチャーハンからいただきました。ラーメン屋のチャーハンの進化系という感じで、油と玉子がいいんですよね〜。ほのかに感じる甘さもいい!

玉子とあぶら!

ミニってボリュームじゃないんですが、美味しいので問題ないってやつです。

ミニって量じゃない!

そして、今回のお目当て…

昆布水牛しゃぶ冷やし麺(1,000円)

昆布水牛しゃぶ冷やし麺(1,000円)

昆布水牛しゃぶ冷やし麺です。生姜、オニオン、柑橘などなど、添えられたサイドも魅力的ですが、なんと言っても僕が惹かれたのが全粒粉入りピロピロ麺です。

全粒粉入りピロピロ麺

こういう麺ってなかなか出会えないんですが、ソウハチヤのピロピロ麺ってことで間違いのない美味しさ、そして食感です。

薄切りの牛肉は脂が固まる感じではなく、麺とうまく絡んで美味しくいただけます。これ、脂どうしているんだろう…?

薄切り牛肉

昆布水の塩っけは控えめで、シークワーサーをはじめ、生姜やオニオン、そして牛肉の個性がしっかりと楽しめます。

柑橘系!

今回はトッピングで白ネギ(100円)を注文していたので、

白ネギ

白ネギも加えて、食感の変化も楽しみました。

ただ、もう少ししょっぱくてもいいかもと思っていたら、スタッフのがろんちゃんが「ちょっと淡いですか?」と…

え、なに、エスパー!? もしくは、僕がしょっぱくない顔をしていたのでしょうか。

かなりのボリューム!

ということで、追加の塩ダレをいただいたところ、さらに好みに変化しました。実は午前中に15km走っていたので、体が塩分を欲していたのもあるかもしれません。

ピロピロ麺のボリュームもなかなかのものでしたが、気づいたら全部平らげていました。

ごちそうさまでした!

ベースとなる昆布水のスープが美味しいから、いろいろなトッピングとの相性もいいし、楽しめるんですよね。個人的には柚子胡椒やミョウガとも合わせてみたいと思いましたし、すっきりサッパリしつつもいろいろ楽しめるってのは夏バテ対策にも良さそうだと思いました。これ、夏の冷やしラーメンの最適解なのではないか、なんて思いました。

ということで、ごちそうさまでした!

麺と飯 ソウハチヤラーメン / 沖縄市) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

沖縄初出店! あしびなーラーメンフェスタで「世田谷 百麺」の沖縄限定豚麺沖縄初出店! あしびなーラーメンフェスタで「世田谷 百麺」の沖縄限定豚麺前のページ

大人気のローカル食堂「あかね食堂」で昭和レトロな美味しいカツカレー次のページ大人気のローカル食堂「あかね食堂」で昭和レトロな美味しいカツカレー

関連記事

  1. 読谷「麺屋 シロサキ」でちょっと懐かしい限定麺・濃厚中華そば

    沖縄本島中部

    読谷「麺屋 シロサキ」でちょっと懐かしい限定麺・濃厚中華そば

    いろいろあって最近遠出していなかったので、ちょっと遠くのラーメン屋に行…

  2. 北中城「YOYO AN FACTORY」の台湾ちまきとファミマの春雨

    沖縄本島中部

    北中城「YOYO AN FACTORY」の台湾ちまきとファミマの春雨&春雨

    最近、大福を研究しています。さて、そんな理由で北中城にあるお菓…

  3. 沖縄市「オークレストラン」は野菜やフルーツ食べ放題

    沖縄本島中部

    沖縄市「オークレストラン」は野菜やフルーツ食べ放題

    東京から本社のスタッフが来ているので、沖縄を案内しつつ… 沖縄の雰囲気…

  4. 恩納村 カフェゴッサ(GOSSA)

    沖縄本島中部

    恩納村「カフェ ゴッサ」の分厚く柔らかいカツサンド

    とても分厚い、けど柔らかくて美味しいカツサンドがあると聞いて、恩納村の…

  5. 北谷「タージオキナワ」へ再び… Bランチ&サモサで満腹

    カレー

    北谷「タージオキナワ」へ再び… Bランチ&サモサで満腹

    中部に行く予定があったので、先日、ナンが美味しかった「タージ オキナワ…

  6. 嘉手納「沖縄そば みよ家」でつけ冷麺&じゅーしー

    沖縄本島中部

    嘉手納「沖縄そば みよ家」でつけ冷麺&じゅーしー

    どうも、グルクンマスクです!嘘です。ただ、グルクンマス…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP