沖縄市 麺家 しゅんたく 塩ラーメン 鶏清湯

沖縄本島中部

沖縄市「麺家 しゅんたく」で最高の塩ラーメン 鶏清湯

今日も今日とて沖縄市… ということで、まだ行ったことのないお店に行こうと、伺ったのは池武当の「麺家 しゅんたく」です。

沖縄市 麺家 しゅんたく

店内はシックな感じで落ち着いた雰囲気です。お座敷、カウンター、テーブル席とあり、どんなシチュエーションでも大丈夫な感じがありがたいです。

さて、今回は初訪問ということで、お店イチオシだという塩ラーメン 鶏清湯(780円)をいただきました。

塩ラーメン 鶏清湯(780円)

澄んだスープに白髪ねぎ、かいわれ、海苔、チャシュー、そして柚子に赤玉ねぎがのっています。スープはすっきりとしていますが、しっかりと旨みが感じられます。重いわけではありませんが、がっつりうまいんですねぇ。

麺は細麺で、ブツンと切れる歯ごたえのあるものです。個人的にはぷるんとしたコシのある麺が好みなのですが、しゅんたくの麺はこれはこれでアリというか、かなり気に入りました。この空間とスープ、具材とのベストマッチです。

麺は細めん

赤玉ねぎのすっきりとしたアクセントや、柚子の香りも素敵で、いちいち美味しいのですが、中でも素晴らしかったのがチャーシューです。お肉の脂とその香りを残しつつ、柔らかくて美味しいんです。これまた、このラーメンにピッタリのハマったお肉でした。

お肉がうまい!

餃子は210円でオーダーできたので、そちらもいただきました。

餃子3コ(210円)

餡は食感、味付けともにしっかりとしていますが、皮は若干薄めだからか柔らかかったのがちょっと好みから外れたかな。

餡はしっかり

とにかくスープも麺も美味しかったんですが、なかなか来ることができないことを考えて… 替え玉(150円)を追加しました。麺がお椀にたっぷり出てきました。

替え玉(150円)

具材もスープもほとんど飲み干しました。いや〜、美味しかったです。ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

しゅんたくには、醤油味のラーメンやまぜ麺、つけ麺もあるし、カツ重や焼き肉重みたいなメニューもあるんですよね。他のメニューも食べてみたいところですが、ここに来たらラーメンを食べてしまいそう… さて、次回はどうなりますか。

麺家 しゅんたくラーメン / 沖縄市) 昼総合点★★★★ 4.5



↓感想やシェアをお待ちしています!

百年本舗 肉汁中華ソバ移転OPENした「百年本舗 沖縄浦添店」で肉汁中華そば前のページ

ゴカルナで夏野菜とチキンのスリランカカレーと冷製ダルカレー次のページゴカルナ 夏野菜とチキンのカレー

関連記事

  1. 長岡のご当地ラーメンを沖縄で!「ソウハチヤ」の特製長岡生姜醤油ラーメン

    ラーメン

    【移転】長岡のご当地ラーメンを沖縄で!「ソウハチヤ」の特製長岡生姜醤油ラーメン

    昨日は久しぶりに飲みに出て、今日はしっかり二日酔いです。さっぱりしたい…

  2. 沖縄・北谷「函館麺厨房 あじさい」で特・塩ラーメン ハマグリトッピング

    沖縄本島中部

    沖縄・北谷「函館麺厨房 あじさい」で特・塩ラーメン ハマグリトッピング

    今日は本島中部に用事があったので、奥サマーの出身地である函館のラーメン…

  3. マウンテンフレッシュフルーツパンケーキ

    沖縄本島中部

    クライマックスコーヒー 北谷ハンビー本店でマウンテンフレッシュフルーツパンケーキ

    疲れているのでしょうか、甘いものが食べたくてクライマックスコーヒーにパ…

  4. 北谷 GORDIE’S でハンバーガー

    沖縄本島中部

    北谷「GORDIE’S (ゴーディーズ)」で肉肉しいダブルチーズハンバーガー

    最近、寒くなってきたからか、心境の変化なのか、ハンバーガー率が上がって…

  5. 読谷「麺屋シロサキ」で限定のアゴだし×鶏だし醤油そば

    ラーメン

    読谷「麺屋 シロサキ」で限定のアゴだし×鶏だし醤油そばスペシャルトッピング

    読谷「麺屋シロサキ」の限定ラーメンが気になったので駆けつけました。…

  6. 沖縄市「下品なぐらいダシのうまいラーメン屋」のつけ麺&からあげ

    沖縄本島中部

    沖縄市「下品なぐらいダシのうまいラーメン屋」のつけ麺&からあげ

    「下品なぐらいダシのうまいラーメン屋」という名前のラーメン屋さんに行っ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP