沖縄市 麺家 しゅんたく 塩ラーメン 鶏清湯

沖縄本島中部

沖縄市「麺家 しゅんたく」で最高の塩ラーメン 鶏清湯

今日も今日とて沖縄市… ということで、まだ行ったことのないお店に行こうと、伺ったのは池武当の「麺家 しゅんたく」です。

沖縄市 麺家 しゅんたく

店内はシックな感じで落ち着いた雰囲気です。お座敷、カウンター、テーブル席とあり、どんなシチュエーションでも大丈夫な感じがありがたいです。

さて、今回は初訪問ということで、お店イチオシだという塩ラーメン 鶏清湯(780円)をいただきました。

塩ラーメン 鶏清湯(780円)

澄んだスープに白髪ねぎ、かいわれ、海苔、チャシュー、そして柚子に赤玉ねぎがのっています。スープはすっきりとしていますが、しっかりと旨みが感じられます。重いわけではありませんが、がっつりうまいんですねぇ。

麺は細麺で、ブツンと切れる歯ごたえのあるものです。個人的にはぷるんとしたコシのある麺が好みなのですが、しゅんたくの麺はこれはこれでアリというか、かなり気に入りました。この空間とスープ、具材とのベストマッチです。

麺は細めん

赤玉ねぎのすっきりとしたアクセントや、柚子の香りも素敵で、いちいち美味しいのですが、中でも素晴らしかったのがチャーシューです。お肉の脂とその香りを残しつつ、柔らかくて美味しいんです。これまた、このラーメンにピッタリのハマったお肉でした。

お肉がうまい!

餃子は210円でオーダーできたので、そちらもいただきました。

餃子3コ(210円)

餡は食感、味付けともにしっかりとしていますが、皮は若干薄めだからか柔らかかったのがちょっと好みから外れたかな。

餡はしっかり

とにかくスープも麺も美味しかったんですが、なかなか来ることができないことを考えて… 替え玉(150円)を追加しました。麺がお椀にたっぷり出てきました。

替え玉(150円)

具材もスープもほとんど飲み干しました。いや〜、美味しかったです。ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

しゅんたくには、醤油味のラーメンやまぜ麺、つけ麺もあるし、カツ重や焼き肉重みたいなメニューもあるんですよね。他のメニューも食べてみたいところですが、ここに来たらラーメンを食べてしまいそう… さて、次回はどうなりますか。

麺家 しゅんたくラーメン / 沖縄市) 昼総合点★★★★ 4.5



↓感想やシェアをお待ちしています!

百年本舗 肉汁中華ソバ移転OPENした「百年本舗 沖縄浦添店」で肉汁中華そば前のページ

ゴカルナで夏野菜とチキンのスリランカカレーと冷製ダルカレー次のページゴカルナ 夏野菜とチキンのカレー

関連記事

  1. 道の駅「ぎのざ」フェスティバルでBONESのポークステーキバーガー

    沖縄本島中部

    道の駅「ぎのざ」フェスティバルでBONESのポークステーキバーガー

    道の駅「ぎのざ」でイベントがある、ということで午前中から宜野座に行って…

  2. 恩納村 シーサイドドライブイン

    カレー

    恩納村「シーサイドドライブイン」で黄色いカレー&カツバーガー

    恩納村にドライブがてら、有名なグルメスポット「シーサイドドライブイン」…

  3. 読谷「麺屋 シロサキ」でお肉が見事な追い煮干し肉中華そば+ワンタントッピング

    沖縄本島中部

    読谷「麺屋 シロサキ」でお肉が見事な追い煮干し肉中華そば+ワンタントッピング

    奥サマーのリクエストで読谷の「麺屋 シロサキ」に行ってきました。以前は…

  4. 沖縄「米八そば」のダークサイドそばセット、今回はヨーダのライトセイバーぜんざい!?

    沖縄本島中部

    沖縄「米八そば」のダークサイドそばセット、今回はヨーダのライトセイバーぜんざい!?

    沖縄本島中部に用事があったので、ひさしぶりに泡瀬の「米八そば」に行って…

  5. とりから一番 とりポン酢定食

    沖縄本島中部

    イオンモール沖縄ライカム「とりから一番」で美味しい鶏の唐揚げ

    イオンモール沖縄ライカムのフードコートには、沖縄では他に入っていない本…

  6. うるま「闘牛拉麺ラブメン うるマルシェ店」でラブタンメン&餡掛けチャーハン

    ラーメン

    うるま「闘牛拉麺ラブメン うるマルシェ店」でラブタンメン&餡掛けチャーハン

    買い物ついでに、うるま市の「うるマルシェ」に行ってきました。以前来た時…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP