北谷「FIVE STAR DELI(ファイブ・スター・デリ)」でパストラミビーフサンド

沖縄本島中部

北谷「FIVE STAR DELI(ファイブ・スター・デリ)」でパストラミビーフサンド

ニューヨークのカッツデリ(Katz’s delicatessen)で食べたパストラミサンドの味が忘れられず、パストラミサンドをいろんなところで食べてみるも、あれを超えるものはなく… そんな僕にあるお店の情報が入ってきました。北谷にある「FIVE STAR DELI(ファイブ・スター・デリ)」のパストラミサンドがあれば、ニューヨークに行かなくてもいい、と。

北谷 FIVE STAR DELI(ファイブ・スター・デリ)

ということで、行ってきました。北谷・砂辺の馬場公園近くにあるファイブ・スター・デリです。お店は外人住宅を改装したような感じで、聞けばお客さんもほぼアメリカ人なんですって。お店がオープンして2年、まだ日本人には浸透していないのだとか。今回はママ友仲間と行ったので、急に日本人比率が増えましたけども…

ファイブ・スター・デリ 店内

こちらがメニューです。ニューヨークを彷彿させるパストラミサンドは「ザ・ルーベン」というメニューのようです。ルーベンさんが作ったハムサンドからこの名前をつけたのだとか。

ファイブ・スター・デリ メニュー

今回は初訪問ということで、サ・ルーベン(950円)にサラダ2種とポテトチップスのトッピング(350円)をつけていただきました。

ザ・ルーベン(1,300円)

ルーベンにはパストラミビーフの他に、ザワークラウト、エメンタールチーズが入っていて、サウザンアイランドドレッシングでまとめています。

じゅわっと美味しい

一口食べると、じゅわっとジュシーな美味しさが口の中に広がります。肉の脂も結構ありますが、肉が薄切りになっているのでそこまでクドくなく、ザワークラウトとの相性も良かったです。薄切りにしてミルフィーユのように重ねるの、お肉だといろいろな利点がありそうですね。

パストラミビーフのミルフィーユ

こちらはトッピングしたサラダ2種です。その日の日替わりでいろいろ選べるんですが、僕はベーシックにピクルス、そしてポテトサラダを選んでみました。ポテサラは量が多くて、オトクな気がしました。

トッピングサラダ2種(350円)

ポテトチップを食べるタイミングがよくわからなかったんですが、最終的にはサンドを食べ終わった後に、ポテチにポテサラをのせて食べましたが、これがなかなか美味しかったので、ポテサラを選んだ場合にはオススメです。

ごちそうさまでした!

カッツデリと比較して、同じ土俵ではないというか、ちょっと毛色の違うサンドイッチだと思いましたが、これはこれでとても美味しかったです。カッツデリはやはりアメリカンな大ぶりの剣、ファイブスターデリは中くらいだけど取り回しがしやすい剣、そんなイメージでしょうか。

アウトサイド

お店の外にも席がもありました。晴れていたら外も気持ちよさそうですね。ビールも売っていたので、ビーフサンドとビール、なんて優雅なランチもいいかもしれません。

ということで、ごちそうさまでした!

ファイブ・スター・デリサンドイッチ / 北谷町)

昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

新都心 こばやしでグツグツ焼きカレー【閉店】新都心「こばやし」で野菜たっぷり焼きカレー前のページ

北谷「タージオキナワ」へ再び… Bランチ&サモサで満腹次のページ北谷「タージオキナワ」へ再び… Bランチ&サモサで満腹

関連記事

  1. うるま「闘牛拉麺ラブメン」で野菜と煮干しの冷やしラーメン・ベジカップ

    沖縄本島中部

    うるま「闘牛拉麺ラブメン」で野菜と煮干しの冷やしラーメン・ベジカップ

    うるマルシェにある「闘牛拉麺ラブメン」の冷やしメニューが気になったので…

  2. リンガーハットの濃厚スープがうまい! 限定・北海道どっさりコーンみそちゃんぽん

    ラーメン

    リンガーハットの濃厚スープがうまい! 限定・北海道どっさりコーンみそちゃんぽん

    東京に住んでいた頃はよく行ってたけど、沖縄に来てなかなか行けなくなった…

  3. 読谷「麺屋シロサキ」で限定のアゴだし×鶏だし醤油そば

    沖縄本島中部

    読谷「麺屋 シロサキ」で限定のアゴだし×鶏だし醤油そばスペシャルトッピング

    読谷「麺屋シロサキ」の限定ラーメンが気になったので駆けつけました。…

  4. 「下品なぐらいダシのうまいラーメン屋」のつけ麺は白米にバウンドさせて食べます

    沖縄本島中部

    「下品なぐらいダシのうまいラーメン屋」のつけ麺は白米にバウンドさせて食べます

    今日はつけ麺を食べに沖縄市の「下品なぐらいダシのうまいラーメン屋」に行…

  5. 読谷のパンケーキハウス「ヤッケブース」でもっちもちのラムレーズンパンケーキ

    沖縄本島中部

    読谷「パンケーキハウス ヤッケブース」でもっちもちのラムレーズンパンケーキ

    朝ごはんを食べすぎて、ランチのタイミングを逃したので、今日はおやつ的な…

  6. 麺屋しゅんたく 黄色いカレー

    カレー

    沖縄市「麺家 しゅんたく」でラーメン屋さんの黄色いカレー

    前回の訪問からあまり時間をおかずに沖縄市の「麺家 しゅんたく」に行くこ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP