お休みで時間があったし、なんだか沖縄の食堂でご飯が食べたくて、南部にある人気の食堂「よね食堂」に行ってきました。

ちなみにさらに人気の「海洋食堂」もまあまあ近くにあるんですが、豆腐よりもそばの気分だったので「よね食堂」を選びました。

「よね食堂」はよねそばが看板メニューで、一方の「海洋食堂」は自家製の豆腐が人気です。

前回来たのは6年半前、お子サマーはまだこんな感じでしたが…

今では、そば(小)くらいはひとりで平らげるようになりました。そば小でもなかなかのボリュームなのはさすが沖縄食堂です。

さて、僕がいただいたのは…
しょうが焼き定食(1,100円)

日本全国どこの食堂にもありそうなメニュー、しょうが焼き定食です。
洋食屋のポークジンジャーというよりは、おうちのしょうが焼きという感じで、タレに漬け込まれた豚肉がたくさん出てきました。

そこまで生姜感は強くなく、豚肉炒め定食と言っても納得かもしれません。味付けは甘辛のタレで、生姜関係なく美味しいです。もちろん、オン・ザ・ライスでいただくと魅力が増します。

しょうが焼き定食のサラダはマヨネーズがついていることが多い気がしますが、こちらのドレッシングは柑橘系で、さっぱりとしていて、いい箸休めにもなりました。

甘辛のタレなので七味との相性も良かったです。
沖縄そばのスープは豚骨系でしょうか。結構シンプルな味わいです。

お子サマーのそば小には、軟骨ソーキも入っていて美味しそうでした。
沖縄そばにも生姜を入れて、味変をしましたが…

どうせシンプルな沖縄そばなので、生姜焼きを入れてアレンジしてみても良かったかも。

ということで、ごちそうさまでした!




















この記事へのコメントはありません。