与儀「カリータイム」でムルギ&キーマをテイクアウトカレー

沖縄本島南部&以南

与儀「カリータイム」でムルギ&キーマをテイクアウトカレー

今日のランチは与儀の「カリータイム」でカレーをテイクアウトしてきました。なんとカリータイムに行くの、1年以上ぶりでした。お久しぶりです!

那覇・与儀「カリータイム」

カリータイムはカレーソースだけのテイクアウトも可能なので、家でいただく今回はカレーソースだけ買ってきました。カレーソースはMサイズが430円、Lサイズが480円、ライスは別途でMサイズは150円です。

今回は、奥サマーとシェアをするためにムルギ(スパイスチキン)と軟骨ソーキのキーマカレーのMサイズを、お子サマー用に欧風ビーフカレー、そしてマンスリーサラダ(180円)を買ってきました。

3つのカレーとサラダ

マンスリーサラダは紅芋ポテトサラダです。色見的にはデザートのようでもあります。

紅芋ポテトサラダ

2種類のカレーをあいがけにして、トッピングで納豆、同じプレートにサラダものせてみました。

合盛りカレーに納豆トッピング

まずはムルギです。ゴロっとしたチキンが入ったスパイシーカレーです。辛さは大辛にしたのでシャープな辛さが心地良いです。辛さの中にある鶏皮の脂の甘さが美味しいです。

皮の脂が美味しいチキンカレー

キーマカレーも大辛でシャープな辛さを楽しみつつ、軟骨ソーキの食感がいいアクセントになっています。

軟骨ソーキがアクセントのキーマカレー

ここにトッピングするのは納豆です。アレンジ納豆キーマカレー、これ、美味しいのでオススメです。

納豆キーマにアレンジ

最後はもちろん、ロイヤルカリーランブル! カレー&納豆を全部混ぜていただきます。

カレーランブル

サラダは甘さと水々しさがあるので、カレーとは混ぜず別でいただくのがオススメでしょうか。

ごちそうさまでした!

普段のカリータイムは合盛り、あいがけカレーってできませんが、テイクアウトだからこそできるアレンジを楽しみました。カレーソースはリーズナブルですし、ひとりであいがけってのもありかもしれません。

ということで、ごちそうさまでした!

カリータイムインドカレー / 壺川駅牧志駅安里駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添「和風らぁめん はるや」のお家ラーメン&おつまみセットをテイクアウト浦添「和風らぁめん はるや」のお家ラーメン&おつまみセットをテイクアウト前のページ

小禄「コリアンビストロ オッパキンパ」のプルコギ弁当をテイクアウト次のページ小禄「コリアンビストロ オッパキンパ」のプルコギ弁当をテイクアウト

関連記事

  1. 糸満「肉御殿 糸満本店」でカルビ&ハラミランチ+霜降り風カルビ

    沖縄本島南部&以南

    糸満「肉御殿 糸満本店」でカルビ&ハラミランチ+霜降り風カルビ

    お子サマーの習い事の後、豊崎にじ公園でガッツリ遊んでからのランチ… お…

  2. やっぱりステーキでレアなお肉をたっぷりいただく

    沖縄本島南部&以南

    やっぱりステーキでレアなお肉をたっぷりいただく

    最近、奥サマーが本気で筋トレを始めたようで、炭水化物を食べたがりません…

  3. のうれんプラザ「ブレーメン」で大きなブリトー&新コーントルティーヤのタコス

    沖縄本島南部&以南

    のうれんプラザ「ブレーメン」で大きなブリトー&新・コーントルティーヤのタコス

    那覇・のうれんプラザにある「ブレーメン」がGoToEatキャンペーンの…

  4. 宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」で限定・手揉み麺の背脂煮干しラーメン

    ラーメン

    宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」で限定・手揉み麺の背脂煮干しラーメン

    宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」でちょっとめずらしい(気がす…

  5. 2022年の初ランチは与那原町「NAGISA」で限定・金目鯛と軍鶏のらぁめん(2200円)

    沖縄本島南部&以南

    2022年の初ランチは与那原町「NAGISA」で限定・金目鯛と軍鶏のらぁめん(2200円)

    あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。…

  6. スパイスカレーの店「ゴカルナ」でファンも多いタイ風海老キーマプレート

    沖縄本島南部&以南

    スパイスカレーの店「ゴカルナ」でファンも多いタイ風海老キーマプレート

    那覇・楚辺にあるスパイスカレーのお店「ゴカルナ」に行ってきました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
那覇のローカル食堂「マルミヤ食堂」で沖縄らしい薄トンカツがおいしいカツ丼
とんかつチェーン「かつさと」でランチかつカレー!が、ランチってお得じゃなかった。
リニューアルしたのに存在感が薄すぎる「らあめん花月嵐」の夏季限定メニュー・冷やし中華そば嵐
土用の丑の日の目前! 「くら寿司」でうな丼ではなく、太刀魚 ミニ丼を食べてみた
豊見城「manmanchan 沖縄」で特製伊勢海老つけ麺+バリうまギョーザ
やめられないとまらない海老スープの沖縄そば! 那覇「海老そば 益々」で超濃厚海老味噌そば&海老味玉
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP