那覇「赤ひげラーメン」の香ばし限定・赤ひげブラック豚増し

沖縄本島南部&以南

那覇「赤ひげラーメン」の香ばしいマー油入り限定・赤ひげブラック豚増し

台風が来たような夜が明けて、一気に冬の寒さがやってきました。こんな時はラーメンだよね、ってことで、二郎インスパイヤ「赤ひげラーメン」にやってきました。

那覇・安里「赤ひげラーメン 国際通り店」

今週限りの限定メニューがあるということで…

赤ひげブラック 小(850円)+豚増し(250円)

赤ひげブラック 小(850円)+豚増し(250円)

そんな限定メニューの赤ひげブラックを豚増しでいただきました。ニンニク普通野菜マシになります。野菜の上にはフライドガーリック、そして粗挽きの黒胡椒が振られています。

ドドン!

赤ひげブラックはマー油を使った黒くて香ばしいスープが特徴です。フライドガーリックの食感がいいアクセントになっていますし、スパイシーなブラックペッパーもいい仕事をしています。

香ばしいスープと野菜

スープと野菜をある程度味わったら天地返しをして、麺をいただきます。

天地返し

今日のお肉はホロホロ手前の柔らかさで、ほぐすことも簡単だったので、野菜とお肉を麺に絡めつつ、大きな口で頬張りました。豚増しにしてよかった〜!

ホロホロ手前のお肉

後半はニンニクを溶いて辛味を増しつつ、さらに赤を入れてピリッと引き締めます。

さらに赤!

普通の醤油味の赤ひげラーメンもいいですが、香ばしくてジャンキーな赤ひげブラックもいいですね!

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

赤ひげラーメン 国際通り店ラーメン / 安里駅牧志駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

全品550円! 那覇・曙「うさまる食堂」で揚げたてサクサクカツカレー全品550円! 那覇・曙「うさまる食堂」で真面目な沖縄カツカレー前のページ

スーパーのパック寿司なのに牡蠣!? 岩木鮮魚の牡蠣寿司&バッテラ次のページスーパーのパック寿司なのに牡蠣!? 岩木鮮魚の牡蠣寿司&バッテラ

関連記事

  1. ゴカルナ「スパイシービーフシチュー」にはハリッサトッピングがオススメ

    沖縄本島南部&以南

    ゴカルナ「スパイシービーフシチュー」にはハリッサトッピングがオススメ

    今日の気分はスパイスカレー! ということでやってきたのは、那覇・ハーバ…

  2. 那覇・松山「赤ひげラーメン」で新・赤ひげラーメンにんにく野菜増し

    沖縄本島南部&以南

    那覇・松山「赤ひげラーメン」で新・赤ひげラーメンにんにく野菜増し

    ちょっと前になかのひとが新しくなった、という那覇・松山の「赤ひげラーメ…

  3. 那覇「麺狂浪人 卍」の限定・三式飛龍(醤油)にゴジラトッピング!

    ラーメン

    那覇「麺狂浪人 卍」の限定・三式飛龍(醤油)にゴジラトッピング!

    なぜか壮絶な二日酔いです。こんな時は醤油ラーメンが食べたい、と思ってい…

  4. のうれんプラザ「沖縄家庭料理 丸安そば」でボリューム満点! じゅうしぃ沖縄そばセット

    沖縄本島南部&以南

    1973年創業「沖縄家庭料理 丸安そば」でボリューム満点! じゅうしぃ沖縄そばセット

    なんと、3日連続で壺屋でランチです。沖縄に移住して10年近くなりますが…

  5. 浦添からのUberEats「盛岡冷麺 レイコ」で冷麺にいくつかトッピングしてみたら…

    沖縄本島南部&以南

    浦添からのUber Eats「盛岡冷麺 レイコ」で冷麺にいくつかトッピングしてみたら…

    今日も今日とて隔離生活なので Uber Eatsです。今回は浦添の「盛…

  6. 浦添「てだこ」でよもぎそば&三枚肉

    沖縄本島南部&以南

    浦添「てだこ」でよもぎそば&三枚肉

    今日はぷるぷるした食感の沖縄そばが食べたくて、てだこそばに行ってきまし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「東江そば」で1年中いつでも食べられる沖縄そばの冷やし中華&自家製餃子に三枚肉をあわせて
リニューアルした「まぐろ問屋 やざえもん サンエー浦添西海岸パルコシティ店」でお寿司を少々
今年もうまい! 宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で白のキラメキ−鰆の冷やがけ麺 先行細麺+アカモク温玉ごはん
辛ッ旨ッ! 那覇・牧志「パーラー カオソーイ」で食堂式青菜強火炒めぶっかけ飯
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
那覇・牧志の美味しい盛岡冷麺「ちるり(Chillri)」で盛岡冷麺太麺大盛り
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP