那覇「赤ひげラーメン」の香ばし限定・赤ひげブラック豚増し

沖縄本島南部&以南

【閉店】那覇「赤ひげラーメン」の香ばしいマー油入り限定・赤ひげブラック豚増し

台風が来たような夜が明けて、一気に冬の寒さがやってきました。こんな時はラーメンだよね、ってことで、二郎インスパイヤ「赤ひげラーメン」にやってきました。

那覇・安里「赤ひげラーメン 国際通り店」

今週限りの限定メニューがあるということで…

赤ひげブラック 小(850円)+豚増し(250円)

赤ひげブラック 小(850円)+豚増し(250円)

そんな限定メニューの赤ひげブラックを豚増しでいただきました。ニンニク普通野菜マシになります。野菜の上にはフライドガーリック、そして粗挽きの黒胡椒が振られています。

ドドン!

赤ひげブラックはマー油を使った黒くて香ばしいスープが特徴です。フライドガーリックの食感がいいアクセントになっていますし、スパイシーなブラックペッパーもいい仕事をしています。

香ばしいスープと野菜

スープと野菜をある程度味わったら天地返しをして、麺をいただきます。

天地返し

今日のお肉はホロホロ手前の柔らかさで、ほぐすことも簡単だったので、野菜とお肉を麺に絡めつつ、大きな口で頬張りました。豚増しにしてよかった〜!

ホロホロ手前のお肉

後半はニンニクを溶いて辛味を増しつつ、さらに赤を入れてピリッと引き締めます。

さらに赤!

普通の醤油味の赤ひげラーメンもいいですが、香ばしくてジャンキーな赤ひげブラックもいいですね!

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

赤ひげラーメン 国際通り店ラーメン / 安里駅牧志駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

全品550円! 那覇・曙「うさまる食堂」で揚げたてサクサクカツカレー全品550円! 那覇・曙「うさまる食堂」で真面目な沖縄カツカレー前のページ

スーパーのパック寿司なのに牡蠣!? 岩木鮮魚の牡蠣寿司&バッテラ次のページスーパーのパック寿司なのに牡蠣!? 岩木鮮魚の牡蠣寿司&バッテラ

関連記事

  1. 那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の小海老と豚のスープキーマをおかわりしてきた!

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の小海老と豚のスープキーマをおかわりしてきた!

    今月の初めに食べた「ヤマナカリー別邸」の小海老と豚のスープキーマがとて…

  2. 曙「麺処 みな家」でシンプル&マイルドなとり塩らーめん

    沖縄本島南部&以南

    曙「麺処 みな家」でシンプル&マイルドなとり塩らーめん

    ビールイベントの打ち上げ的な飲み会で夜遅くなり、二日酔いの連休明けです…

  3. スパイスカレーの店「ゴカルナ」10周年のマンスリーはボリューム満点!ゴカルナプレート

    沖縄本島南部&以南

    スパイスカレーの店「ゴカルナ」10周年のマンスリーはボリューム満点!ゴカルナプレート

    最近、カレーを食べていない気がして、向かったのは今月で10周年を迎える…

  4. 那覇「札幌飛燕」で沖縄限定・あぐー豚清湯と北海道産昆布の中華そば

    ラーメン

    那覇「札幌飛燕」で沖縄限定・あぐー豚清湯と北海道産昆布の中華そば

    春に開店して以来となった、壺川のラーメン屋さん「札幌飛燕」に行ってきま…

  5. くら寿司の「旬の極み 鮪三昧フェア」で国産天然本まぐろ&天然みなみまぐろを食べ比べ
  6. 那覇「あぐに製麺所」でキレイに美味しい豚中華あぐにもり

    沖縄本島南部&以南

    豊見城「あぐに製麺所」であっさりと美味しい豚中華あぐにもり

    読者さんにオススメいただいた豊見城・真玉橋にある「あぐに製麺所」に行っ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「くら寿司」で発芽玄米のうな丼&新物うに&北海道産秋刀魚
那覇の町中華「あけぼのラーメン」の中華丼にもやっぱりたっぷりお酢をかけて食べる!
「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」は鮮魚店だけど、豚の生姜焼き弁当が食べ応え抜群で美味しかった!
浦添のイタリアン「コンタディーナ」で自家製手打ち幅広パスタ・パッパルデッレ ポルチーニ茸のラグーソース
「丸亀製麺」の限定・柑橘香るねばとろ鶏ぶっかけ+秋刀魚天&ごぼうかき揚
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP